dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間、Suikaを買いました。
これは、なんとなく言いたかっただけです・・・。

本題に入りましょう。早速で悪いのですが、JR常磐線にグリーン車が
出たのは、ごぞんじだと思いますがグリーン券は必要なのですか?
そんな遠くまでは行かないのですが、よく分かりません。
教えてください。

A 回答 (2件)

常磐線のグリーン車が普通車扱いだったのは今月17日まででした。


18日以降はグリーン券を要します。以下のサイトをご参照ください。

http://jreast.eki-net.com/guidance/calc/green.html

グリーン券は「みどりの窓口」か自動券売機で発売しています。
駅によってはのりばに券売機があるかもしれませんので、詳しくは乗車駅駅員にたずねましょう(車掌から購入すると「車内料金」で高くなっちゃいますヨ)。
    • good
    • 0

普通車グリーン席のことですね。

グリーン券が必要で有料です。
事前料金
営業キロ 平日 ホリデー
50kmまで 750円 550円
51km以上 950円 750円

車内料金
営業キロ 平日 ホリデー
50kmまで1,000円 800円
51km以上 1,200円 1,000円

となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!