

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
なぜ苦手か?おそらく意見を出しても否定される事が怖いのでしょう。
意見を出す時には理由も考えて出しましょう。そして反対された時に理由を添えましょう。これが第一です。次に、議事録を書きましょう。まずは会議の内容を知り、結果を把握するべきです。議事録を書けば自分がどこまで把握出来ているか分かります。不明な点は聞きましょう。
さらに、周りを見てどんな意見を出してるか知りましょう。議論慣れしてる人は、会議の前に必ず、会議の趣旨や出席者を把握します。すると会議の中身の予想が出来て、自分はこんな話をする必要があるから準備する必要があるな、こんな話をするのはマズイな、出席者を考えると詳細をツッコまれそうだから準備が要るな、いや逆に概要だけにしておくべきだな、単に話を聞いてるだけでよさそうだな、、、
色々と考えているものです。慣れると、この人はこういう方向に話を持って行こうとしてるな、とか分かって面白いです。
ある程度話題を予想して自分が話すべき内容を準備しておきましょう。
自分の意見を出して否定された後には萎縮してしまい、
何らアクションを起こしませんでした。(情けない><)
筋道を立てるようなことも一切しておりませんでしたし、
負けるべくして今まで負けていたのだなと痛感致しました。
今回承ったアドバイスを参考に、会議に強い男に
なるべく精進致します。
懇切丁寧にアドバイスして下さり誠に有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 世界では核戦争が心配されているのに、自民党は自分の選挙区のことで頭の中が一杯ですか? 8 2022/10/12 11:31
- その他(悩み相談・人生相談) 一人だけ打ち合わせについていけない時はどうすれば、無能感でいっぱいです。 5 2023/03/21 09:55
- 政治 自民、最大派閥安倍派議員を中心に増税に反対しているのに岸田は何を考えているんだろうか? 昨日の会見を 5 2022/12/11 11:49
- 仕事術・業務効率化 えっ!いまだに会議なんて無駄なことしてるの? 3 2022/05/09 13:24
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事が出来ない人の末路とはどのようなものでしょうか。私の事です。 6 2023/04/01 19:48
- ビジネスマナー・ビジネス文書 外資系の企業に勤めて半年です。 この会社は黙っているよりも間違っていても積極的に主張や意見を言う人が 1 2023/06/20 08:43
- その他(悩み相談・人生相談) 生きる知恵とは、人生をよくするためにどのようなことを意識していますか。 6 2023/03/26 20:17
- 大人・中高年 新社会人としての心構えについて 1 2023/07/04 20:12
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人6年目に突入した女です。 そろそろ結婚や出産を望むなら、それに向けて動かなければならない年齢に 1 2023/06/19 21:46
- 政治 国会中継を見てて思うんですが、まともな議論ができていないと思います。 結論ありきで一方的に自分の意見 2 2022/05/28 21:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の年下の25歳の女性がマウ...
-
ネタにされる人・されない人
-
自分が職場で嫌われている存在...
-
吹奏楽部ですパートの子が嫌い...
-
厳しい人が嫌いなのは私だけで...
-
誰にも相手されない、いらない...
-
私は、子供の頃から記憶力がと...
-
かたい性格と言われるのですが
-
話かけやすいタイプとなめられ...
-
人の輪に入るのが苦手
-
チヤホヤされたくありません。
-
あまり親しくない人たちと打ち...
-
わけのわからない人は病気なん...
-
人付き合いを楽しめません。賑...
-
立場の弱い人にだけ威圧的な先輩
-
ある地方の方言を聞くとイライ...
-
もう駄目かもしれません
-
考えが言語化できず、言葉を理...
-
メンタルの回復力が早い人
-
会社に入社した後仕事が長く続...
おすすめ情報