性格悪い人が優勝

買って1週間の原付が少し砂などで汚れてきたので、初めての洗車をしようと思います。
何が必要なのでしょうか?
タオルと洗剤とワックスくらいならわかるのですが、傷をつけたくないのでどんなタオルがいいのか、洗剤は中性じゃないとだめなようなのでお勧めを教えてください。
ワックスはユニコンカークリームを購入しました。
あと、メンテナンスはどんなことをすればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

バイクのメンテナンスの基本は、洗車です。


バイクの汚れを落としてバイクを観察する。
それによって、オイルのにじみを見つける事が出来たり、ネジの緩みや欠損が見つかったり・・・・

参考URLに、洗車と手軽なメンテが書いてありますから、参考にしてください。

参考URL:http://goobike.com/learn/bike_issue/toku62/index …
    • good
    • 0

 こんばんわ。


1週間で洗車を考えるなんて、すごいなあと感心しました。
ワタクシは数ヶ月(半年だったかな?)経過するまで考えませんでした。
ところで、車種が不明なので原付スクーターで良いのでしょうか?

 さて、洗剤ですが、購入店の社長に聞いたら「台所洗剤でOK」との回答でした。
(ちなみに、ワタクシのはTodayです。)
器具?はお皿洗い用の柔らかなスポンジを薦められました。

 一応、CB400SFも持っているので、仕上げにそっち用のワックスも使っています。

 メンテはどうすれば良いか?とお尋ねになるくらいですから、
お店にお任せがオススメです。
ワタクシの場合、メンテはオイル交換(時々フィルター交換も含む)と
タイヤの空気圧チェックのみです。

 MTの場合(エイプなど)これにチェーンのたるみが無いかどうかもチェックしますね。
もっとすごいバイクだったらごめんなさいです。

 ではでは。(。・_・。)ノ♪
    • good
    • 0

塵・埃は拭き取るよりも、洗い流す方が綺麗になりますよ。


汚れが酷い時に拭き取ると、紙ヤスリ状態になり余計に傷が付きます。

バイクの水が入ってはマズイ場所(マフラー穴やキー穴)を養生して水をかけます(水まきのシャワーが有ると便利)。

あとは、中性洗剤(クルマの洗車用シャンプーでもOKです)を混ぜた水で、スポンジ(クルマの洗車でよく使う黄色い手のひら大のスポンジ)を使って洗っていきます。

洗剤が乾く前に、真水で洗剤を洗い流し、紙ウエス等(水分を良く吸い取る物)で水分を取り除きます。ある程度したら、自然乾燥させます(ここの小休憩)。

最後に、ワックス等をかけて仕上げます。

これだけで、ピカピカになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!