
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
物件所有者が自己物件PRできるサイトがあるので参考にして下さい。
(ホームページを持っていなくてもできます)
参考URL:http://www.e-taiko.co.jp/newindex.shtml
No.2
- 回答日時:
今まではご自身で借主募集をされてきたのですか?
一般的にはやはり仲介業者に募集をやってもらうほうが
効率が良いと思います。
貸主からは仲介手数料を請求しない業者が多いですから、
オーナーさんに業者を入れるデメリットはないと思いますよ。
それは宣伝活動をやっている点、それだけに掛かり切りになれる
人材が常時いる点、物件があると思って借主がたくさん来社する
可能性が高い点などを総合勘案してのことです。
確かにご自身でチラシや張り紙などで借主を募集されるオーナーが
いますが、偶然そのチラシや張り紙をみなければアクションを
起こしてくれないし、個人でホームページを作って載せても、
まず見てくれる人はごく少数でしょうね。
仮にホームページのアドレスを大々的に告知してアクセスを
増やそうと思っても、地方の特産品など日本中から注文があるような業種では
可能性があるのですが、
「特定の場所に建っている、あるマンションに入りたい人」
だけをターゲットにする場合、超広範囲を対象とするインターネットは
不向きです。「○○1丁目の角にある○○駐車場一区画募集中」などの
告知をインターネットで日本中に実施してもあまり意味がないのと同じです。
見て欲しい人がどのくらい見るかと考えるとおわかりいただけるでしょう。
「インターネットなどを使い、うまく募集する方法があれば
教えてください」
がメインの質問だとすれば、業種的な面にくわえ、それは
実際プロでも苦労することですから、個人では無理ですよと
お答えする以外にありません。
osapi124でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸で、借主が消化器負担する...
-
過去に家賃を二重支払していた...
-
大家の態度がでかいのはなぜ?
-
仲介業者が出した見積書が間違...
-
天井のシーリングライト跡は貸...
-
賃貸マンション 水漏れによる...
-
洗濯パンの交換を借主に勝手に...
-
排水溝の清掃に関する大家との...
-
知り合いが無料で部屋を貸して...
-
貸主被保険者追加保障特約条項 ...
-
風呂場の傷の退去時の修繕費に...
-
敷金返還時の手数料について
-
1Kアパートの退去でクリーニン...
-
今度住む賃貸のマンションが家...
-
賃貸マンションの換気扇の故障
-
賃貸マンションに住んでいるの...
-
賃貸 給湯器リモコン後付費用に...
-
賃貸契約の重要事項説明の省略
-
敷金返金時にかかる手数料の負...
-
賃貸契約書に添付されている、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸で、借主が消化器負担する...
-
貸主被保険者追加保障特約条項 ...
-
賃貸の外壁に穴開けた(故意)...
-
1Kアパートの退去でクリーニン...
-
風呂場の傷の退去時の修繕費に...
-
大家の態度がでかいのはなぜ?
-
洗濯パンの交換を借主に勝手に...
-
大家・管理会社に高圧的に言わ...
-
賃貸契約の重要事項説明の省略
-
仲介業者が出した見積書が間違...
-
天井のシーリングライト跡は貸...
-
賃貸の備え付けの鏡 賃貸の洗面...
-
賃貸住宅の雨樋掃除
-
退去時に第三者の立会いをお願...
-
賃貸マンションの換気扇の故障
-
ハウスクリーニング代は借主負担?
-
賃貸契約書の貸主と借主を逆に...
-
過去に家賃を二重支払していた...
-
貸家の電圧工事の工事費の負担...
-
賃貸マンションに住んでいるの...
おすすめ情報