
私の彼は道が覚えられません。
もちろん全く覚えてないわけじゃないのですが、わかるのは彼の中学校区くらい・・・。
何度もデートで行ったことのある場所でも「(曲がるの)ここだっけ?」と聞き、しかも間違っています。そんなに難しい道ではないと思うし、看板が出ていたりするのでわかると思うのですが・・・。
私のほうが道に詳しく、同じ道で何度も何度も聞かれることにイライラしてしまい、いけないと思いながらも冷たい答え方をしてしまいます。
そんな時彼は「すみませんねー・・・」とちょっと逆ギレ気味になるのですが。
覚える気がなくて覚えてないのか、覚えられないのかがよくわかりません。
直らないものなのでしょうか?
ちなみに運転も上手ではありません。男性には運転が上手くあってほしいのですが・・・。
何かいい策がありましたら、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
道を覚えられない、方向音痴の方に関して、昔テレビで実験を行っていました。
方向音痴の方とそうで無い方を多数集めて、何故道に迷ってしまうのか?
その結果、方向音痴で道を覚えられない方は、目印になる物は、曲がり角に置いてある「自転車」「車」「人間」など、動いてしまう物を覚えてしまうようです。
一方間違えな人は、建物など動かない物を目印にしています。
●●の看板を右に曲がったら、曲がった場所の後に●●店舗があるなどの事まで記憶しています。
私は方向音痴ではありません。
回答ありがとうございました。
私自身方向音痴ではないのでわからなかったのですが、動いてしまうものを記憶したりするんですね。。。びっくりしました。
iriasuseiaさんの書いている通り、私は建物で覚えておりどんな建物があるかも知っています。
「ほら、ここに●●デパートがあるでしょ?」って建物で教えていったほうが効果的ですかね?
実践してみます!!
No.11
- 回答日時:
私も結構方向音痴ですが、道が全部同じに見えますね。
住宅街は特に。看板があったのを覚えていても、その看板の一つ手前の道だったのか、もう一つ後の道だったのかわからなくなります。覚えよう覚えようと思っても疲れるので、道に慣れるのが一番いい方法じゃないかと。(通学区は覚えているみたいですし)
いらいらするなら聞かれる前に自分から言うのもいいと思いますよ~。
回答ありがとうございました。
>いらいらするなら聞かれる前に自分から言うのもいいと思いますよ~。
「ここわからないだろうな~」と思う所は先に言う事もあります。でもそれだと結局彼には覚えてもらえないですよね。。。
同じ所に頻繁に行くようにしたら覚えられるでしょうか?と言ってもそんなに何度も何度も行くような所じゃなくて、つきに一度とかしか行かないから彼も覚えられないのですが。
No.10
- 回答日時:
berry-tanさんも苦手なものがあると思います。
それが料理か、工作か、算数かわかりませんが、なんでもいいのでberry-tanさんが苦手なものをですね、もし恋人が「特訓だ」といいだしたらどうですか。それでもし料理だったら「だしの出し方がなっとらん。作り直し」工作なら「出来が悪い。作り直し」算数なら「毎日ドリル3ページだ」。そのうちうんざりしてこういうんじゃないですかね、「そんなに特訓したいならさ、それが得意な女と付き合えばいいじゃない!」ってね。私の弟分でもそういう奴がいますよ。必ずというほど道は間違えるし、運転してると超マイペース。後ろからあからさまにあおられてるのに「いいんすよ、ああいう奴は放っておけば。のんびりいきましょう」とどこ吹く風です。で、どうしてるか。「楽しんでます」はい。
だってね、道を間違えても死ぬわけじゃないし、マイペースはそれはそれでいいじゃないですか。そいつと出かけるときはあらかじめロスタイムを計算に入れて出かけます。道に迷うのを楽しむくらいの余裕があっちゃいけませんかね。
他人の欠点を矯正するより、自分の考え方を変えるほうが早いんじゃないですかね。
回答ありがとうございました。
そうですね、そんなにスパルタな特訓なら嫌気が差してしまうかもしれません。。。そんな風にしようとは思ってなかったのですが、したくても出来ないんじゃなくて、まだ彼はそこまでの気持ちも持ってないし、気付いてないからこれからやれば治るのかと思っていました。
確かに私の考えを治すほうが早いですけど。。。
No.9
- 回答日時:
berry-tanさんの気持ち、分かります!
私も昔、こういう人と付き合った事あります。
道を覚えない&運転が下手で、つい?イラッとしてました(-_-;)
因みに、そういう私も方向音痴&運転もそんなに上手ではないので、人の事は言えないんですけどね(^^ゞ
でもだから逆に、男の人は、運転が上手い人がいいなーって、思ってました。
とはいえ、運転は慣れもあるので、さすがに最近は、それなりになりましたけど、でも方向音痴は、余り改善されてないです。
なので私は、ナビを使ってます。
回答ありがとうございました。
気持ちをわかっていただけて嬉しいです!
私はナビが好きじゃなかったので、県外に行くときでもずっと地図でした。
ドライブが好きだったから一人でも走り回った時もあったし、そんな時もあって私のほうが詳しいんだと思います。
彼もドライブは好きですが、1人で・・・とか道を知りたいというのではないので私とは違うんだと思います。
上手くなって欲しいなぁ~・・・。

No.8
- 回答日時:
あなたは運転しないのですか?
車線変更もコツを教えてあげたら良いと思いますよ。ママ友なんかも斜線変更苦手な人は多いですが、コツが分かってない事が多いです。
車庫入れや縦列駐車もコツを知ったら全然違います。あなたが教えてあげれば良いと思いますが・・・。
6年経つなら、随分能力低い可能性はありますが。教えてあげて下さい。
回答ありがとうございました。
私も運転します。彼の車でも、私の車でも。
彼の車の場合は彼が眠たくなった時なのですが。
駐車のコツというか「このままハンドルまっすぐで入るね~」ってさりげなく言っても、ハンドルグルグル回すんです。何がわからないのか私にもわからなくって・・・。だからといって何度も言うわけにはいかないし。
難しいです。。。

No.7
- 回答日時:
カーナビのような夫を持ってる者です(笑)
一緒に居ると頼ってしまって、私は本当道を覚えませんでした。
でも、子供が部活で色んな所に行くようになり、夫には頼れない状況になった事により自分で調べ行くようになり、随分と改善されました。
(他の父兄は私の事を道に詳しいと思ってたようです。)今では、ちょっと地図を見たら、日本中行ける気がしますよ。
自分で調べて行動するようにして行くと、随分マシになると実感しています。
でも、夫のようになれる事は、自信を持って『絶対』ありません。
運転については持って生まれた能力が左右しますが、それも上手な人の横に乗ってる事により幾分改善されますよ。
当然、向上心がある場合によりますが。
夫は運転も非常に上手です。私はそれを見習い、教えてもらう事により、たぶん下手な夫を持った場合より上手になれてる気がしています。
おばちゃんですが、MT車乗りこなせるのは夫のおかげです。
息子達も達者に運転出来ますし、道にも強いです。
本人+環境でしょうか。
回答ありがとうございました。
やっぱり自分で・・・っていう状況をつくらなきゃダメですね。
それでも本人の意識も必要なわけで、彼は私の隣に乗っているとき何か感じているのか。彼の隣に乗ってるとき、安心して乗れないんです。。。車線変更とかもハラハラしちゃって。免許取ってもう6年くらいになると思うのですが。
これから訓練が必要ですね。頑張ります。
No.6
- 回答日時:
私は女ですが、方向音痴の上、運転へたです。
方向音痴も運転も本人が治そうと思わない限り無理です。
私も以前、頭の中で地図が描けない事が方向音痴の原因だと当時付き合っていた人(今の旦那)に言われ、今居る場所を覚えてるように努力したので、以前よりは方向音痴は良くなっています。が、初めてきたり、数年ぶりの場所は全くダメ。
4歳になる子供に指摘されています。
私の頭の中は、人より地図がある時期が短いので、諦めている部分もあります。
車の運転は、車がある程度必要な人で週に3日以上乗ってないと、下手になりますよ。
>男性には運転が上手くあってほしいのですが・・・。
あくまでもあなたの希望なので、押し付けともとれるので、彼氏さんには言わないほうがいいと思いますよ。
彼氏さんはまだ車が必要でないから上達しないと思います。
回答ありがとうございました。
>方向音痴も運転も本人が治そうと思わない限り無理です。
ホントにそうだと思います。バックで駐車の時もあとはハンドル真っ直ぐにして下がるだけなのに、ハンドルを右に左に回します。だから車は斜めだし・・・。でもそう言っても治らないんです。本人がそれでいいと思っているのかもしれません。
地図がある時期が短いというのでなんとなくわかったのですが、彼もそうかもしれません。1・2ヶ月とかあくと忘れてしまうっていうことですよね。
それはやっぱり治らないんでしょうか。。。
特訓・特訓・特訓・・・。
No.5
- 回答日時:
はじめまして☆
私は女ですが、berry-tanさんの彼と同じで、方向音痴&道が覚えられません。
行った道を帰ることすらできない事が、多々あります・・・
女性という事も会って、あまり不便を感じていなかったのですが、
車で外回りの仕事を始め、本当に苦労しましたが、
3年経った今は、少し改善されました!!
未だに、東西南北は???って感じだったり、
地理感覚はやはり微妙ですが・・慣れだと思います。
私のように、かなりヤバイ方向音痴で地図が読めない人間も、
仕事などで修行できたりすると、改善されることは間違いないです!
同僚の、男性でも私程ひどくはないですが、道が覚えられない
人がいましたが、やはり仕事で鍛えられ、かなり改善されています。
自分の努力と工夫次第で、ある程度までは改善の余地があるのではないかと、私は思います!
とにかく、たくさん車を運転する事が良いかな~と思います。
回答ありがとうございました。
彼は通勤も車で5分くらいだし、週末に私と出かけるのに使うくらいなのであまりあちこちに冒険をする機会がありません。私と付き合うまでは走行距離が全然のびないほど走り回っていないし、友人と遊ぶのも友人の運転が多かったり。そう思うと考えてみると覚える機会もなかったのかなと思います。鍛えなきゃですね。。。
No.3
- 回答日時:
殿方にも方向音痴の方は結構いますからね~
彼の個性だと思って受け止めてあげた方がいいのではないでしょうか。
覚えられない人は本当に覚えられませんからね・・。
運転もあまり上手でない、とのことですから空間認識力が少し低いのかもしれませんね。
でもその分berry-tanさんが道に詳しいみたいですから、それで良いのではないでしょうか。
彼の苦手なものを彼女が補う、素晴らしいと思います。
逆にberry-tanさんが苦手なものを彼がカバーしてくれていることもあるのではないですか?
イライラせずに、「またこの人間違ってるよ~」と軽く流したり
道を間違える度に罰金100円!とかゲーム感覚で彼の個性を楽しむのもアリだと思いますよ。
私の彼もしょっちゅう道間違えますし
男友達と出かけた時もとんでもない所に行き着いたこともありますが
その状況を楽しむようにしていますよ。
回答ありがとうございました。
”空間認知力”ですか。詳しくは知りませんが聞いたことはあります。
調べてみようかな・・・。
>彼の苦手なものを彼女が補う、素晴らしいと思います。
そうですね。そう考えれたらいいのですが。。。
彼が自分で考えるように促しつつ、フォローもしていかなきゃいけませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
道を覚えるコツを・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
道が覚えられないです。 行きと帰りの視点が違うので いつも迷子になります。 今どきはナビもありますが
地図・道路
-
道を間違えると、助手席の妻はなぜ大仰に嘆く?
不安障害・適応障害・パニック障害
-
4
道をすぐ覚える人がうらやましい
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
6
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
7
方向音痴は脳の障害ですか?
熱中症
-
8
極度の方向音痴なのですが 時々病気なんじゃないかとさえ感じてしまいます。 同じ道でも10回くらい通ら
認知障害・認知症
-
9
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
10
方向音痴は発達障害と言われました
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
重度の方向音痴なのですが、発達障害なのでしょうか? 22歳大学生、男性です。方向音痴で困っています。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
12
抱くと情って移りますか?
風俗
-
13
運転がヘタくそな旦那にイライラ
失恋・別れ
-
14
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
15
車の運転で大喧嘩。 もう運転したくない!
子供
-
16
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
17
夫がアスペルガーではないかと思っています
依存症
-
18
何でしょうか?痒みのない発疹、湿疹…
皮膚の病気・アレルギー
-
19
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
20
Hの途中で「舌を出して」って言うのはどういう時ですか?
デート・キス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
初心者がひとりで運転すること...
-
5
ペーパ-ドライバーとはどれく...
-
6
免許を取った後すぐ運転しまし...
-
7
中型トラック初心者です。 トラ...
-
8
車の運転ができない旦那が運転...
-
9
彼氏に運転疲れると言われた時...
-
10
助手席で恐いを思いしたくない...
-
11
営業職、ペーパードライバーで...
-
12
運転がヘタくそな旦那にイライラ
-
13
彼女の車の運転が下手すぎて困...
-
14
車の運転に妻がうるさいくて困...
-
15
帰り道のドライブ中、恋人繋ぎ...
-
16
妻が車の運転をしたがります
-
17
男性で、車の運転が下手って致...
-
18
車を運転する仕事って資格が無...
-
19
以前内見でのトラブル
-
20
運送会社の社員でないドライバ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter