
お目に留めていただいてありがとうございます。m(_ _)m
先日PASMO解禁になり、早速PASMO定期を作って使用しています。
現在は京急線のみを使用しているので、特に問題はないのですが
来年から池袋まで通学する予定です。
京急線で”羽田~品川”、JR線に乗り換えて”池袋”まで
の順で乗り継ぎをし、通学をします。
この場合、PASMO定期を1枚にまとめることはできるのでしょうか。
JRで品川~池袋までの定期を作らなくてはいけないでしょうか?
回答お願いいたします。m(_ _)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
京浜急行と、JR東日本は品川駅を乗換駅として連絡運輸業務規定を行っております。
したがって、磁気式定期券の発行が可能ですのでpasmo、suicaでの定期も出来るでしょう。
ただし、pasmo定期だと京浜急行、suica定期にしたいならJRで定期を作らないといけません。
それから羽田と言う駅は存在しないのですが、どちらの駅を利用されるのでしょう。
羽田空港に勤めておりますので、家の最寄り駅から羽田空港までの
PASMO定期を愛用しています。
京急の駅員さんに聞いてみたところ「1枚にできますよ」と回答いただいたので問題なさそうです(^^)
No.5
- 回答日時:
羽田を羽田空港と解釈させていただきます。
出来ますよ。最寄り駅に行けば作れます。
No.4
- 回答日時:
No3様の回答通り、京急とJRの連絡定期券自体は発行できます。
但し、「羽田」が「羽田空港」駅を指すのなら、通学定期券は発売できません。
通学定期券は自宅最寄り駅と学校最寄り駅の間に限って発売するものですが、羽田空港駅周辺に人家はなく、羽田空港構内にも通学定期券の対象となる学校は存在しないため、「羽田空港発着の通学定期券は発行しない」と明確に定めているそうです。
羽田が「天空橋」のことを指すのなら、問題はなさそうです。
回答ありがとうございます。
社会人向けの無認可の定時制専門校に通う予定です。
羽田空港に勤めているので、最寄り駅から羽田空港までの定期で通勤しています。
職場から通うことになると思うので定期が作れそうなので嬉しいです。
No.2
- 回答日時:
PASMOのホームページの左に「路線情報」があります。
そこで使える路線と駅が分かります。本当に使えるかどうかはPASMOを買った所で聞いてみるのが一番でしょう。
http://www.pasmo.co.jp/
今までJRはSuicaのみ対応でしたが、今度からは「Suica/PASMO相互利用」ができるので、PASMOをSuicaのセンサーにかざせば改札を出入りすることができます。
URL見させて頂きました。
京急の駅員さんにも1枚にできるかどうか質問してみたところ
「品川乗り継ぎで1枚にできますよ」と回答をいただきました。
2枚定期を持たなくてよさそうなのでありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
大学生って、なぜ毎日学校に行...
-
通学定期券について。 僕は現在...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
部活の為に別のキャンパスに行...
-
定期(PASMO)と実習定期について
-
定期を継続する時の開始の日付...
-
学割の定期券で最寄り駅の次の...
-
通学定期か通勤定期
-
質問です。現在、大学3年です...
-
岐阜大学か三重大学、どちらが...
-
予備校に通うための定期券に学...
-
学生証の裏にある通学区間を変...
-
慶應通信はfランの通学より価値...
-
期限の切れたsuica定期、継続で...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
小田急の通学定期、学年をまた...
-
名鉄で経路の違う通学定期の買い方
-
東武鉄道の通学定期券について。
-
塾までの定期を買いたいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通学定期券について。 僕は現在...
-
通学定期についてなんですけど...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
定期券の新規購入は、実際に通...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
通学定期券の経由駅などについて
-
高校通学定期についての質問で...
-
学生証の裏にある通学区間を変...
-
休学中の通学定期について
-
定期を継続する時の開始の日付...
-
夏休みの通学定期について
-
期限の切れたsuica定期、継続で...
-
学割の定期券で最寄り駅の次の...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
他キャンパスへの通学定期につ...
-
通学定期の区間を短くして購入...
-
通学定期券を2ルート買うのはO...
-
同棲先からの通学について。(学...
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
おすすめ情報