
こんにちは
中国から来た男の子が
保育所に入所してきました。
そのこは、とても穏やかな性格で
身振り手振りなどで
なんとか保育所に馴染んできてます。
しかし、簡単な中国語も知らず
子供の言ってる事が理解できずに
申し訳ないと思うことがしばしば・・・
簡単な中国語を教えてください。
「ありがとう」
「ごめんね」
「おはよう」
「おもちゃを片付ける時間だよ」
「おやつだよ」
「おとうさんがお迎えにきたよ」
「車」「ボール」「絵本」などなど
発音もできればお願いします。
簡単に調べられるHPだどもあったら
教えてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
日本に有る普通幼稚園なら日本語で教えるべきです(汗)。
それじゃぁ身も蓋も無いので以下を単なる参考でに。子供の言っている言語も理解しなくちゃならないのでほんの参考までです。>発音もできればお願い・・・
最低限の語彙で、小児幼児にも解り易い、言語を選んで以下(汗)。聴いて解らなければ単なる交通信号の感覚で教え込んじゃうんです。実験感覚でど~ぞ。
数字は発音記号。カタカナ発声例文は東京標準語にて。カタカナ表記部分は'-'で少し区切るといくらかマシになるかも。
・「ありがとう」 = 謝謝!→シエシエ。 または一言で 謝!→シエ。
山脈名シエラレオネのシエを尻下がりに/同左のシエを軽く発声。
・「ごめんね」 = 対不起。→ドゥイブチィ。
ドイツのドイをドゥイと発声/無事のブを軽く発声/小さい子のチィ。
・「おはよう」 = ni 早。→ニィザオ。 または一言で 早。→zao3 →ザオ。
お兄さんのニィ/講座を受けるのザヲ。
・「おもちゃを片付ける時間だよ」 = 時間到了,玩具収起来! →シィジエン-ダオラ-ワンジュ-ショウチライ。
知~らないのシィ/自演のジエン/タオルのタオを少し濁る/ラ/,東京湾のワン/住居のジュ/商売のショウ/土地のチ/来日のライ。
・「おやつだよ」 = 吃点心了! →チー-ディェンシンラ!
チーズのチー/ヴェトナムの地名ディェンヴィエンフーのディェン/新人のシン/ラ。
・「おとうさんがお迎えにきたよ」 =ni ba ba 来了,接 ni。→ニィバーバ-ライラ-ジエニィ。
新妻のニィ/米国ファーストレディー;バーバラさんのバーバ/来日のライ/ラ/自演のジエ/新妻のニィ。
・「車」 = 汽車。 →チーチョ。
チーズのチーをもっと尻下がりに/直結のチョ。
・「ボール」 = 球。→qiu2 →チゥ。
中古品のチウ。
・「絵本」 = 図画書。 →トゥーフア-シュー。
英語の爪先toeのトゥー/不安のフアを尻下がりにフア/シューズのシュー。
標準語圏(北京周辺またはその北方)の子供を対象。それ以外でも子供には新語扱いとして身振り手振りで教えれば良いです。まず5~回練習後に、聴かせれば5~6回で慣れてくれる。慣れなければ教えるか、日本語しかないですね。
No.4
- 回答日時:
簡単な挨拶だったら、下記ページで音声も聞けますよ
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/wc2002gree …
外国語で挨拶とかするのって、楽しいので頑張ってください。
「おもちゃを片付ける時間だよ」などは、さすがにないので、このような複雑なのは、男の子のご両親に事情を説明して教えてもらえばいいのではと思います。
彼らなら日本語もある程度できるだろうし、これをきっかけにコミュニケーションも深まると思います。
参考URL:http://www.chinese1.jp/123AU/02.asp
No.3
- 回答日時:
おやつとかお片づけとかは、絵カードにして見せるようにすればいいように思います。
中国語といっても何種類もありますし、また、四声の関係で、文字で表記するのは大変難しいです。
が、それ以前に、日本の保育園に来るんだから、向こうが日本語を理解する努力をするのがスジではないんでしょうか? (別に「スジ論」って話じゃなく、yukibbbbさんが申し訳なく思う必要はないのでは、ってことです。)
No.2
- 回答日時:
ありがとう」→しぇしぇ
「ごめんね」 →といぷちぃー
「おはよう」→ざおしゃんはあお
「おもちゃを片付ける時間だよ」→じょーん りーい
わんちゅい だ しーちえーん
「おやつだよ」 →でぃえーん しん よ
「おとうさんがお迎えにきたよ」→パーパ らいら
いんじえ よ
「車」「ボール」「絵本」→ちゃー、 ちいう、 あるとんしゅー
以上 大体の発音で、本当は、語尾の上げ下げとかあるので、正確ではなく、中国の子供に言わせるなら(大人も同様)、発音が悪いとおこれれます・・・・・、
が、今から中国語を勉強するわけにもいきませんね。
中国の子は日本人の発音を何回か聞けば察してくれるはずです。
No.1
- 回答日時:
web上の自動翻訳サービスを利用されてはいかがでしょう?
(参考URL)
但し、中国語といっても地方によって字も読み方もまったく違うことがありますので、そのお子さんの出身地でどういう言葉が使われているかお調べになってからのほうが良いと思います。
(例:北京官話、南京語等)
参考URL:http://www.excite.co.jp/world/text_cn/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症の自閉度や成長について 1 2023/04/05 16:26
- 子育て 2歳1か月の男の子の父です。 本日2歳児検診に行ってきました。 今現在喋れる言葉が『バイキンマン』『 7 2023/06/08 21:32
- 会社・職場 保育士として、家庭の出張保育の仕事をしております。 (ベビーシッター) こう言ったクレームですがどう 3 2022/07/11 02:06
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- 国家公務員・地方公務員 役所仕事はなぜ、難しく複雑にするのですか? 4 2023/05/27 01:11
- 健康保険 国民健康保険の保険料計算 2 2023/02/03 17:13
- 会社・職場 保育士として、家庭の出張保育の仕事をしております。 (ベビーシッター) こう言ったクレームですがどう 1 2022/07/09 15:38
- その他(社会・学校・職場) 保育士として、家庭の出張保育の仕事をしております。 (ベビーシッター) こう言ったクレームですがどう 5 2022/07/09 14:02
- 政治 中国がウィグルで、こんな事をしているようでは、日中友好など有り得ませんね? 4 2022/06/27 05:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【中国語】 "愛奈(まな)"を中国...
-
天安門事件や台湾独立万歳を中...
-
中国語の“呉”という名前について
-
中国語?
-
シャ行のピンインに「x」を用い...
-
どらえもんの人物の中国語訳
-
龍のつく人名
-
「痛っ!」って、中国語では何...
-
山口淑子さんの中国語の発音に...
-
Yihの発音は?
-
ピンイン表記におけるアポスト...
-
国字と平仮名の中国語訳
-
中国語で「ウエイター」は?
-
shaoとxiao、huとfuの違いについて
-
中国語で繊維名を教えてください!
-
【中国語】中国語で「ワン」と...
-
jieの発音は、ジエ又はチエ?
-
中国語(台湾語)で「お願いし...
-
卵が腐ったような臭いを中国語で
-
中国語でクーと発音する漢字は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国語(台湾語)で「お願いし...
-
龍のつく人名
-
【中国語】中国語で「ワン」と...
-
中国語はどうしてキンキンとう...
-
中国語で「パイツー」ってなん...
-
シャ行のピンインに「x」を用い...
-
白はパイ?バイ?
-
呂の読み方
-
中国語で繊維名を教えてください!
-
中国語では義理の父母(妻の父母...
-
中国語の“呉”という名前について
-
中国語でクーと発音する漢字は...
-
天安門事件や台湾独立万歳を中...
-
中国語の[口麻]と[口馬]
-
中国語で「いやだ」は?
-
北京はPEKINGかBEIJ...
-
「梅」はなぜ「ばい」と読む?
-
ピンイン表記におけるアポスト...
-
中国語の音訳で、「ヒ」に「xi...
-
「痛っ!」って、中国語では何...
おすすめ情報