アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

暖房と除湿を目的に農業用ハウスに30kWのヒートポンプを設置して、9月~6月のハウスを締め切った環境で使用を考えています。
室外機を室内に設置した方が暖房、除湿の効率が向上するような気がするのですが、効率、設置方法、問題点等詳しい方のアドバイスをよろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

室外機を室内機と同じ室内に置くと



冷房でも暖房でも除湿でも
冷房・暖房・除湿に使用できなかったエネルギーの分(冷房や暖房に有効に使用される分は最大でも数十%、残りは損失で熱になります)室内の温度が上がります(その損失相当分のヒータがあると考えればよい)

的外れな発想です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。すっきりしました。

お礼日時:2007/03/17 09:34

暖房時は室内機と室外機を同じ部屋に置くと、部屋の温度は上昇しません。


室外機から冷風がでますから。除湿だけなら、冷房運転をすれば、除湿をして温度は、やや上昇します。暖房するなら室外機は、必ず屋外に設置しないといけません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
そうですね、暖房時は冷風がでてしまいますよね。
メーカーの資料では、外気温が0度近くなると熱交換率が低下するで、
真冬は重油ボイラーの併用が必要とのことなので、それならハウス内や
張り出し(ハウス側面の内側カーテンと外側ビニールの間)に室外機を置いた方がいいのかなと考えた次第です。除湿だけの運転でも屋外設置が常識ということですね。

補足日時:2007/03/16 13:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。すっきりしました。

お礼日時:2007/03/17 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!