
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
公務員の名刺は自腹です。
おかしいかもしれませんが、役所では当たり前です(一部公費で作成しているところもあります)。シンボルマーク等の入った台紙だけくれるところが多いです。ないところは何もない白い名刺です。自腹と言えども、常識として作っておくべきでしょう。今心配することではありません。前任の人に聞けばいいです。
スキルとしては、パソコンができることでしょうか。もう直前なので、後は入ってから人に聞くことです。小中学校の事務職員は先生の雑用係りなので、人付き合いがうまくできることが一番のスキルです。
No.2
- 回答日時:
業務で使用するものでしたら、使用者側が支給する必要がある筈です。
普通の会社だと、名詞には会社のロゴが入ります。
ロゴは、作るのにお金が懸かりますので、普通に名詞を作ってくださいといっても無理です。
学校事務員で名詞が必要ならば、市町村のマークまたは学校のマーク(校章)が入っている物が支給されると思われます。学校事務員の職務がわかりませんが、物品の購入や設備の保守など外部との付き合いが多ければ、名詞は必須になってきます。
こちらから名詞が必要だと言う必要は無いはずです。私の場合は、既に名詞が机に置かれていました。研修中は別にして普通は仕事を始めたその日から必要ですから、事前に準備する物です(外部の人に対して「新任のxxxです」で名詞が必要になります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 阿武町の4630万円問題。「精通者は異動し不慣れな新人にやらせた結果です」に関して。 4 2022/05/20 18:54
- 文学・小説 小説の学校の入学式に参加しました。 そこで作家さんの挨拶があり、本の紹介があったのですが、2冊目の本 1 2023/08/05 12:28
- その他(行政) 小・中学校は公立の場合、市町村に設置義務があり、小・中学校は市町村教育委員会が服務の監督を行います 2 2022/07/21 16:04
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- 文学・小説 小説学校の入学式で作家さんの挨拶があり、 本の紹介がありました。そこで2冊目の本のタイトルが聞き取れ 1 2023/08/15 17:15
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- その他(職業・資格) 高卒フリーターの21歳です。児童指導員任用資格の実務経験について 児童指導員任用資格の取得方法に、高 1 2022/06/10 12:31
- 就職 今度、公務員試験にて作文試験を受けるものです。自己PR的作文の1つのお題を取り上げて、文を作ってみま 2 2022/10/14 19:42
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
英語の名刺で、長い部署名の表...
-
だれ?
-
携帯ショップで働かれている方...
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
異動した直後の名刺交換について
-
社内の人に名刺を渡すのは失礼...
-
新人で名刺が出来ていないとき...
-
新入社員っていつ名刺をもらえ...
-
日本国内にいる日本人の名刺の...
-
20名で効率良く全員と名刺交換...
-
営業目的の人に名刺を求められ...
-
副支店長って英語でなんて書け...
-
名刺を持っていません
-
取引相手の名刺をなくしてしま...
-
自分の要望に「ご要望」?(敬...
-
一般職女子に名刺入れは必要?
-
本日、友達と2人でルイヴィトン...
-
工場勤務の人たちは名刺を作る...
-
名刺にどれくらいお金をかけて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
新入社員っていつ名刺をもらえ...
-
だれ?
-
異動した直後の名刺交換について
-
英語の名刺で、長い部署名の表...
-
営業目的の人に名刺を求められ...
-
社内の人に名刺を渡すのは失礼...
-
飛び込み営業に来る人との名刺...
-
取引相手の名刺をなくしてしま...
-
新人で名刺が出来ていないとき...
-
自分の要望に「ご要望」?(敬...
-
ビデオデッキの修理をYouTubeな...
-
会社員が博士になったら、会社...
-
不動産さんの訪問された際に断...
-
名刺を持っていません
-
日本国内にいる日本人の名刺の...
-
婚約者の親への挨拶時に名刺を...
-
角の丸い名刺を男性が使用する...
-
名刺交換でこんな事していいん...
おすすめ情報