
こんばんは
ついこの間までUPnPCJというポート開閉ソフトを使っていたのですが前までポート開放出来て何故か一時期ネットに繋がらなくなってしまい、これ以前できなくなってしまいました。
ポート開放を押しても
ポート開放に失敗しました
ルーターが見つかりません
確認1:その機能はルーターですか?
確認2:UPnP機能が無効になっていませんか?
IGDエラー3(ルーター反応無し)
と出てしまいます ちゃんとネットと接続してありますしルーターの電源も入ってます。
ルーターは家にPCが3台あるのですが2台ともモデムから無線ではなく直接繋いでます。
説明が足りないかもしれませんがよろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
UPnPCJを入れなおしてみてはいかがでしょう。
http://umemasu.hp.infoseek.co.jp/upnpcj/
上記サイトに記載されていましたが、以下のことを確認しましたか?
異常の場合の原因
・ルーターが見つかりません
→確認1:XPFW,市販FWの無効でも同じ?
→確認2:UPnP機能が無効になっていませんか?
(9)ルーター情報取得ボタンの結果を掲示板まで♪
・このソフトとルーターの相性が悪い
→手動でポートマッピングを変換 or プロバイダ変更 or ルーター買い替え
・ノートンやウイルスバスターで、このソフトの外部アクセスを遮断した
→セキュリティを一時的に無効にするか、このソフトの外部アクセス許可を行う
・他のソフト(メッセ等)がすでにUPnPで同じポートを確保している
→他のポートを利用する
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- オンラインゲーム とても急いでいます。Minecraft Java版についてです。 MinecraftのJava版でマ 1 2023/03/15 21:19
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- ハッキング・フィッシング詐欺 ネット速度 1 2022/12/31 10:47
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- ルーター・ネットワーク機器 二重ルーターでふたつのイーサネットに接続したい時は、pcieのイーサネットのやつを買ってきてそれとマ 3 2022/08/15 10:56
- LANケーブル・USBケーブル ポート開放ができるWi-Fiルーターを紹介して下さい。 昨日、ソフトバンクエアーを契約しました。 マ 2 2022/09/11 11:19
- Wi-Fi・無線LAN NTTモデムとバッファローのルーターを初期化した場合 6 2023/05/03 00:41
- ルーター・ネットワーク機器 PoE対応機器を複数接続しても大元から通電しますか 2 2023/03/30 08:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NATタイプについての質問です
-
V6プラスというプロバイダにつ...
-
V6プラスとDS-liteの違いについ...
-
楽天ひかりへの移行で
-
インターネットゲートウェイ の...
-
(質問多数)ルーターのポート開...
-
VNC 繋がりません…
-
ポート開放ができません。
-
同じWi-FiだとIPアドレスも同じ...
-
pcのipアドレス
-
IPアドレスの固定
-
動的なipと固定ipの混在につい...
-
お勧めのプランは?
-
100Mbpsルーター内で1Gbpsを使...
-
光回線で、グローバルIPアドレ...
-
無線でインターネットを利用し...
-
DNSサーバアドレスについて
-
IPアドレスが勝手に固定IPにな...
-
グローバルIPアドレス どこの会...
-
固定lPアドレスと変動のアドレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UPnPCJについて
-
V6プラスとDS-liteの違いについ...
-
NURO光の通信環境について
-
UPnPにてポート開放できないん...
-
Netflixを観れるタイプのSONYの...
-
内部IPアドレスの公開について
-
マンション共用ルーターの場合...
-
(質問多数)ルーターのポート開...
-
V6プラスというプロバイダにつ...
-
3DSのIPアドレス固定について
-
同じWi-FiだとIPアドレスも同じ...
-
IPアドレスの固定
-
pcのipアドレス
-
動的なipと固定ipの混在につい...
-
IPアドレスの「代替の構成」が...
-
固定IPか、自動取得IPかを調べ...
-
IPアドレスが勝手に固定IPにな...
-
ipアドレスについて
-
ケーブルテレビはなぜ固定IPア...
-
IPアドレスを固定するには?
おすすめ情報