
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分ジャックが外れた時にリード線が引っ張られて、それがシールドの先端に干渉してる(邪魔してる)のかも知れませんね。
>ジャック部分が取れていたので、つけたんですけど
テレキャスは通常ハメコミ式なのでスグ取れると思いますので、また外して下さい。
そしてボリュームなどの付いたプレートをドライバーで外しジャックに向かってる線を少しだけ引っ張り干渉しない様にして取り付け直して下さい。
それじゃない場合はまた具体的に状態を教えてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード サウンドカード 玄人志向 CMI8738-4CH-LPPCI 他 3 2023/01/21 00:20
- バッテリー・充電器・電池 充電の仕方について(SBE充電) 3 2023/04/05 12:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンボアンプの修理について 3 2022/08/08 09:54
- 電気・ガス・水道業 高圧ケーブルの耐圧試験の時のシールド線のアースについて 6 2023/08/04 15:37
- 工学 電磁波シールドはどうすればいいのですか? 4 2022/10/19 12:10
- リフォーム・リノベーション こんにちは。 引越して来た部屋の排煙窓が開かないので管理会社に行ったら、雨漏りがあったので業者がシー 3 2022/05/30 11:27
- その他(ゲーム) あつ森で、ジャックとちゃちゃまるをフレンド同士で交換したとします。そしたら、ジャックが相手の島にいる 1 2022/03/28 16:31
- 英語 海賊に海で拉致られるor部族にジャングルで拉致られる。どっちがいい?の質問に、 「ジャングルは私の大 7 2022/09/28 01:49
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。1年ほど前に買ったアンプからジーとノイズ音?がします。 ギターにシールドで繋 2 2023/01/05 14:44
- カスタマイズ(バイク) SHOEIのz8持ってて、シールドをスモークシールドに変えたいんですけど、ネットで見てたらz7と書い 1 2023/02/24 11:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターのジャックについて詳し...
-
ラルクのTETSUYAモデルのベース...
-
マーシャル800キャビのジャ...
-
ワウペダルについて
-
一般的なシールドはモノラル?...
-
エフェクターがつかないんです
-
MTRのボタン等の反応を復活する...
-
アクティブベースの電池の消耗
-
エフェクターの電源って・・・
-
エレキギターのマルチエフェク...
-
アクティブベースの電池消耗に...
-
エフェクターの電源アダプター...
-
フットスイッチについて
-
アコースティックギターピック...
-
MIDIフットコントローラーについて
-
ACジャックが必ず3極もつ理由に...
-
コンパクトエフェクターのスイ...
-
2台のアンプヘッドを1台のキャ...
-
ODB-3の回路図を入手したのです...
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクティブベースの電池消耗に...
-
一般的なシールドはモノラル?...
-
2台のアンプヘッドを1台のキャ...
-
アンプ用にフットスイッチを自...
-
オペアンプの違い(JRC4558D)
-
SANS AMP BASS DRIVERについて
-
EMGピックアップのステレオ...
-
僕はミュージックマンのスティ...
-
ACアダプターの規格について
-
ワウの電源について
-
アクティブベースの電池の消耗
-
ハードワイヤー・バイパスとト...
-
外付けのハードディスクがショ...
-
真空管ギターアンプの切り方
-
自作エフェクターをアンプのセ...
-
マルチエフェクターの電源について
-
BOSS/ME-50のフットスイッチに...
-
ギターアンプのクリップダイオ...
-
フェンダーザツインのフットス...
-
自作シールドを色んなメーカーで
おすすめ情報