
ここ最近になってテレビ画面の端が切れるようになったのですが、何故でしょうか?テレビや映画を見てても画面がすべて表示されず、画面の端っこで文字が切れてたりして、全部映りきっていません。最近になって急になったのですが、原因があるのでしょうか?教えて下さい。
型番とか、詳しいことはわかりませんが、メーカーはHITACHIで、十年くらい前のものと思います。やはり古いからでしょうか?
どうにか調整する方法はないでしょうか?
ゲームをしてても、少し前までは全部表示されていたのに、ちょうど端が切れているのに気づいたあたりから、ゲームの画面も端が表示されなくなりました。
アドバイスお願いします!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと専門的になりますが。
画面全体が大きいという故障は電源回路の故障が考えられます。
商用電源から第1番目に整流する回路がありここで作られた電源を
「+B」と呼んでいます。
この+Bは安定化電源で固定されています。
電源を修理した後は規定電圧に調整するVRがあるのですが、
調整のみずれることはほとんどありません。
よってこの定電圧回路の部品が故障し、出力電圧が大きい方になり
画面が大きくなっているのではと思われます。
ある一定以上大きくなると「X線プロテクター」が働き
ノーラスターノーサウンドになります。(画面真っ暗で音なし)
この状態を長く続けるのはあまりおすすめではありません。
なるべく早く、修理、又は、買い換えを検討してください。
専門的なアドバイスありがとうございます。
この状態でおいとくのはよくないってことはよくわかりました。
皆さんのアドバイスをもとに、買い替えか修理か検討してみます^^
No.3
- 回答日時:
テレビは走査線というもので目の残像現象を利用して絵として見ています。
この走査線というものは、本来は瞬間的な一つの点ですが、これを縦(垂直偏波)と横(水平偏波)に振らせ、つながりとして絵にするのです。この、横に走らせる力(振幅幅)が弱まりだんだん小さくなってきたと思います。おそらく内部の部品の自然劣化だと思いますが、ある程度知っている人なら調整可能です。
しかし、この頃は1万円台のテレビも見受けられる時代ですから、修理に出すより新品をお買い求めになった方が効率的かも分かりませんね。
アドバイスありがとうございます!
やはり、修理よりは買い替えのほうがいいんですかねえ。
もうちょっと考えてみます(笑)ありがとうでした^^
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
うちも日立なのですが、もしかして「AI」とかいうリモコンのスイッチをいじってしまいませんでした?確か字幕用のボタンで色々切り替わるようです。
でも、10年前の機種にそういう機能があったか分からないので参考程度なのですが・・・
テレビが壊れる前にはだんだん画面が小さくなるという症状もあるそうです。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
AIという機能はないですね・・・。
やはり壊れる前兆なのでしょうか・・・。修理に出すか、買い換える方向で考えたほうがいいのでしょうかね。。。汗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ パソコンをHDMIでつなぎ、テレビに画面を表示させたいものの、端の方が切れて、全体が映らない 5 2023/08/27 13:22
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- PDF Windowsでパソコンの画面全部をスクリーンショットし長い画像になりました。 この画像をPDFにし 2 2022/10/21 12:12
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- テレビ テレビはSONYブラビアKDL-55W900Aです。 1週間程テレビを見ずにYOUTUBEばかりを見 4 2023/03/24 01:25
- iOS iPhoneの画面が見切れて困ってます ゲーム画面などで文字が見切れてしまっていたり タップする部分 2 2022/07/05 22:45
- LANケーブル・USBケーブル Surface laptop Goの画面をそのままテレビに映し出したいが、映らない 3 2022/09/04 17:43
- オンラインゲーム マインクラフト(java版、v1.19.2) realms に接続できません 6 2022/11/08 14:10
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビ不具合、時間が経つと正...
-
今日いきなり写真のようにテレ...
-
テレビの画面が急にチカチカ点...
-
TVの電源が入りにくい
-
テレビ画面が霧がかかったった...
-
ウォークマンの故障?
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
パナソニックのプラズマテレビT...
-
画像が二重になる
-
電源をつけていないテレビから...
-
故障したiPhoneのバックアップ...
-
テレビデオの音と映像が突然消える
-
テレビの画面が黄色くなったの...
-
HITACHIのテレビ…画面が突然消える
-
ケーズデンキでREGZA 55Z870Lが...
-
テレビの調子が悪いのですが、...
-
テレビ画面が緑色が強くなり、...
-
テレビの電源が切れてしまいま...
-
今までPS4をテレビボードの中に...
-
テレビの故障です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビ不具合、時間が経つと正...
-
今日いきなり写真のようにテレ...
-
テレビの画面が急にチカチカ点...
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
電源をつけていないテレビから...
-
液晶テレビで黒い部分が緑に見える
-
液晶テレビから異音がするので...
-
HITACHIのテレビ…画面が突然消える
-
テレビ画面の端が切れる・・・...
-
テレビの電源が切れてしまいま...
-
今までPS4をテレビボードの中に...
-
ダイオード印字の意味
-
TVに水!
-
ビクタービデオデッキ電源入ら...
-
プロジェクターの長時間起動に...
-
ソニーのテレビの電源が入らな...
-
テレビの画面が黄色くなったの...
-
INAXの浴室TV,BTV-1200DAが映ら...
-
ブラウン管テレビの色がおかしい
-
Apple TV の画面が真っ黒になっ...
おすすめ情報