dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて相談させていただきます。
結婚して約1年の主婦、旦那と二人暮らしです。

旦那は職業柄、午前様は勿論、急な泊まりなどが多くあります。
そして今の勤務地というのが、地方の過疎が進んでいる、車がないと生活が困難な田舎です。

旦那はとても社交的で女友達を含め、友達がたくさんいます。
一方私は内向的な性格で、免許もない為(現在教習中です)、毎日家で過ごします。友達はおりますが、地方に居るため、電話やメールは出来ますが、中々会って話すことは出来ません。現在住んでいる所には友達が居ません。

そんな感じなので、どうしても旦那に依存してしまう部分が出てしまいます。帰りが遅かったり、突然の泊まり勤務。もしかして浮気をしているのでは?などと疑ってしまうのです。

以前、メール画面を開いたまま寝ていたのでつい覗いてしまったのですが、現在住んでいる県の風俗の情報サイトに登録していることが分かりました(私が覗いたことは旦那は知りません)。また、私の前に付き合っていた彼女に内緒で、旦那の憧れていた女の子とドライブに行ったりしたことがある、とかそういう話を聞いたのも、疑う原因です。

携帯は普段ロックされているし、しょっちゅうメールをしています。
仕事柄、といわれればそれまでなのですが…。

友達を作れば、仕事を始めて忙しくなれば、そんな小さいことを気にすることはなくなるとは思うのですが、
どうやって友達を作ればいいかわからないし、免許を取ったら働くつもりですが、ここに住むのも長くてあと2年。そう考えると、ただでさえ求人がない中、中々いい仕事があるとは思えません。

最近、一人でいると急に涙が出てきたり、家事をやらなくちゃいけないのにやりたくなくて放置したりしてます。

お皿洗いひとつにしても、丁寧に楽しもう、とか努力はするのですが、その後に、「これをしたから、なんなの?」みたいな虚無感が襲ってきます。軽い鬱でしょうか。。。

旦那には何度か、今の生活に不満を感じていることを話しました。
が、「習い事とか仕事して友達つくれば?」とか、「やることたくさんあるでしょ?片付けとか。」とかそんな感じの回答で、私がもっとやる気を出せばいいんだ、という感じでした。中々そういうことが出来る状況じゃない(免許がないので交通手段がない)から言ってるのに。


どうしたら旦那を心から信じることが出来るのでしょうか。また、毎日の生活を充実させるにはどうしたらいいのでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (10件)

はじめまして。

私は結婚2年目で、うちの旦那も女性に囲まれる環境で、朝帰りもしょっちゅうなので、人事に思えなくて書き込んでしまいました。私の意見はきっとごく少数派なので、参考にならないかもしれませんが(不快なら無視してください)信用するのは難しいんじゃないかと思います。家の場合、旦那は浮気をするもんだとさえ思っていますが、(一応旦那にはばれたら離婚と宣言しています)kazushinさんの場合は疑惑ですが、浮気をするしないの問題ではなく、不安や不満を感じさせる事が問題だと思うので、お二人の関係の方に目を向けてみてはどうでしょうか?確かに、浮気しなくて、家事もやってくれて、経済的に余裕があって、思いやりのある旦那様が理想ですが、現実そんな素敵な旦那様ってなかなかいないと思うので、私自身は、遊ぶ所はさて置き今の生活に満足しています。旦那様の発言から少し安心しきっておられるようにも感じますので、そのせいでkazushinさんは寂しい思いをしておられるのかな?と感じました。少し目線を変えてみるのもいいんじゃないでしょうか?頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かに、完璧な人間なんていないですよね。私だって完璧じゃないしむしろダメなほうだし;

>不安や不満を感じさせる事が問題だと思うので
そうなんですよね…。ヘンな話、浮気してもいいんです。私に絶対にバレないように、不安にしないようにしてくれれば、ですが。
うっとぅしいかもしれないけれど、やはり旦那に不安なこととか話すべきですね。

なんだか少し心が軽くなりました!

お礼日時:2007/03/14 14:12

maisen3です。


お子さんの件、知らずに簡単に言ってしまいごめんなさい・・・。
仕事早く見つけて充実した生活を送れること祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ!そんな~。
相談に乗ってくれてすごくうれしかったです。
またなにかあったらよろしくお願いします!

お礼日時:2007/03/15 23:08

質問今拝見しました。


私も同じ悩みを持つ主婦です。帰りは毎日夜中だし、出張、研修とやらで泊りもちょくちょくあります。浮気の証拠はつかんだことはありませんが、どうしても信じることができません。付き合っている頃に何度か浮気未遂があり、結婚後も怪しい行動はいろいろありました。一番頭に来たのは、私の女友達(ものすごく私より若い)が泊まりに来た時、私が先に子供と寝てしまって朝方旦那の寝室に行ってみると女友達と同じベットで寝ていたんです。女友達が酔って吐いたのでその世話をして、自分のベットに寝かせたが、自分の寝る場所がなくなりソファで寝てみたが寒くて眠れなかったから同じベッドに寝た・・・と。どう考えても普通なら妻の布団に一緒に寝るだろうが!!と思いませんか?その子とは昔結婚前に合コンをしたことがあったらしく、私と結婚した後に再会してお互いびっくりしたらしい。私はそのことを知った上でその子とは付き合っていましたが、さすがに旦那もその子も許せませんでした。その子は酔って記憶がないと言ってましたが・・・。そんなこんなでとにかく私もすぐに旦那を疑ってしまいます。何度か携帯を見たけど、浮気の証拠をつかみたいのではなく、何もないことを確認したいがために携帯を見てしまうんです。私も専業主婦なので気持ちが痛いほどわかります。仕事すれば?的なことを言われたこともありますが、子供はまだ小さいし、二人目も欲しいし、パートなんかじゃ子供の保育園代にしかならない。男は束縛されれば嫌がるし、ほっとかれるのも嫌だし、とにかくわがままです。一度でも疑うと心から信じることはもう無理だと思います。私も無理なんです。私は常に旦那に浮気しないでねと言っています。うるさいと思われているだろうけど、言い続けないときっと浮気される気がして。とにかく自分の想いを旦那に知っててもらいたいから。
それと、もし作れるならお子さん作ったらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
>旦那の寝室に行ってみると女友達と同じベットで寝ていたんです
許せないですね、それは…。私がそうされたら家を出るかも。。
旦那も、女も何を考えているんですかね!!!ホント信じられない。

>何もないことを確認したいがために携帯を見てしまうんです
まさにそうなんですよね!ウチはロックされてるので見れませんが。。
わざと心配させたくて怪しい行動取ってるのか、それとも。。。
どっちにしても、なんか悔しい(>_<)

>もし作れるならお子さん作ったらいかがでしょうか。
それが。。。中々出来にくい体らしくって。あまり期待が出来ないんですよ~。欲しいとは思ってるのですが。
やはり私は仕事をしようかと思います。今よりは健全な生活になりますよね、きっと。。。

お礼日時:2007/03/15 18:30

はじめまして。


私の旦那にもちょっと似たようなところがあるなって思って書き込んでいます。私の場合は皆さんと考えがちょっと違うかも知れないので、参考までに。。。

うちの旦那も友達は沢山います。勿論女友達もです。おそらく連絡も取ってると思われます。私は結婚前から、お互いの友達は大切にしようって言っていました。なので、友達に関してはあんまりとやかく言うつもりはありません。正直、女友達との連絡に関しては気持ちのいいものではないですが 自分にも男友達とかはいますので。。
ただ、私は自分が誰と連絡をしたとかは言うようにしています。そうすると自然と旦那も話してくてるようになりましたよ。
私も旦那の携帯はチェックしているので、前に一度だけ浮気をしそうなメールがあったときはさすがに怒りましたけど。。。
こんな毎日なので、私も旦那に不振感を覚えることもあります。最近は、散歩など体を動かして気分転換をするようにしています。旦那を信じるようにって言っても、私自身がちゃんと魅力ある女性でいればいいのかなって思うので 自分磨きに時間を費やしています。
あまり下を向いていると、表情まで暗くなってしまうので。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
>ただ、私は自分が誰と連絡をしたとかは言うようにしています。そうすると自然と旦那も話してくてるようになりましたよ。
ウチの場合は、だれと連絡したかを言ってくれるときと言わないで濁す場合があります。あまりしつこく聞くとうっとうしがられるので、深く追求はしないのですが。。私は旦那がいる時は電話しないようにしているんですが、それが逆にいけないんですかね…?

>私自身がちゃんと魅力ある女性でいればいいのかなって思うので 自分磨きに時間を費やしています。
あぁ、そういう考えって素敵ですね。不安でイライラして暗い顔ばっかりいたら、醜くなる一方。そしてそれが原因で旦那が浮気。悪循環ですね。
旦那ばかり責めないで、自分の悪い所も見なくちゃって少し思いました。。。

お礼日時:2007/03/14 14:30

まあ、私の会社にもメーカーの営業マンが泊まりでよくやってきます。


彼らは、ほぼ100%、仕事が終れば風俗店へ出掛けます。
もちろん、行くところまでいける所の情報を聞き出して・・・。

>風俗の情報サイトに登録

私の知っている営業マンを考えれば、ラーメン屋の情報をメモしている感覚。

*****

思うに、出張・接待を常としていれば、外での女性関係がゼロである男性はほんの一握り。
経験ゼロという男性は、本当に希少な存在です。
もちろん、これは不倫・浮気というよりも<遊び>の範疇の所業です。

*****

Q、どうしたら旦那を心から信じることが出来るのでしょうか?
A、お互いの心と心の絆を感じるような生活スタイルを作り上げることです。

外での女性関係は、いずれ、質問者の知るところとなる可能性もあります。
また、一生、知らずに過ごすかも知れません。
が、どちらにしろ、絆作りに軸足を置いたがいいです。

・休日は二人で出掛ける。
・日々の会話を充実し、笑い声あふれる日常にする。

まあ、ありふれた事ですが、互いの思いやりを実感する日々が絆を作ります。

*****

それと、ちとガキっぽい所は克服したがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>出張・接待を常としていれば、外での女性関係がゼロである男性はほんの一握り。
経験ゼロという男性は、本当に希少な存在です。
やはりそういうものなのですね。仕事の一環なんでしょうか。

>まあ、ありふれた事ですが、互いの思いやりを実感する日々が絆を作ります。
今、お互いに思いやりが欠けていると感じてました。例えば旦那が私をてきとうに扱ってるな、って感じると、私ばっかりが気遣ってバカみたい!って思って、逆に旦那を適当にあしらってしまったり。
それじゃぁ悪循環なのはわかるんですが、、
↑ 
↑>それと、ちとガキっぽい所は克服したがいいです。
↑こういった考え方がガキなんですね。(--;
成長するにはどうしたらいいんでしょうか。。

お礼日時:2007/03/14 14:24

 こんにちは



ご主人の、普段携帯をロックしているのは感じ悪いですね。
何もやましい事が無いのなら、ロックする必要なんかないんじゃないですか?
普通、夫婦間であっても相手の携帯をチェックするのは、マナー違反だと思いますが、それは、あえてお互い見ないのであって、ロックをかけて見せないようにするのとは違うと思います。
私は結婚して5年ですが、お互いに携帯はロックしていないし、普通に充電しっぱなしで部屋を空けることもあります。
嫁に携帯を見られるのは正直むかつきますが、見たいなら見ろよって感じです。

あなたのご主人が携帯をロックする理由は、ズバリ2つ!

1・あなたを信用していない。

2・やましい事がある。

最後に、あなたは鬱なんかではありませんよ^^いたって普通です。
ご主人の態度に対して、そう思うのは当然なんですから。
新しい道を選ぶのも一つの選択肢だと思いますよ。

この回答への補足

アドバイス、ありがとうございます。
>あなたのご主人が携帯をロックする理由は、ズバリ2つ!
2のほうばかり考えていましたが、1の理由はグサっときました。。
なるほどー、私だけじゃなく、向こうも私を信用していないのかも、ですね。
自分のことばかり考えていたのかな、私。少し反省です。。。
fox19721さん夫婦が、羨ましいです。そうなるにはどうしたらいいのか…。考えないとなぁ。

補足日時:2007/03/14 14:12
    • good
    • 0

話の状況からすると、疑うのも当然だと思います。


私もあなたの立場なら同じように不安だと思います。
でも、少し考え方を変えてみてください。、

>「習い事とか仕事して友達つくれば?」

とだんなさん、言ってくれてますよね?働かなくても旦那さんの
給料でやっていけるだけでも、恵まれた結婚生活だと思いますよ。
だんなさんの給料で、習い事させてもらえるんなら、私だったら、
すぐさま始めますよ。
どうせ2年だし、いい仕事がみつからないだろうとか、
やる前から、無理だと決め付けていませんか?
お友達がいなくってさみしいなら、
まずは、短時間のパートからでも始めてみればいいじゃないですか?
家庭以外の場所が少しできるだけで、気分もだいぶ変わってきます。

私も結婚10年、故郷離れて、新しい土地に引越すたび、
友達作りも1からのスタートでしたよ。
子供がいると子供を通じて、比較的簡単にお友達ができるもの
ですが、子供がいない時は自分から動かないと難しいですね。
私も新婚当初、子供がいない頃、主人の帰宅が遅いと寂しかった
のを思い出します。だから、パートと習い事に出ました。
1年半しか住まなかった田舎でも、お友達ができて、離れた今でも
お友達関係が続いています。
外に出て、あなたも反対に男友達を作ってみてはどうでしょう?
旦那さんが、たくさんいる女友達の中から、結婚相手にあなたは
選ばれたぐらいですから、きっと魅力がある方だと思います。
浮気をしろと言っているわけではないですよ。
お話ができる男友達を作って、たまには、旦那さんに
心配させれば、いいんですよ。
女好きの男に限って、妻の男友達は許せないタイプが多いですから。
妻が外に出て楽しそうにしていると、旦那さんも心配になって、
あなたにもっとかまってくれるかも。

それと、旦那さんを疑う事をやめるというより、疑っている時間を
減らす事をおすすめしますよ。

免許がない間でも、近くの公民館とか、のぞいてみるのは
どうですか?こうじゃないと、できないという考えは捨てて、
今できる事から、始める。
初めの1歩がでれば、2歩、3歩と続くものです。

頑張ってくださいね。

この回答への補足

>女好きの男に限って、妻の男友達は許せないタイプが多いですから。

やはり旦那は「女好き」、なんでしょうか?
昔ドライブに行った彼女も、「女友達」の一人で、憧れではあったものの特別な関係ではなかったようです。。
最近、その彼女が遊びに来ました(しかも泊まりで)。
清楚な感じで、彼女の方は私から見て、浮気とかはしなさそうなタイプでした(でもドライブしたけどね…)。とてもいい感じで、男女問わず好かれそうな、そんな感じの人でした。だから余計に、素敵な彼女に、嫉妬に狂う自分に、何を考えているか分からない旦那にイライラしました。ただ、彼女もいい子かもしれないけど、奥さんのいる男友達の家に平気で泊まるのってどうなんだろう?普通なのかな?
また、違う所に住んでいる時は、真夜中、家のカギを無くした仕事の同僚(女)を泊めた事もありました。
私としては面白くなかったんですが、「友達」だったら断るのもおかしいよね、と言い聞かせてきたのですが。。
旦那が「女好き」なのではなく、「友達思い」で、私の心が狭いのかと思っていました。

補足日時:2007/03/14 03:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
あれがないから、これがないから、って言うのは言い訳ですね。
うすうす、自分は逃げているって分かってはいたのですが、行動に起こせずにいました。
家庭以外の場所、見つける努力をしてみます。
疑っていても、いいことなんて、ないですしね…。

お礼日時:2007/03/14 02:44

なんか寂しいですね…。


たとえkazu-shinさんが充実した生活を送れるようになっても
今度は夫婦の問題が出ませんか?
と言うより、今充実しないのは
旦那様との問題があるからではないですか?
習い事・友達を作る・免許を取るって事をしても
一時的に気分が紛れるだけですよね。

夫婦の仲をうまく行かせる方が必要だと思います。

本来、旦那様に友達がいるのなら
その友達や彼女と一緒に遊んでも変ではないはずです。
私の家では、旦那の友達も私の友達も一緒に遊びますよ。(男女)

旦那様に気配りが足らないようにしか感じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
旦那もこちらには知り合いはいるけれども仲の良い友達はいないようです。
また、旦那の友達は遊びに来れば、とりあえず一緒にはいるのですが、
「旦那の友達」止まりで、仲良くなれないんです。。やはり遠くに住んでいるため何回も会うわけではなく、人見知りをしてしまう自分が悪いのですが。。

もう一度、旦那の余裕がありそうな時を狙って話、してみようかな。。。って思いました。

お礼日時:2007/03/14 02:49

信じるのは難しいと思います。


旦那様の言動を読むと。
もし、旦那様と離婚したくないのなら旦那への依存心をやめて、
はやくパートに出るとか自分の時間を作ることですね。旦那様は、質問者さんが離婚する勇気がないと察しています。ならば、こちらも自由にしましょう。新婚1年目で我慢することないです。
縁があるときは離婚なんてしないし。あなたの気持ちしだいだと思います。旦那様は状況を理解してないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、怪しいですかね…。はは…。
早急にパート、探して、外に出るべきなんですね…。

>あなたの気持ちしだいだと思います
私の気持ち…。今自分がどうしたいのかが本当に分からないので、
もっとちゃんと考えてみます。時間だけはタップリあるので^^;

お礼日時:2007/03/14 02:57

まあ、そのような遊び人の主人に対して、真実ことはできないでしょう。

別れなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、遊び人の部類に入るのでしょうかね~…
でもいきなり別れるって言っても分かってもらえないだろうから、
なにか証拠が欲しいんですよ~。
今の状況じゃぁ、私の勝手な思い込み、で終わってしまいそうな気がするし。。

お礼日時:2007/03/14 03:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!