dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「昔のほうが鯨は美味しかった?」との質問に対し、私は自分の体験から自信を持って、「冷凍技術が発達していなかった頃の昔の鯨は臭くて不味かった」と回答しましたが、半世紀前から美味しい鯨を刺身でたべていたという回答者まで現れ、私の回答は完全に論破されてしまいました。 もちろん捕鯨の地元和歌山、高知、三陸などの皆さんは間違いなく昔から美味しい鯨を食べていたと思いますが、日本人の9割以上は不味い鯨しか食べられなかったと思います。 昭和30-40年代、鯨は
不味い食べ物の代表格だったと今でも信じて疑いませんが、その時代、皆さんは美味しい鯨・不味い鯨、どちらを食べておられたでしょうか?
 

A 回答 (10件)

20年以上前、まだ中国が経済発展どころか、改革開放さえまともにしていなかったころです、私はしばしば中国へ旅行に行きました。



当時の中国は、冷凍技術はおろか、ちょっとした中規模以上の大きさのの都市の中でさえ、まともに冷蔵庫で食材を保管していないレストランが当たり前に存在していました。

昔から有名な、と言われている老舗のレストランや、○○地方で有名な料理とか言われているものを多数食してみたのですが・・・
もう、のきなみヒドイ味でした。
北京で食べたフレンチの老舗パリ「マキシム」でさえ、日本のフレンチレベルに比べ20年以上遅れているという感想を持ちました。

ところがところが、多くのガイドブック、それも旅行者自身の「声」が反映される「地球の歩き方」にさえ、それら多くの料理を「さすが中国4000年の味」だの、「本場の中国料理を堪能」だのと美辞麗句が並んでいるのです。

日本でも多くの「老舗」「有名店」「銘菓」とやらが、昔からの名声や、マスコミでの知名度にあぐらをかき、クエスチョンマークをつけたくなる味なのに、なぜか未だに多くの顧客を抱えているという現状はありますが、それにしても中国の実態は酷かったのです。
______________________
話しは少し本題からズレてしまいましたが、言いたいことは、料理というものも当然の如く、近年とてつも無く進化しているものです。

正直、30年前の冷凍技術、保管技術、調理技術というものも、現代と比較するとそのレベルの低さは実は歴然としています。
事実、私は2年前に、北海道の某所で食べたクジラの尾の身と内臓の刺身に感動した覚えがあります。

それなのに、昔のクジラの方が美味しく感じるという意見が根強いとしたらそれは次のどれかの理由になるのではないでしょうか。
1.とてつもなく良質・新鮮な素材を得ることが出来る地域に居住していた
2.昔のノスタルジー(記憶の美化)+当時はまだ舌が貧乏だった
3.食糧事情が悪くて、恒常的な飢餓状態にあった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに仰るとおりだと思います。 昔の鯨が美味しかったと言われる方の多さに少々驚き、私の経験のほうが例外だったのかとも一瞬思いましたが、一番納得いく回答をいただけたので、ここで、このアンケートを締めさせて頂きます。 回答頂いた皆さん、本当に有難うございました。 改めて御礼申し上げます。

お礼日時:2007/03/06 18:34

私ではありませんが、学校の先生が子供の頃・・・といっても戦時中ですが


鯨は貧乏人の象徴で臭みと塩辛い鯨でご飯を食べる子達は
弁当箱の蓋で中身を隠して食べており
卵焼きが入っている子供がうらやましくて仕方なかったと言っていました。

母が子供の頃は塩鯨たべていました@昭和20~30年代。
でも他の物が食べられるようになってからは食べてなかったみたいです。
刺身が食卓に上がったことはなかったそうです。

私が小さい頃@昭和50年代に鯨の刺身を時々食べてましたが
半冷凍でシャリシャリしながら食べていました。
だから臭みも無かったです。
昭和30~40年代だと自宅に冷凍庫があったかは関係ないですかね?
完全に解答して食べてたかどうかとか。
やっぱり全身運動の動物の肉は血が回ってるから臭みがあると思いますし。
ただ他に肉のない時代なら、肉好きな年頃の男の子たちには美味しかったかもしれません。
甘辛く煮たり生姜を入れて煮るのも臭みの強いからでしょうし・・・。
経験者じゃなくて済みません。
好みもあるでしょうが馬刺しなども私は氷っている物は食べられますが
完全に解けてしまうとどうも食べられません・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三十代の方と思いますが、日本人が安い鯨しか食べられなかった時代なんか想像も出来ないでしょうね。 他の回答者の方が書いておられましたが、そんな時代が二度と来ないよう我々の世代の経験も受け継いでください。

お礼日時:2007/03/06 18:29

>昭和30-40年代、鯨は不味い食べ物の代表格だったと今でも信じて疑いませんが



えぇ~~そうなんですか???

瀬戸内海側ですが、おいしく食べてましたよ。
うちが貧乏だったからかな~
給食でクジラが出た日は大喜びだったですよ!

好き嫌いじゃないでかね、女の子には人気がなかったように記憶しています。

今では・・・買わないですね。
今も貧乏ですけど(笑)

関係ないですが、捕鯨禁止が叫ばれて調査捕鯨でうんぬん言っている割りには、スーパーにはいつもクジラ肉が並べられているのが不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好き嫌いも確かにあるでしょうね。 でも、間違いなく大喜びで食べるほど美味しくはなかったですね。 ご指摘の通り、正規品の鯨以外、IWCと関係のないアイスランドや台湾が捕った鯨が結構日本に入ってきているらしいです。 

お礼日時:2007/03/06 15:59

昭和30年代生まれの東京出身在住者です。


学校給食以外では食べた事はありません。女の子の「お残しオカズ」の代表でしたね。

私自身は美味しいとも不味いとも思いませんでした。それより残すと先生に叱られた時代です。

当時「おいしい」と思ったのは「豚肉」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。 兎に角当時食べることの出来た哺乳類は鯨と豚だけでした。 たまに外食で食べる「ポーク・チョップ」が私にとって最高の贅沢な食事でした。 でも、今「ポーク・チョップ」と言う料理聞きませんね。 

お礼日時:2007/03/06 15:42

貧乏人が食べるものでした


うちは貧乏だったので鯨、鰯、鯖くらいしか食べさせてもらえなかった
金持ちは鯨なんて馬鹿にして”ライオンも食わん”なんて言っていました
捕鯨が制限されて値上がりし始めた頃から誰ともなく”あんなうまいものはない”なんて言い始めたようです
私は鯨をおいしいと思ったことはなく今でもおいしくありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの頃は日本人は殆ど皆貧乏でした。そういう意味じゃ、鯨は貧乏人の食べ物だったかもしれません。 

お礼日時:2007/03/06 15:39

こんにちは。


昭和30~40年代にときどき鯨食べてました。
最近はあまり食べてません。チャンスがなくて。
関東内陸でしたが、別にまずいとは思いませんでしたねえ。
けっこう好き嫌いは多かったのですが。
もしかしてほぼ缶詰だったのかもしれません。
あとは給食の竜田揚げとか。
貴重なタンパク源だったので、まずいと思わなかったのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、不味いのを無理して食べた記憶はありません。 確かに当時は他に食べるものはそんなになかったし、「昔の鯨は、今食べられる鯨ほど美味しくなかった」と言うのが正確な言い方でしょう。 有難う御座いました。

お礼日時:2007/03/06 15:36

私は、昭和40年代後半から50年代前半の間学校給食で鯨を食べた世代です。

はっきり言って今に至るもあれほどまずい物を食べた事はありません。まあ、給食に出てきた肉ですから、質の悪いものだったのだとは思います。硬くて筋だらけの肉でした。子供にあのようなものを食べさせる時代にしないことが私たちの義務だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。 やっと同志にめぐり合った気持ちです。 有難う御座いました。

お礼日時:2007/03/06 15:32

40年代に良く食べました。



まずいと感じた事は一度もなかったですねえ。(舌肥えてない歳でしたが)

コロ?、鯨ベーコン、大和煮位しか食べてませんが。

今、たまに食べますが、希少価値感からか、感動的旨さ?を感じますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30年代、40年代前半、牛肉なんて先ず子供の口に入ることがなかったような時代、まだ戦後の食糧難を引きずり、今では死語のエンゲル係数なんていうのが幅をきかしていた時代。 殆ど何を食べても、食べられるだけで嬉しかった時代。 そんな時代でも私の食べていたくじらは間違いなく美味しくありませんでした。 コロや、鯨のベーコンが存在することすら知りませんでした。魚屋に有ったのは、どす黒いブロック状の凍った鯨だけで、それを魚屋のおじさんがのこぎりで切り分けていました。 その反動か、回答者さんの仰るとおり、私も今の鯨には感動的旨さを感じます。

お礼日時:2007/03/06 14:24

しょうが醤油で食べる鯨の刺身は格別でした、まずいとは信じられません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

悔しいですね。 美味しい鯨を食べてた人がこんなに多いとは。 因みにご出身はどちらでしょう。 私は瀬戸内海ゆえ、鯨は捕れませんでした。 負け惜しみで言うんじゃないですが、普通の魚はむちゃくちゃ美味しいですよ。

お礼日時:2007/03/06 14:11

>不味い食べ物の代表格


 え!と思いました、あの美味しさは今でも忘れることが出来ないくらいです。ちなみに私の出身地は長崎です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、長崎も美味しかったですか。 でも、確か長崎も捕鯨基地がありましたよね。

お礼日時:2007/03/06 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!