dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日義父の一周忌の法要を営みました。その際に法要の席には来られずお供えだけを送っていただいた方が何名かありました。その方たちへお返しの品にお礼状を添えて送りたいと思っているのですが、どのようなお礼状を添えたらよいでしょうか?やはり形式があるものなのでしょうか?例文がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

数名の方であれば、手書きでお礼の言葉を書いた手紙でよいと思います。


内容は、質問者の方の真心が伝わる形であれば内容は特にこだわらなくともよいと思います。

先方にお礼の気持ちを伝える事が出来れば、形式等にこだわる事はありません。
失礼ですが、拙いお手紙でも自筆の心のこもったお手紙の方が
先方も喜んでくれると思いますよ
    • good
    • 114

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!