dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両親と喧嘩中・・っていうか、こっちから疎遠してます。
(原因は両親の方)主人の両親&私達夫婦に対する暴言・暴挙・非礼。
両親側からの謝罪の言葉(主人の両親への)は一切ないどころか「なんで嫁方の親が頭下げなきゃならないんだ!!」です。
両親から着信があってもほぼシカトしてます。電話の内容は、喧嘩がなかったかのように「孫に会いたい・俺達は怒ってないから(←はぁ?)いつでも遊びに来ていいんだぞ♪」と、とぼけて一方的な内容です。
「私達はともかく、主人の両親へ一言でも謝罪ができないなら、会えない」と私が言うと、父が「そんな昔の事を・・!!今更どうしろって言うんだ!」と逆ギレされて大喧嘩になり前に進まないからです。
ある日、主人から「お前の親父さんから会社に電話があったよ・・」
と言われました。
しかも本社の電話オペレーターに『娘と音信不通で連絡とれないから○○(主人)と話をさせてくれ!○○が娘(私)に俺からの電話をとらせないようにしてるんだ』と、さも私の主人が悪いかのように騒いだそうです。会社中の噂になってしまいました。
結局用件はたいした用件じゃありませんでした。
最後の電話にするつもりで両親に電話しました。
父「お前が電話にないから仕方なかった」と相変わらずとぼけてます。
私「旦那に恥かかせたか・・ってわかってる?!・・信じられない!」
父「一体何をそんなに怒っているんだ?!会社に電話することがそんなに常識ないか?」
私「・・(怒&呆れ)もうとにかく、私達夫婦の足引っ張らないで!この先大事な連絡も一切しなくていいから」
父「親に向かってなんてことを言うんだ!!」
私「じゃぁ子供にこんなセリフ言わせるような事しないでよ!恥ずかしい!こっちが情けなくなってくるよ!」
と言った調子の親子喧嘩で電話は終わりました(-_-;)

でもこんな理由で娘の夫の会社に身内の内情暴露して電話を取次がせるって、アリですか?
子供の頃虐待・他の兄弟との差別を受けた記憶もフツフツと蘇り、両親に疑問を感じています。(育ててくれた事は感謝してますが)
でももうはっきり言って両親に会いたくない。縁を切りたい。
もう主人の職場に一切電話しないで欲しい。

A 回答 (1件)

同情します。

旦那さんがうらやましいですね。嫁さんがしっかり思ってくれてるのが伝わります。親御さんのことは苦労しそうですが・・・両親の電話はとりあえず出るようにしないと、また旦那の会社にかけないとも限りませんよね。逆に言えば、あなたが電話に出るようにすれば旦那の会社にかける事はなくなるのでは?電話は出るだけ出て、ワケの分からないこと言い出したら一方的に切ればいいじゃないですか(^^)あなたが大切にしなきゃならないのは今の家族です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文を読んでいただきありがとうございました。
そうですよね・・初めから私が家で電話を取っていれば旦那に恥欠かせないですんだわけなんです・・。私も悪いですね・・。
父は『私が両親からの電話をとる=娘が降伏した=許してくれた』と思い込んでるみたいで、どんどん調子のいい事ばかり話すもんですから、電話にでることさえ苦痛になっていました・・。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/03/25 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!