
いつも参考にさせていただいています。
当方で中国人留学生を受け入れており
月に1度程度、留学元からテストがEXCELでメールされてきます。
そのファイルを開くと文字化けします。
文字化けの内容ですが、漢字の文字が数字になっていたり
しておりほとんどの文字が違います。
・環境
OS:WindowsXP Pro(SP2)
Offce:Office2003
実施作業
・Officeにて標準のフォントを変更しましたがNGでした
http://realhima.at.infoseek.co.jp/excel/excel.html
相手方の環境もよくわからないので情報が少なくてすみません。
自分でも調べてみましたが、Office2003では標準で中国語に対応しているような情報がありどうしたらいいのか困惑しています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
違っていましたらごめんなさい。
> そのファイルを開くと文字化けします。
製作者のPC環境が原因で送られてきたファイルがユニコードではない(中国語だという情報がない)のかもしれません。
中国語の認識に失敗する場合は,
いったんそのファイルを開く → [Ctrl]を押しながら[A]を押してすべて選択する → 中国語のフォントに変更する
という作業をしてみてください。それでも読めないでしょうか?
> Office2003では標準で中国語に対応している
これはユニコードに対応しているという意味です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B% …
しかし,ユニコードに対応していても,パソコンのフォントはその言語で使う部分のコードのフォントしか入っていないので,それ以外のコードが来ると文字化けしたり表示されなかったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
簡体字サイトからのコピー&ペ...
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
ふくらはぎを「ふくろはぎ」と...
-
中国語「幸せならてをたたこう...
-
「日々是好日」って?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
エントリーシートの語学レベル...
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
何故、下品な言葉は「んこ」と...
-
龍のつく人名
-
「こき使う」の「こき」って?
-
中華料理「珉珉」という店名の...
-
ピンイン表記におけるアポスト...
-
“撚る”と“縒る”の違い
-
中国語で小●妹と言うと問題です...
-
中国語で何と言いますか?(注...
-
「峠」は中国語で何と言うので...
-
求解籤 稻荷大社六番
-
フェイクスイーツに使うデコレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報