dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい最近、化粧を始めたので初心者です。お願いします。

質問→化粧品は、やはり安いものはダメでしょうか?

目のクマを隠すために、ハイライトを入れたいと思ってるのですが、どの化粧品を使えばいいのか迷ってしまいます。
色々探した中で、セザンヌという化粧品がお手ごろで・・・
でも他のより安いので、ちょっと不安です。
基礎化粧としてカバーマークを使ってますが、高くて他のコスメまでには手が出ません(- -;)

あと、化粧品を選ぶときに、そのブランドに器用されているモデル・女優のような化粧をしたいという理由で選ぶのって、大丈夫でしょうか?現実が見えてないかんじでダメですかね・・・?

A 回答 (2件)

セザンヌ、いいと思いますよ。



基礎化粧としてカバーマーク、というのはファンデーションのことですよね?
私も肌への影響が大きいファンデと下地だけはある程度の価格の物を使いますが、それ以外は様々な価格帯の商品にチャレンジします。

リッチな海外ブランドの品と女子高生御用達のお手頃価格コスメを合わせて使ったり、そういうなかに発見があって楽しいんです。

最近のドラッグストア系コスメってあなどれませんよね。
たまに合わない品もありますが、幸いな事に私は敏感肌でないので大きなトラブルにはなっていません。

セザンヌのハイライトは使ったことはありませんが、興味があって価格的に無理の無い品なら、どんどん挑戦しみてはどうでしょう。
カバーマークとの相性も一度使ってみなくてはわかりませんしね。

あと、ブランドのモデル・女優のような化粧をしたいという理由で選ぶのって全く普通の事です。
現実が見えてない、なんて言ってはダメですよ。
むしろ、そういう目標のようなものがないと、メイクも上達しませんよね。

私は井川遥さんの雰囲気が好きなので井川さんがAUBEのCMモデルだった頃はAUBEばかり買って「これで私も井川遥かも」なんて楽しんでました。
そんな私はぼんやりしたタヌキ・クマ系統の顔立ちです・・・。

長々と自論を書き連ねてしまいましたが、よかったら参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ファンデーションや化粧水がカバーマークなのです。
本当に何もわからないので、カウンターで揃えてもらっちゃいました 笑
でも、他のコスメはちょっと冒険してみたいなぁと思いまして・・・。

そうですよね。本当に色々な種類のコスメがズラーとあって・・・・
最近はドラッグストアをハシゴして、見て比べるだけでも楽しいです^^
そして中々、買うまでには至らない(苦笑)

確かに、モデル・女優のような目標がいると、上達しやすいかもしれませんね!
現実が見えてない、なんてもう言いません。
むしろ、現実になるようがんばります。

おしゃべり感覚で楽しかったです^^
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/27 00:17

そんなことないですよ。


ビューティーエキスパートの大高博幸先生(専門家のみなさんの中で、一番尊敬しています☆)のチープコスメの特集は、雑誌でよくあります。
あなどれませんよ、チープコスメは☆
セザンヌといえば、美的で大高先生がリキッドアイライナーを絶賛していたのを思い出しました。
そういえば買ってないー!
¥609なので、いつでも買えると思うと、買わないもんですねえ(汗)
そうそう、@コスメで大人気のファンデもセザンヌですしねー。

モデルさんは、顧客にそう思わせるためにいるので、ありですよー。
そのなかで、自分の顔を詳しく知って、似合うメイクを探していくのが大事です。
なかなか理想通りにはなりませんが、がんばってくださいね☆

差し出口かと思いますが、クマに白のハイライトは、実は厳禁なのです。
ベージュ系かゴールド系にしてくださいね~。
白だと、目の下が灰色になります・・・・・・・・・・・
<ものすごい失敗をしたことがある人
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家も言っているぐらいだから、コスメに値段なんて関係ないみたいですね。

リキッドアイライナーには、まだ手が出せないです。
ペンシル(?)の方で、既に眼球を刺してます(苦笑)

クマについてのアドバイス、ありがとうございます!
ベージュ系かゴールド系、て定番なんですよね?
あぁなんかまだまだ学ぶことがありすぎて・・・これから雑誌を読みあさります(笑)

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/27 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!