
ほとほと疲れています・・・どなたか良きアドバイスを。
最近親しくなった人がいます。
最初は自分の意見を強く持った人だな。と思っていたのですが、付き合って行くうちに、自分のこだわりがかな~り強い人で、他人にもそれを押し付けてくるタイプだと感じるようになりました。
あれこれと意見を言ってくれてありがたいのですが、コントロールされていると感じる時さえあります。
割とコロコロと意見が変わるし、その人の気持ち一つで振り回されている様で疲れて来ました。その人は私の上司的な立場の人なので付き合わないわけにもいきません。
自分と違う考え方の人の愚痴を延々と聞かされるし、その内容もとても冷静な物の見方とは思えません。感情的です。違う意見の人は拒絶します。
自分と違う意見は受け入れられない様で、仕事上で違う意見を私がいえば、感情的になり、冷静に話が出来ません。
こんな人とどうやって付き合って行けばいいのか、最近すごく悩みます。
いちいち反応する私も悪いかも知れませんが、同じ職場内で波風を立てたくないので、なんとか上手く付き合って行きたいんです。
良きアドバイス、ご意見ありましたらお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たしかにそのような方
必ずどこの職場にもいらっしゃいますね
自分が一番の大将タイプでしょうか
まず相手の考え方を変えるのはかなり難しく
エベレストに裸足で登頂するくらい
無謀な行為です→たぶんお分かりと思います
またそんな人の周りにも同じような人がいるだろうし
そんな人と無理に付き合っても苦痛が増えるばかりです
もし、ご相談者様が出来るのなら
その方とできるだけ距離をとる事をお勧めします
また、これに尽きます
これからの人生でもそうですが
負のエネルギーを持つ人と付き合う事はお勧めしません
付き合っていくことを考える前に
私としてはどうしたらこの人と
付き合わないでよいかを考えてみてはと思います
この環境の中でいくら悩んでも見えないトンネルをむやみに
走り抜けるようなものです
寒い地域でいくら寒さをしのごうとしても
寒さ自体から逃れることは出来ません
人の環境もそれくらい自分自身に影響を与えます
私自身も同じような経験を何度かしました
中には親密な友人とそれによって別れるということも
ありましたが、振り返ってみればそれによって
良い人の縁ができ、そしてそういったプラスの人の輪の中では
とても安心感や安らぎがあります
温かいところではただそこに居るだけ温かくなれるものです
質問者様の精神衛生上また、これからの人生を考えても
今の状況を継続することを考えるより
今の状況から脱却することを私としてお勧めします
とても難しい事とは思いますが
ご本人様が変わらない以上
相手はずっと同じようにあなたに負担を
強いることになるかと思います
早速にアドバイスを頂きありがとうございました!
とにかく距離を置くという事しか無いのかも知れませんね。
同じ職場なので難しいですが。
私は他人に合わせてしまう性格なので余計に助長させてしまっていたかも知れません。
ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
右耳から入れて、左耳から即出す。
眼の焦点をずらす。
頼まれごとをなるべく回避する。
避けられない場合は、誰かを介するようにワンクッション置く、
つまり、ちょっと席を外しますので○○に言いつけておいてください、すぐフォローしますから。
返答を求められた場合は、へりくだって愚か者のふりをする。
また、その人の仕事に関しては少しだけ手を抜く。後回しにする。
ただし、ミスはしないこと。
できるだけ無視し付き合わない。変な理屈ですが上手く付き合うにはこれしかないのでは。
言えた義理じゃありませんが、偽りは万障のもと。自分の心を偽らないように。
そんな風に 「上手く」対応出来る人間になりたいです。
割と不器用な方なので。眼の焦点をずらすというのは面白いですね^^
自分の心を偽っている事確かに多いです。
強くなりたいなぁー。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 論理的に物事を捉えられる人って、例えば粗探しとかされても感情的に怒ったりせずに対処できるんですか? 6 2022/10/09 03:09
- その他(悩み相談・人生相談) 詳しい方々へ。『人生で関わってはいけない人』とは、どんな人ですか?知る限り教えて欲しいです。 3 2022/07/25 23:16
- 友達・仲間 ADHD疑惑の友人との付き合い方に悩んでいます。 8 2022/05/27 03:33
- 出会い・合コン これからどうすれば正解だと思いますか。 9 2023/03/10 02:25
- その他(悩み相談・人生相談) mbti診断して欲しいです。 何回かやったらentpとentjが出てきました。 ・おしゃべり ・仲良 2 2023/01/25 15:06
- 友達・仲間 愚痴を言われるだけの人間関係について 3 2023/03/26 13:21
- その他(恋愛相談) 最近の物凄い悩みがあるのですが、恋愛に対しての悩みがいくつかあるんです。 一つ目が自分が、気遣いの心 3 2023/08/03 23:26
- 依存症 とある人が好きすぎて辛いです 2 2023/03/24 16:47
- カップル・彼氏・彼女 友達から反対される恋愛は幸せになれないでしょうか。 私は色々ありましたが、彼のことは好きです。しかし 2 2023/08/22 15:33
- 心理学 最近、このようなことを学びました。 前置きが長くなります。 思いやりや善意は誰の気持ち? 自分の気持 5 2023/07/24 20:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の年下の25歳の女性がマウ...
-
ネタにされる人・されない人
-
自分が職場で嫌われている存在...
-
吹奏楽部ですパートの子が嫌い...
-
厳しい人が嫌いなのは私だけで...
-
誰にも相手されない、いらない...
-
私は、子供の頃から記憶力がと...
-
かたい性格と言われるのですが
-
話かけやすいタイプとなめられ...
-
人の輪に入るのが苦手
-
チヤホヤされたくありません。
-
あまり親しくない人たちと打ち...
-
わけのわからない人は病気なん...
-
人付き合いを楽しめません。賑...
-
立場の弱い人にだけ威圧的な先輩
-
ある地方の方言を聞くとイライ...
-
もう駄目かもしれません
-
考えが言語化できず、言葉を理...
-
メンタルの回復力が早い人
-
会社に入社した後仕事が長く続...
おすすめ情報