
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ネイティブです。
日本の状況は良く分かりませんが、中国では「龍」という字を名前にするとちょっと地味な感じになります。何故かというとつく人が多いからです。
私の周りさえ、「李龍」っていう人が2人がいます。
中国語では「龍」の発音は「ロン」に近いです。
ご参考になれば。
atamanasiさん
ご返信遅くなりまして、大変失礼しました。
日本だとだいぶ男らしい印象でしたが、そうですか、地味なんですね!
発音も「ロン」に近いときき、安心しました。私は話せませんが
中国ハーフなので、その点も参考にしようと思っていました。
大変参考になりました、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
21cheskaさん、こんにちは。
ネイティブではありません。
あなたは日本人で、日本にお住まいでしょうか?
そうだとしたら、中国人が見て「ロン」と呼ばれる事を気にする必要があるのでしょうか?
感じは元々中国から来ているので、そういった意味では中国人も付けそうな名前でなくても、中国にもある漢字ならば、例えばあなたも別の発音で呼ばれているかも知れませんよ。
名前って固有名詞なので、その本人の国の発音にすべきだと常々思います。
ジャッキー・チェンは海外向けにジャッキー・チェンという芸名も持っていますが、実際は「成龍」(チェン・ロン)です。
このパターンは特殊で、私の言いたい固有名詞云々は、例えば「金日成」(現北朝鮮最高指導者の金正日のお父さん)の頃は、日本のニュースでも「きん・にっせい」と呼ばれており、本来の「キム・イルソン」と何故呼ばないのか不思議に思っていました。
息子の時代になった頃には日本の報道関係もその辺りを見直し初め、「キム・ジョンイル」と呼んでいます。
そういった機関ではやはり本来の発音で呼ぶようになってきていますが、結構腹が立つのがアメリカ人やアメリカかぶれの人です。
アルファベットで示せる言語圏の人は必ずアメリカ読みで呼びます。
そんなのその人の名前じゃねーよって思います。
F1をご存じか分かりませんが、元F1選手のミハイル・シューマッハは一度くらい耳にされたことがあるかと思います。
彼は必ず「マイケル」呼ばれます。
スペルに若干の違いはあっても、ドイツ辺りのミハイル(ミヒャエル)とロシア辺りのミカエルやどこだかのミシェル(ミッシェル)はアメリカ人に言わせれば全て「マイケル」です。
失礼すぎますよね。
だから、そんな人たちのことは気にせず、あなたは付けたい名前を付けてあげればよいと思います。
中国人がなんと呼ぼうと「龍」を「りゅう」と呼ぶつもりで付ければ、そのこの名前は世界中どこへ行こうと「りゅう」です。
ちなみに日本の戸籍は「字」で登録されているので、読み方は自由です。
本来読めない発音にしても良いのです。
「龍」と届けていても「とら」と読んでも良いのです。
そんな事したら子供がかわいそうですが・・・
10年以上前かも知れませんが、「悪魔」と子供に名付けたことがニュース、ワイドショーのネタになったことがありました。
あれもある意味「てんし」って読んでますって開き直ればそれまでだったかも・・・そんな訳はないですね。
子供は親を選べないと言いますが、ある意味名前も選べません。
よーく考えてあげて下さい。
私の知っている実際に「龍」の付く人は、「龍虎」くんがいました。
他はだいたい「竜」の文字を使った人はいますが、「龍」は結構居ませんね。
文字としては絶対「龍」の方がかっこいいですよね。
この回答への補足
DHS4600さん
説明不足で、すみません。実は自分は中国人ハーフなので、
中国ではどういう扱いの名前なのかや発音なのか、とても
興味をもっていて、質問させていただいた次第です。
ちなみに自分の名前も中国名です。
>だから、そんな人たちのことは気にせず、あなたは付けたい名前を付けてあげればよいと思います。
おっしゃるとおりですね。ほかにもいろいろ検討してみます。
>文字としては絶対「龍」の方がかっこいいですよね。
そうですよね!「竜」のほうが古い漢字だそうですが、
人名には「龍」がむいているとどこかに記述がありました。
ご意見、ありがとうございました。大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 戦前の中華民国や朝鮮の地名や学校名 1 2022/06/24 18:47
- アジア 中国や朝鮮の地名 2 2022/06/24 18:55
- マスコミ・芸能 日本の芸能界には、在日韓国朝鮮人の方が多数活躍中ですが、逆に韓国で日本人が芸能人として活躍している方 1 2022/05/22 15:19
- その他(悩み相談・人生相談) 男の子の名前、この3つで悩んでいるのですがそれぞれどのような印象を持ちますか? ①龍園(りゅうえん) 10 2023/04/21 01:11
- 赤ちゃん 子供の名前について 「翠」と書いて"すい"ちゃんという名前はどうでしょうか? 中国人の方と結婚をする 6 2023/08/08 16:32
- その他(教育・科学・学問) 大学受験 進路 4 2022/09/30 18:26
- ノンジャンルトーク 今後も図々しくも厚かましく私にストーカー行為してくる30年前に正式に別れたヤクザに付き纏われますか 1 2023/04/30 03:08
- その他(暮らし・生活・行事) 私は近所の人達の名前(苗字ファミリーネーム)を知りません。 昨日も骨折をした時に救急車を呼んだのです 2 2023/01/11 07:57
- 中国語 中国系の方々の考えるSNS事情に詳しい方教えてください ある人の父親と妹?の名前は日本なのですか、 1 2022/04/20 19:56
- 中国語 中国系のSNS事情に詳しい方教えてください ある人の父親と妹?の名前は日本なのですか、 ①父親のイン 2 2022/04/20 18:38
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【中国語】 "愛奈(まな)"を中国...
-
天安門事件や台湾独立万歳を中...
-
中国語の“呉”という名前について
-
中国語?
-
シャ行のピンインに「x」を用い...
-
どらえもんの人物の中国語訳
-
龍のつく人名
-
「痛っ!」って、中国語では何...
-
山口淑子さんの中国語の発音に...
-
Yihの発音は?
-
ピンイン表記におけるアポスト...
-
国字と平仮名の中国語訳
-
中国語で「ウエイター」は?
-
shaoとxiao、huとfuの違いについて
-
中国語で繊維名を教えてください!
-
【中国語】中国語で「ワン」と...
-
jieの発音は、ジエ又はチエ?
-
中国語(台湾語)で「お願いし...
-
卵が腐ったような臭いを中国語で
-
中国語でクーと発音する漢字は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国語(台湾語)で「お願いし...
-
龍のつく人名
-
【中国語】中国語で「ワン」と...
-
中国語はどうしてキンキンとう...
-
中国語で「パイツー」ってなん...
-
シャ行のピンインに「x」を用い...
-
白はパイ?バイ?
-
呂の読み方
-
中国語で繊維名を教えてください!
-
中国語では義理の父母(妻の父母...
-
中国語の“呉”という名前について
-
中国語でクーと発音する漢字は...
-
天安門事件や台湾独立万歳を中...
-
中国語の[口麻]と[口馬]
-
中国語で「いやだ」は?
-
北京はPEKINGかBEIJ...
-
「梅」はなぜ「ばい」と読む?
-
ピンイン表記におけるアポスト...
-
中国語の音訳で、「ヒ」に「xi...
-
「痛っ!」って、中国語では何...
おすすめ情報