重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルの通りなのですが、Windows Vistaでデュアルディスプレイにして、
2台のモニタの壁紙を別々にしようとしたのですが、
設定画面がなくてモニタごとに設定できずに困っています。

解決方法のわかる方がおりましたらよろしくお願い致します。

グラボはNVIDIA Geforce7950GT*1を使用しております。

A 回答 (1件)

VISTAは使ってないので、XPでの話しになりますが、nView Desktop Managerの設定画面がコントロールパネルにありませんか?



nView Desktop Managerを有効にしたら、デスクトップ-プロパティでデスプレイごとに背景を変えるにチェックを入れると、各モニター単位で個別の背景を設定出来るんですが・・・。

もしダメなら、下記をお試しください。
一応VISTA対応したようですから。

複数画面対応壁紙設定/MultiWallpaper

http://soft.g-sce.com/
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/01/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NVIDIAコントロールパネルという設定画面はあり、
中を見てみたのですが、nView Desktop Managerという設定画面は見つかりませんでした。

MultiWallpaperはよさそうなので、これを使ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/17 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!