dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早起きしてウォーキングしています。
朝6:00~7:00の間なのですが、紫外線対策はしたほうが
よいのでしょうか?
出勤前に入浴→化粧をするのですが、その時は
下地もファンデーションも紫外線カットのものを
使うのですが・・・。
何度も化粧をするのが面倒なので、
Q1:早朝の1時間程度であれば影響がないのであれば、
   そのままでかけようかと思いますが
   影響はありますか?
Q2:また、化粧下地だけでも塗った方がいいというのであれば
   ぬりたいと思いますが、ファンデーションなしの下地だけ
   でも効果はあるのでしょうか?

ウォーキング時:下地→ファンデーション
帰宅後:化粧落とし→洗顔
出勤前:再度下地→ファンデーション

これを朝の時間があまりないときに繰り返すのは大変面倒です
アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

朝6:00~7:00はとても紫外線が弱い時間帯です。

(正午の6~8分の1くらい)
ウォーキングするには絶好のタイミングです。
夏場は簡単な紫外線対策をしておいたほうが無難ですけど
今の時期は何もしなくてダイジョブです。
どうぞすっぴんで歩いてください^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早朝ウォーキング、お得な事がいっぱいです。
去年は真夏の日中に歩いたりしていたのですが、、
安心しました。

お礼日時:2007/03/23 11:34

下地にUV効果があると表示されているなら、


下地のみで、UV効果は普通にあるので、ウォーキング時は、下地のみでOKだと思います♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
下地のみ、さっと付けて出かけるように
します!

お礼日時:2007/03/23 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!