dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーセンのNAMOCOのRAVE RACERの良いスタート方法を教えて下さい。

どんなタイミングで、どの程度アクセルを踏めばよいのですか?

A 回答 (2件)

そのスリップストリームメーターは、赤いのも含めて全部光らせてください。



スタート時にライバル車の速さの凄くて、置いてけぼりな感じのなるのは
ゲームの演出上の事なので、特別気にしなくてもいいですよ。

走行中は、スリップストリームを多用してライバル車に近づくように心がけるとか
ドリフトは、アクセルは戻さずブレーキだけを一瞬踏んで(蹴る様な感じで)やると
完走に近づくと思います。

「RAVE RACER」を攻略されているサイトさんがありますので
各コーナーのクリアの仕方など、参考になりますよ。
http://www.fureai.or.jp/~ps2/raveracer/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
暫く残しておくので、また何か、耳寄り情報がありましたら、
宜しくお願いします。

URLありがとうございます。

お礼日時:2007/03/11 19:25

なつかしいですね「Rave Racer」、置いてあるとよく遊んでましたが


ゲーセン等に行く機会が減って、久しくプレイしてないな~
で、ご質問のスタートの方法ですが

アクセルの踏み込みを、レッドゾーン寸前(rpm7800ぐらい)にすると
タコメーターの上に、スリップストリーム時に点灯するバーメーターが点灯しますので
それ光らせおいてスタート時にフルアクセルすれば、いわゆるロケットスタートになりますよ。

ためしてみて下さい。

この回答への補足

緑のランプが四つか五つ並んでて、その右に赤いのがついてんですけど、その境に持っていくのですか?
GO!の瞬間に、2000か3000rpm位に一気に下がって、
置いてけぼり食ってしまいます。

今、初級はほとんど完走。
中級が2割くらいは完走、
大体は、画面向こうに「FINISH」が見えてるのに、
あと少しというところで、タイム切れといった感じです。

補足日時:2007/03/11 09:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!