dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週,修学院離宮に行きます。
11時参観を望んでいたのですが,空きがなかったようで10時参観と,静岡から行くにはちょっとツライ時間になってしまいました。
なので京都駅から修学院離宮までなるべく時間を短縮していきたいと色々調べているのですが・・・
電車の場合は乗車時間30分+徒歩20分とわかったのですが,地理がちょっと疎いのでタクシーでどれほどかかるのかわかりません。
わかる方いましたら大体でよいので,お教えください。

A 回答 (2件)

タクシーで40分程度で着くと思いますが、


道の混雑状況もありますね。。(市街地の中10kmくらいあります。)

地下鉄烏丸線で松ヶ崎駅まで行って、タクシーに乗るのがいいと思います。
駅にいないかもしれませんが、交通量も多いので、すぐ拾えます。
心配なら予約しておくのがいいでしょう。
タクシーで10分程度です。(2.5km)

京都駅から松ヶ崎までは乗換なしで20分くらいです。

離宮の最寄りの修学院駅へ行くより楽かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。

その方法で行きたいと思います。
とても助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 13:07

ANO.1のおっしゃるように地下鉄松ヶ崎まで行ってタクシーというのが最短時間かもしれないですね。


乗り換え案内などで調べてみると1時間くらい前に松ヶ崎に着くような感じなので、松ヶ崎の一駅前の北山あたりでちょっと(20分くらい?)時間つぶしというのもありかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

乗り換え案内まで見ていただいて,本当にありがとうございました。

その方法で行こうと思います。
早いお返事助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A