dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。

生後2ヶ月が過ぎたところのウサギを飼っているものです。
飼ってから3週間ほど経って、やっと家に慣れてきた様子です。

来週末2~3泊程度の帰省を予定しております。帰省先まで車で片道1時間程度なのでゲージごと持って行くことにし、
そのくらいなら大丈夫かなと考えておりました。

しかし、先日、近くの動物病院まで爪を切りに行くため、キャリアバックに入れて(事前に何度か入れて慣れさせていた)
車の助手席へ置いたところ、寝そべって目を見開いたまま全く動かなくなってしまいました!
病院は車で10分くらいです。
先生に聞くと、違う環境で神経質になってるだけ、大丈夫だよ、と。
その通り、爪切りが終わって帰り道は緊張しながらも動いていてとても安心しました。
今思うと、死んだふりでもしていたのでしょうか・・・。
家へ着いていつものゲージに入れても、しばらく足ダンしたり、おびえた様子でした。
爪切りも初めてだったというのもあるかもしれませんが、
移動は非常にウサギにとって大変なことだなと実感しました。

たった10分の車移動でこのような状態だったので、帰省時に連れて行くか迷い始めました。
生後2ヶ月・家で飼い始めて3週間という期間も気になります。
何事も慣れと思い、帰省までに何度か車に乗せておこうと計画しておりますが、繰り返すうちに慣れてくるものでしょうか。
1泊の留守はさせていたので、餌をいっぱい置いて、留守番させるという手もあるのかもしれませんが、
2~3泊も目の届かないところにいるということが心配で、できれば連れいて行きたいと思うのですが。

詳しいみなさんのアドバイス、ぜひぜひお願いいたします!!!

A 回答 (6件)

その寝そべっているというのは、いわゆる防御の姿勢です。


体を低く床にベッタリとつけて頭は喉まで床につけます。
後ろ足は何時でもダッシュで飛び出せるように腰にシッカリまとまって
力が入っています。さらに爪にも力が入っています。
こういう時にウサキックをやられると、腕などに爪でヒッカキ傷を付けられますので注意してください。

これは別に車で移動したからとかそういうものではなく、今までウサちゃんが経験したことのない環境に連れていかれたことによる警戒と情報収集によるものです。

だから車でなくても、外へ出したりとか今まで体験させたことのない
空間へ連れて行かれると普通にそのようになります。
やがて、それがウサちゃんにとって危害が加わらないことが判ると
たとえ車の中でも普通どおりになります。

例えば犬なんかは最初は車に乗るのを嫌がっても、やがて自分から率先
して乗るようになりますからね。

ちなみに我が家のウサは私が帰って車庫に入れる車の音を聞くとケージの中で騒ぐそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

危害が加わらない、安全な場所だとわからせることが大事のようですね。
確かに、車もそうですが、外の空気に触れさせたことさえ初めてだったので非常に警戒していたのかもしれません。
その影響で、今日もまだ落ち着かない様子・・・。

そして、寝そべった低い姿勢にはそういう意味があったのですね。
いつも丸まって隅に縮んでる姿しか見たことなかったので、本当に死んでるのかと思ってしまいました。

ケージの外で遊ぶことさえビクビクしていたのに、今は催促するまでになりました。
いつかそうなることを信じて出発までに何度か車に乗せ、安全なことを伝えたいと思います。

お礼日時:2007/03/06 22:37

No4です。



ご質問の内容から「寝そべって」と「目を見開いたまま全く動・・・」の解釈を硬直したような状態と思っていましたが。
ケージ内での寝そべっていると同じ姿勢だったら、本当にリラックスムードですね。

なんか矛盾しているんですけどね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです。ゲージの中で寝そべってる姿と同じなのです。
まあ寝そべってる、というか、頭も床にくっつけて、グッタリしてる、
という表現が正しいかもしれません。

ケージの中で寝そべってる時でも、後ろ足とか触ると嫌がるって動くはずなのに、今回は触っても全く無反応で・・。
おもちゃも入れたのですが、おもちゃを目に近づけてもまばたきもなく。
本当に死んだと思ってしまいました(TT)

あと、うちのウサギは初めて見る人とかビックリしたことがあると
目が思いっきり開き、やや貞子風(怖い・・・)になるのですが、
寝そべりながらずっと貞子のままだったのです。
ケージでリラックスしてる時の姿勢と、その表情との矛盾があまりにも不自然で、緊張のあまり硬直しちゃったのかしら、と思ったのでした。

2日経った今、やっと食欲も態度もいつも通りになってきました。
車乗る練習、大丈夫かな・・・。

お礼日時:2007/03/07 09:33

↓お腹を見せてる時のあのポーズってリラックスしている時ではなかったでしたっけ??


ずっとそう思っててサイトにもそう書いてたので知らなかったです^^;勉強になりました。
うちのこはダメな子はダメなんですよね・・・練習してもずっとビクビクビクビク・・・--;神経質なこの倍神経質なのかも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらくリラックスしてるポーズと同じです。
今もケージの中で寝そべってますが同じポーズです。
普段なら名前呼んだり、つっついたりするとすぐ動くのに、
全く動かず、目も飛び出んばかりに開いていたので、明らかに
異常な状態と思いました。

やっぱりそのコの性格・性質によるのですね。
うちのコも、その気を感じます。
出発まで車に乗せる練習をしようと思ってますが、
神経質で、車に乗ったり、外へ出ることが全然ダメだったら困るなあ・・・。

お礼日時:2007/03/06 22:42

うちのウサたちは、7才と5才なので生後2ヶ月の時が懐かしいです。



移動についてですが、ケージの大きさにもよりますが車で移動となるとブレーキをかけたり何かの時に大きく揺れたりしますよね。
ケガをする可能性もありますから、できればキャリーケースなどに入れてシートベルトで固定するか、後部座席の足元などに置いてシートとシートでしっかり挟んで固定するほうが良いと思います。
それでも不安がると思うので、今から爪などがひっかからないクッションなどにウサちゃんのにおいを付けておいてそれを入れてあげたりすると違うと思います。

楽しい旅行になると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケージはあくまで持っていくだけで、そこにウサギを乗せたままにはしない方がいいのですね。
ケージに入れたまま乗せるつもりでした。どうもありがとうございます。

運び専用の入れ物の方が安定感があってウサギも楽かもしれません。
おそらくオシッコなどはしないと思うので、やわらかめのクッション・タオルを入れてみます。

当日までしっかり計画して、ウサギも自分も快適に過ごせるよう準備したいです。

お礼日時:2007/03/06 22:31

慣れる子は慣れるし慣れない子は慣れませんね、固体によります。


多頭飼育しているのですがやはり慣れる子慣れない子が出てきます。
慣れる子は早いですね、リラックスポーズをしてくつろいでます・・・が慣れない子は何回乗せてもビクビクしていて可愛そうだなと思います。
確かにウサギはあまりどこかに一緒に連れて行ったりというのはしないほうが良いかもですね、固体によりますがそういう風に飼える動物ではないですし・・・。
知らない土地・知らない場所に連れて行かれるのはウサギにとってはストレスになるようですし・・・出来れば様子を見に来てくれる方がいればその方が良いかもですね・・・ウサギの様子を見ながら決めてください。
ちなみに私の場合旅行に行く時は家族の誰かにいつも見てもらってます。神経質な動物ですから心配なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間と同じですね。
それぞれ性格・性質があるのでしょう。

私も1人暮らしなので、家族は帰省先にいる状態です。
できれば連れて行く方向で、少し車に乗る機会を作って様子を見ながら決めたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/06 22:27

こんにちは、良くうさぎを車移動でお出かけをします。


個体差にもよるとは思うのですが、やはり「慣れ」なのではないでしょうか?
車で移動するのはお一人ですか?
我が家の場合は、たいてい運転手と私で出掛けるのですが
私が助手席でキャリーを膝の上に乗せて移動しております。
その際、緊張をほぐす意味でも「大丈夫だよ~」など言いながら
撫でています。
目を見開いているのは、緊張しているのと怯えているのでしょう。
良く見ると鼻も全開になっていると思います。
何度も旅行へは行ってますが、車に乗る最初の数時間はどうしても
そのような状態になってしまいます。
慣れさせるという意味では回数より時間なのかな?と経験上思います。
1時間程なら、キャリーに牧草をたっぷり詰めておけば大丈夫だとは
思いますが、一概には言えないので心配ならば
休憩を挟みつつ帰省されてはいかがでしょうか?
ウチは最高2~3時間乗せたことがあります。
もちろん、休憩も入れましたが・・・
ただ、車に乗ってる間はトイレをガマンしてます。
大好物も食べません。
帰省先に着いたら、真っ先にうさちゃんのケージなどを
いつも通りにして落ち着かせて下さい。
自分から寄ってくるまで、そっとしておいた方が良いかもしれませんね。
ケージがいつも通りでも、自分の家だと認識するのにも時間が
かかりますし。
あくまでも、我が家の場合の話なので参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

1人暮らしなので、移動するのは1人でです。
2人いるとそういうやり方もできるのですね。
病院行く時も一応声はかけましたが、もう全く無反応・・・。
1時間程度なら大丈夫でしょうか。
そしてやはり慣れ、でしょうね。
最初ケージの外に出した時でさえ目を見開いて緊張してましたのに、
今は率先して外に出たいと騒ぎますし。

帰省までまだ時間があるのでそれまで少し車に乗せて出歩いてみます。

お礼日時:2007/03/06 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!