
家族が車の買い換えを検討しています。
そこへ知人の方から「車輌紹介制度」の話をされたそうです。
成約前に手続きをするとキャッシュバックがあるようですが
いままで聞いたこともないし、周りの人間もみな知りません。
ネットで調べてもわずかしか情報がでてきません。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/toukakyo.co.jp/menu5. …
こういうちょっとした謝礼がでるものは疑ってかかる方なのですが
どうなのでしょうか?家族は小遣いになるからと受けるつもりのようですが。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自動車紹介制度というのは。
自動車部品メーカーは、納入先の自動車メーカーから自動車購入のノルマを課せられています。(例えば、毎年新車を100台購入せよ、等)
ノルマを達成出来ないと、仕事を他の部品メーカーに回されてしまうため、部品メーカーとしては「謝礼」を出してでも、自社から「紹介」した人に自動車を購入して欲しいのです。
これが自動車紹介制度の基本です。
実際には、部品メーカーが一方的に不利な立場ではなく、例えば紹介件数を年5000件とか1万件とか集めると、逆に部品メーカーが自動車メーカーへ圧力を掛けることも可能になったります。
(シェアの増大要求、値引きの拒否、ライバル部品メーカーの情報提示要求等)
そこで(?)お互いのために、全自動車メーカー・全部品メーカーがまとまって統一の制度(自動車紹介制度)を作って運用しています。
大まかな仕組みは下記の通り。
・紹介制度は、全ての自動車部品メーカーで取り扱っている。
・紹介制度は、全ての国産自動車メーカーの新車を対象にしている。
自動車メーカーによっては新車以外の中古車、住宅(トヨタハウス)、物置(スズキ)も対象にしている。
・紹介制度を使っても、ディーラーでの値引き交渉等には一切影響しない。
・謝礼額は、自動車メーカー毎に異なった額(乗用車の新車で数千円程度)が設定され、それに部品メーカーの上乗せ分が足されている(らしい)。
・購入に至らなくても単に見積を取るだけとか、謝礼対象外の中古車購入の場合でも、部品メーカーによっては薄礼(ビール券やクオカード程度)が出る場合がある。
とにかく、部品メーカーにとってはノルマ達成のためどんどん使って欲しい制度なので、全くコネのない人でも「紹介制度を使いたい」と連絡すれば、どこの会社でも喜んで扱ってもらえます。
何社かピックアップしてみました。
http://www.shinyokai.gr.jp/shikoku/car/car1.html
http://www.rubberstation.com/kurumashoukai.htm
http://www.daidolife.co.jp/pdf_data/jidousya_syo …
http://www.e-kensa.org/fukuri/kounyu.html
No.3
- 回答日時:
私はあるメーカーの紹介の窓口を担当していました。
紹介制度の大まかな内容は他の方が書かれていたとおりです。
大事なことは・・・・
お客様の利益・不利益だと思います。
たぶんホンダを検討しているのでは?^^^
担当の営業マンでも変わってきます。
できれば、紹介制度で来た営業マンと飛び込みで行った営業所の営業マンを冷静に比較して下さい。
紹介した人はもちろん、成約すれば紹介料1万程度の紹介料が入っていきます。
が自分が損してはなんにもなりません。
納得いかなければ他のメーカーの車も考えているくらいの毅然とした態度で交渉して下さい。
一般的にその紹介制度で来る営業マンは買ってあたりまえ、値引きもそこそこ・・という考えできます。
気をつけて下さいね。
その車を買う人がどのくらいで購入しているか、情報をはっきり把握して考えて下さい。
ありがとうございました。
検討しているのは別メーカーの車種で、今回の制度の紹介は部品会社の知人だそうですのでだいじょうぶみたいです。その辺りにも注意するように言います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
初めての車について悩んでいま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
今朝、相手の車のサイドミラー...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
トヨタの営業マンの対応に嫌気...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報