
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
毎月315円で無線LANカードをレンタルするのがもったいないというのは確かにわかります。
ご検討の方法は止めて、PR200NEの有線LANポートに市販の無線アクセスポイントを接続して利用するのが、一番現実的ではないでしょうか。
ご回答頂き、ありがとうございます。
そうですね、専用の無線LANカードが一番確実ですね。
申し遅れましたが、WHR2-G54というBUFFALO製の親機も手元にあります。
当初、フレッツ以外のキャリアで使っており、
これを何とか生かせないものか、と考えていました。
ひかり電話には、必然的にPR200NEというモデムとルーターが一緒になったようなものを
使用しなければなりません。
ブリッジ接続すれば通信できるとのことですが、
設定が良くわかりません。
No.4
- 回答日時:
WHR2-G54のブリッジ接続(ルータとしての機能を殺す)の方法は下記サイトに説明があります。
http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-47.h …
ご参考までに。
ご回答頂き、ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
もう一度全て設定や接続を見直し、何とかつなぐことができました。
純正の無線LANカードを使わずして、PR200NEにWHR2G54を経由して無線LANカード内蔵のノートPCに接続できました。
WLI-CB-G54はデスクトップPCで使うことにします。
皆様、いろいろとありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
RT200KIならば参考URLの無線LANカードがつかえそうですが
PR200NEは対応不可の様です。
参考URL:http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2006/ …
ご回答、ありがとうございます。
参考URLまでご案内して頂き、恐縮です。
当方、あまりパソコンに詳しくないので
せこいことは考えずに、NTT純正がよさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続について 4 2023/03/23 15:38
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi中継器について 5 2022/10/08 08:35
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ルーター・ネットワーク機器 ドコモ光のルーターに、他社WIFI6対応ルーターの接続。 7 2023/05/07 07:46
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- Wi-Fi・無線LAN 現在、当方Wi-Fi環境でルーターはNTTのPR500MIを無線LANカードで使用しています。離れた 5 2023/05/08 16:15
- docomo(ドコモ) ドコモテレビターミナルでひかりTV for docomoを視聴していますが、一部BS4Kを視聴するこ 1 2022/09/25 19:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリエをワイヤレスLANカー...
-
Bフレッツで使用可能な無線LAN...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
至急お願いします。 今deco x60...
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
ポート開放について質問です
-
FLネットとイーサネットのHU...
-
pingは飛ぶけどアクセスできない。
-
共有フォルダをクリックすると...
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
pingの逆方向が通らないのですが
-
寮に設置されている回線をこっ...
-
故障?FW問題?障害切り分け...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
Wi-Fiがつながりません。 Wi-Fi...
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTTBフレッツ光のルーター...
-
NTTのPR-400NEの無線LAN...
-
sc-32neをディスクトップ型に使...
-
フレッツ光ネクストマンション...
-
NTTルーターに市販無線LANルー...
-
NTTのPR200NEで他社製の...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
ポート開放について質問です
-
iPhone使用でのPCテザリング接...
-
Wi-Fiがつながりません。 Wi-Fi...
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
Onenote利用しようと思うが「イ...
-
1階と2階のWIFIルーター設置に...
-
ONUとONTの違いを教えてください
-
TCP/IPの警告について
おすすめ情報