A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
携帯が水の完全に水没してしまったのであれば、
電池カバーを外し、電池も外して、中が完全に乾くまで
(除湿機とかファンヒーターの上などにおいて)
1~2日待ってから、電池を外した部分のところに
白地に赤の斑点が見えますが、赤の斑点が、
どのように成っているかを見ます。電池パックにも同じく、
白地に赤の斑点模様があるはずです。
これは、販売店が水没や水濡れによる、保障が出来るか出来ないかを
確認するために携帯に付けているものです。
白地がうっすらピンクに染まっているだけでも、販売店は、
保障対象外にします。
しかし、落とした水が真水に近い場合、
(トイレと言う事で、水に排泄物やトイレの洗浄剤等)
携帯が内部まで完全に乾けば、使える可能性が高いと思います。
まずは完全に乾いてから、電池を取り付けて、電源が入るか、
電話帳が大丈夫かを確認してみてください。
電源が入らない、機能の一部でも作動しない場合は、買い替えが必要だと思います。
No.3
- 回答日時:
電源は入れましたか?
入れてないのであれば、そのままにして、自然乾燥させてみて下さい。
うまくすれば、使えるようになるかも。
私の友人が、復活したって言ってましたが、
ただ、いつ駄目になるかは、保障できませんので、バックアップをしてないようでしたら、早急にバックアップして、何らかの処置をしたほうがいいと思います。
申し訳ありませんが、電源を入れてしまった場合は不明です・・・。
No.2
- 回答日時:
壊れてしまっていたら、そのケータイ会社の窓口まで持っていって、修理してもらうしかありません。
その場合、水難事故は補償の対象外となると思いますので修理費がかかると思われます。
まずそのケータイ会社のサポートセンターに電話することをお勧めします
No.1
- 回答日時:
>どうすれば、そのままつかえるのでしょうか?
(乾燥して使えるようになる保証は全くありませんが・・・。)
電池を抜いて、携帯の内部まで時間を掛けて完全に乾かすしか無いでしょうね。
乾燥しないうちに、不用意に電源を入れたらそれで終わりです。
運が良ければデータを取出す時間くらいは復活するかも知れません。
復活したとしても早めに買い換えた方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
今年も猛暑!?半導体不足でエアコン修理に困る前に自宅エアコンをチェックする方法
電化製品を効率よく動作させるのに欠かせない半導体。昨今、コロナ禍の影響により供給不足が懸念されている。今年はさらなる世界情勢による輸出入の遅延で、その状況に拍車がかかる噂があるようだ。「教えて!goo」...
-
夫のテレワークが増えて辛い!?パートナーシップカウンセラーに解決策を聞いた
コロナ禍による生活様式の変化から、多くの企業がテレワークを導入している。交通費削減や通勤時間短縮など、導入のメリットを感じている人も多いだろう。一方で、自宅で過ごす時間が増えたために夫婦関係に悪影響が...
-
節約アドバイザーに聞いた!4人家族で食費月3万円は可能?
皆さんは毎月どのくらいの金額を食費にかけているだろうか。テレビやネットでは「月3万円以下でやりくりする術」などと特集されることがあるが、ハードルが高く感じる人もいるのでは。「教えて!goo」にも、「食費っ...
-
「昔の人は冬の寒さをどうやってしのいだ?」という質問に対して集まった回答とは
「今年は暖冬だ」という話をニュースなどで何度も耳にした。確かに突き刺すような厳しい寒さをあまり感じずに冬が終わりそうな気配である。 とはいえ、冬はやっぱり寒いもの。筆者は今年も部屋の隅に置いた小さなヒ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケットWi-Fiを水没させてしま...
-
PSPー3000の故障について教...
-
携帯保証
-
PSP-2000 バッテリーが認識さ...
-
iPhoneって、特に大きな故障と...
-
iphone本体が起動しない場合は...
-
これって寿命ですか?
-
家でスマホをする時、充電ケー...
-
自分の不注意で友達の携帯の画...
-
充電ケーブルの選定
-
auのAndroidを使ってるんですが...
-
ドコモ スマホの 修理に付いて
-
iPhone6s バッテリー交換につい...
-
ps vitaが起動しない
-
PD充電器の出力
-
スマホに疲れました...iPhone14...
-
スマホの中古ショップとかにiPh...
-
AppleSupport@insideapple.appl...
-
Nintendo Switchが突然スリープ...
-
ドアホンの子機のニッケル水素...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
急遽彼女と連絡がとれなくなり...
-
携帯電話がずーっと圏外で困っ...
-
デジタルフォトフレームで電源...
-
携帯を水に落としてしまいまし...
-
携帯電話に水をかけてしまいました
-
携帯水没して復活された方
-
ポケットWi-Fiを水没させてしま...
-
CMOS電池の不具合?
-
iPhoneが水没して今乾燥させた...
-
水没したらもうダメ?
-
携帯電話をトイレに落としてし...
-
SE-50(エフェクター)の工場出...
-
AC電源を繋げたままでも内蔵電...
-
Windowsxp.emachnesを使ってま...
-
!!!!パソコンで携帯の電源...
-
スマホを洗濯してしまいました...
-
iPhone8を水没させてしまいまし...
-
Aiphoneが、水没しました… 一度...
-
携帯を洗濯
-
USB-Cって差し込むときと抜くと...
おすすめ情報