プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

洗濯に、合成洗剤は使いたくなく、石けん洗剤を使ってきましたが
溶かすのも大変になり、洗濯機の大量の黒かび(石けんが原因かはわかりませんが)お湯を用意するのも面倒(残り湯がないとき)、
衣類にカスがつく、
ので何度も挫折しつつがんばってきましたが 忙しい私には不向きでした。

洗濯洗剤は、湿疹体質なので気をつけたいところなのですが
石けんでもカスが残るぐらいなら、
合成洗剤でもいいのかな、使いやすいしー と
蛍光剤、漂白剤なし、界面活性剤9%の合成洗剤(newナチュラル とかいうスーパーで200円足らずの安いもの カナダ製)
をわけもわからず使っているのですが。。

体にやさしく使い勝手もよいもの
なにかいいものありませんか?

A 回答 (4件)

洗濯には、楽して液体せっけんを使ってます




粉末の場合は目の細かめのネットにせっけんを入れるといいですよ
(最近は粉末せっけんネットって売っているらしいが、うちは小さい洗濯ネット)
または、びんなどにせっけんとぬるま湯を入れて放置しておくとぬるぬる状になるのでそれを溶かして使うとせっけんかすがあまりでません

クリーナーは少しこまめに使うことと、洗濯後、洗濯機のふたをしばらく開けておくことなどに気をつければカビもそれほどでもありません

軽い汚れなら、せっけんをつかわずに重曹で洗濯しても大丈夫です


合成洗剤でも、すすぎを念入りにするなら、洗濯物にはのこらないわけで
環境のことを度外視するならどちらでもいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぬるま湯で溶かしておく方法やってみます。
ありがとうございました

お礼日時:2007/04/11 14:06

私も石けん洗剤に挫折した一人です。

特に全自動洗濯機は二重になっているのでやっかいですね~
さて、私も合成洗剤にかぶれる体質ですが、最近気がついたことで実践していてなかなかいいと思った事があります。
全自動ではすすぎが非常に甘く、洗剤分が残っていますので(干す時に手がキシキシになるのです)柔軟剤を入れずに一度コースを終わらせ、もう一度きれいな水を溜めて柔軟剤(少なめ)をいれて数分回して脱水して干しています。
つまりもう一回多くすすぐということです。
ちょっぴり水道代は上がりますが、顔を拭く時もキシキシ感が減りました。

最後の水量は,一段階少なくてもいいです。洗剤も柔軟剤も定量より2割くらい少なめを心がけていますが、洗い上がりに差があるようには思えません。

ちなみに私はシャンプーには完全にかぶれますので、
4年前くらいから石けん洗髪です。一年くらいはガマンが必要ですが、今ではすっかり石けん(固形でもOK)のとりこです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。いろいろコツがありますね。
試してみます。

お礼日時:2007/04/11 14:05

私は合成洗剤を使っていた時の方が


黒かびが原因で洗濯物の匂いに苦労してました。
柔軟剤を使い過ぎていたためだったようです。

それで合成界面活性剤が入っていない酸素系漂白剤(過酸化炭素)で
洗濯漕洗浄を徹底的にしました。2日がかりです!。

それでも洗濯の初めの内は少しずつ「ピロピロワカメ(カビ)」
が(大量に!)出てましたが、次第になくなります。
洗濯漕をクリーニングする時は
お風呂の垢とりネットで丹念にとりのぞきましょう。

今粉石けんと炭酸塩を汚れ具合によって石けんに追加して
仕上げに酢を使い、高温で洗濯しているせいか
カビも匂いも全く無いですよ!。
石けんだと柔らかく洗いあがるので
市販の柔軟剤が不用になったからでしょう。


我が家の(半自己流)の洗濯の仕方を参考までに。

1)  重曹半カップと、天然塩(もしくはクナイプ)大さじ1
    を入れたお風呂に入り、極楽、極楽~。
    残り湯に全ての洗濯物をドバッと漬ける
   (↑足拭きマットもパンツもタオルもという豪快さんである) 
   (まだお湯は40度あります。予洗いの代わり)

2)  「洗濯一回目」
    粉石けんを溶かしたりしないで洗濯機にそのまま投入。
    いちいち量も気にしない!(←いつも適当である)
    標準量の3倍ぐらい多めに入れてると思います。
    濡れた洗濯物の重みと、
    洗濯機の羽根?が石けんを揉み溶かしてくれます。 

3)  
    白物、淡色の洗濯物を軽く絞って洗濯機に投入。
    のこり湯をポンプで汲み上げ「洗濯のみ」で最長の15分回す。
    泡があればそのまま放置プレー。
    私の使用洗濯機は全自動ですが、
    泡はメロン大ぐらいを標準にしてます。
    泡が途中で消えてしまったら、泡が復活するまで
    洗濯機の「糸クズネット」に石けんを追加する
    (次第に溶けて洗濯液と自然に混ざる)。
    ※泡がなくなってしまうと石けんカスと汚れが再付着してしまい
     溶け残り、黄ばみ、匂いの原因になります。
    

4)  洗濯が終わったら軽く絞って洗濯物を取り出して
    残った洗濯液(排水せずに再利用)に、    
    浴槽に残っている黒いもの、色物の洗濯物を入れて
    洗濯~脱水まで一通りのコースをする。
    濯ぎ2回目には酢を大さじ1入れる。
    色物に石けんカスが付着していないかチェックして
    手で掻き回したりしてる。
      

5)  畳んでシワをのばしておく。

6)  「洗濯2回目」
    白物の洗濯しかしてなかったヤツのを濯ぎ2回、脱水する。
    畳んでから干す。
            
               ~~終了~~

洗濯に残り湯も使いますが、
私はお湯の出る蛇口と洗濯機を直結させているので
常時40度以上で洗ってます。
そのせいか石けんが溶け残ることは全くないです。

低温(20度ぐらい)でも溶け残りにくい石けんは
「シャボン玉EM石けん」「サンダーアイボリー」などありますよ。 


更に詳しくは下記サイトを参考にして、良い石けんライフを♪
<粉石けんを溶かす手間のない三友式洗濯法>
http://www.mitomo.com/doc/mitomosentaku.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
丁寧に説明してくださって助かります。

お礼日時:2007/04/11 14:04

アトピーであるわたしはせっけんでの洗濯から重曹での洗濯に移り、現在ではランドリークリーンリングを使っています。



重曹の場合は、単純に洗剤の代わりに重曹を使う、これだけ。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/atopi.htm
すすぎも1回ですむので、水と時間の節約になりますし、環境にも肌にもやさしいのがメリット。

そして、今では松居和代さんもお勧めのランドリークリーンリング。http://www.gaiaworks.com/
最初少し高いかと思ったけど、一度の投資でずっとその後洗剤・重曹の類を買う必要がないし、これもすすぎが1回ですむから時間も水も節約でき、環境にも肌にもやさしい。
汚れ落ちも漂白剤や蛍光剤が入っていないから、輝く白さに!・・・とはいきませんが、それはせっけんの場合も同じですし、洗剤と同程度に落ちます。
値段も楽天などで探せば、定価よりずっと安く買うことができます。
ただし、洗濯中、ごとごとと音がしますが、それさえ我慢すればいいので一番お勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。
クリーンリング気になっていたのですが
どうなのだろう、、、・・と半信半疑で。
試してみます

お礼日時:2007/04/11 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!