dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シクロクロスに乗っていて、このたび3本ローラーを買いました。

セミブロックタイヤではうるさくて乗れないので、ローラー用にスリックタイヤを履いたホイールも購入しました。

ですが、そのローラー用のタイヤなのですが、円形がひずんでいます。
リムはブレーキシューのところで見る限り、振れもなく問題なさそうなのですが、タイヤの最外寸法をフロントフォーク上端との隙間で確認すると、最大最小で10mmぐらい差があります。

実際ローラーに乗ると、タイヤの回転ごとに「ゴトゴト」と振動があります。

そのタイヤで外を走ってみたのですが、外では感じません。

タイヤを一度外して、ビードの落とし量を注意しながらはめ直したのですが、癖が付いているらしくあまり改善されません。
#ビードにリムの跡がしっかりと付いています。

質問内容は下記の3点です。
・タイヤのひずみはこのような物なのでしょうか?
・ローラー用は特に注意してタイヤを履かないといけないのですか?
・直すにはタイヤを買い直すしかないですか?

買ったお店に相談しに行ければいいのですが、ちょっと遠いため二の足を踏んでいます。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

タイアはワイヤービードでしょうか?タイアの収まりが悪いような気がします。



タイヤをはめる際、台所用の中性洗剤を水で薄めてタイアのビード部に霧吹きなどで全体に吹き付けてからはめるときれいにはまるかもしれません。
石けん水を使うと空気を入れる際にタイアがバキバキ言うことがありますが気にしないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらくワイヤービードです。

石けん水は試してみる価値ありますね。
明日にでもやってみます!

お礼日時:2007/03/16 00:51

ホイール自体にひずみがなければ、あとはsus316さんの書いているとおりです。


空気入れるときの音は結構ありますが、気にせず一回はめい一杯入れてやったらいいと思います。(このとき、結構な空気圧になっています。一回たくさん入れて、後は抜きながら好みの空気圧まで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。昨日やってみましたが、音はしませんでした。
ですが、付け外しを何度かやっていたら、段々とよくなってきました。

あとちょっと試してみようと思います。

お礼日時:2007/03/20 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!