アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春から一番下の子供が幼稚園に入園します。

上の子の幼稚園のときを思い出し今から不安なのです。。
ママ友達が・・・ネックです。

私はおしゃべりがとても苦手で、すぐに顔が真っ赤になってしまいます。
話すことがまったく浮かばないのです。
毎日、毎日 そんなにおしゃべりする事があるものだと、
とても羨ましいのです。

ママ同士の仲には、自分が相手に話しかけるのはもちろんのこと。
自分はただ黙ってたっていても、
どんどん周りから話しかけてくれて、輪が広がって行く方もたくさんいます。

でも、私の場合は黙っていたら誰一人として話しかけてくれたことはありません。

黙っていても、周りが話しかけてくれる人と、一向に話しかけてなど
もらえない人の違いは何でしょうか。。

また、バス通園なので、たまに園に行くと既に
徒歩通園の方の仲良しの輪が出来上がっています。

親子遠足などもあり とても不安です。

いきなり、その輪に自分も入って行くと、あなた誰?名にこの人?こんな人居たっけ?と思われると思うのです。

そのような場合はみなさんどうされてるのでしょうか・・。

どういうふうにすれば良いでしょうか?

アドバイス下さい。。。

A 回答 (2件)

やっぱり、基本は“あいさつ”でしょう。

あと、子供がなかよくしてるお友達のママに笑顔で話しかけて見るとか・・(たいした話じゃなく、行事の事とか天気とか、『子供がこうこうこうでこまるわー』みたいな話。)さらっとした付き合いでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお時間なのに、私のためにお時間を頂きどうも有り難うございました。笑顔で挨拶を忘れずに頑張ってみようと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 09:10

一番いいのはクラスの役員になることです。


わたしも付き合いは苦手でした。でも頑張って立候補してやってみるとなんとかなっちゃうものです。まずはクラス役員(うちは4人でした)で仲良くなりますし、他のお母さんたちも顔を覚えてくれて話しかけてくれます。全体の活動はクラスを超えてしますので、他のクラスの人とも仲良しになれます。そのため次の年クラス変えがあっても友達付き合いが出来ます。
役員は恥ずかしがりやでも出来ます。いろいろな方がいて、人前で話すのが得意な人もいれば、事務的なことが得意な人、工作が得意な人それぞれいないと上手く動いていけません。
まずは行動してみてください。ぜったいうまくいきます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお時間なのに、私のためにお時間を頂きどうも有り難うございました。クラスの役員・・今まで恐れおおくて立候補して手を上げられるお母さん達をただエライなぁと思ってみているだけでした。笑顔で挨拶を忘れずに頑張ってみようと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!