
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私としては、最後のシーンは少し悲しい雰囲気だった
と思います。
あの黒人の犯人は初めから「暴力だけはふるわない」とか
娘に注射を打ってくれたりと、ただ「養育費」の為に
犯罪を犯すことにした、という感じでしたよね?
最後も、逃げようと思えば逃げれたハズ。
でも、戻ってきて助けてくれた。
しかし、最後もう一度、逃げようとした時に、
警察に取り囲まれ、両手を挙げ、
雨と一緒に泣いてましたよね?
その後のことは映像には出ませんでしたけど、
あれはもう、銃で撃たれたでしょう。
なので、私はあのメグの表情を見た時、「これでもう
終った」という安堵の気持ちと「でも撃たないで」という
複雑な心境が混ざったような表情だ、と思いました。
最後はあの黒人の犯人に同情を感じて、
少し泣けました。
アドバイスありがとうございます。
「暴力だけはふるわない」と言っていた彼が、ああいう形で助けたのも驚いていたのかもしれないですね。
父親の叫びを聞いて、後ろ髪を惹かれる彼の様子が痛々しかったです。黙って見過ごすことができなかった
彼だからこそ切ないです。ソニー・ピクチャーズさんが監督に「ハッピーエンドにしてくれ」と頼んでいたそうですが、
監督はそうはせずちょっと複雑ですが…。雨と一緒に泣いていたシーンははっきりとは覚えていませんが(謝)、
そうだったんですね。ますます切ないですね。その後のことは…深いですね。悲しいけど納得できます。
ありがとうございます。また見る機会があったら、かみ締めてみようかと思います。
No.4
- 回答日時:
語り尽くされている感じがあったのですが、私は違った印象を受けたので、お知らせしようかな、と思って書いてみます。
あの犯人役の黒人さんは(両手を高くあげて空を見上げるシ-ン、わたしは大好きな「ショ-・シャンクの空に」の1シ-ンを想いました・・・)逮捕されて(逮捕されなければ)一生善良な彼の精神をむしばんだであろう罪から解放されたのではないかと思えます。証券(でしたか?お金にあたるもの)が風に飛ばされるのもお金がすべてではない、という演出かと思っていました。ジョディが飛び出してこないのは意外でしたが、陳腐になるよりよかったのかもしれません。裁判では彼のために全力で弁護したでしょうし。目に見えるようですね。
以下は友人にメ-ルで送った感想なのですが、皆さんはどんなふうに感じたでしょうか。(スパイダ-マンも話題に出ていたので削除せずに全文でお届けします)
大好きなジョディ・フォスタ-はやっぱり強かった!
ネタバレになると悪いので、まだ見ていないという方はこの先をご遠慮ください。
*************************************************
う~ん、よくできた映画です。親娘2人で強い強い。父の威厳がかすむかすむ。設定にもよるのでしょうけどね。「メグ、バカ(危険)なマネはするな」と止めるモト夫。ホントにジョディのお相手?ってくらいにくたびれた男・・・・?)に、「殺らなきゃ殺られる」(とは言っ
てないんですが)とりりしく応戦。
この場面で思わずBGMにピンクレディの「サウスポ-」が流れたのは私だけでしょうか。
☆男ならここで逃げの一手だけど☆
☆女にはそんなことはできはしない☆
そうだ!がんばれジョディ!
☆弱気なサインに首を振り得意の魔球を投げ込むだけよ☆
☆そうよ 勝負よ☆
そして勝利。には実はひそかな貢献者がいるんですが。
それにしてもこのお話、場所が「家の中」に特定されていることと登場人物が限られていることでは「アザ-ズ」と同じなんですが、雰囲気がずいぶん違いますよね。
「アザ-ズ」の方はトム・クル-ズのモト女房がやはり美しかったし(まわりにはなぜか、そんなに美人だと思わなかった、今までは、という意見が多かったが)宗教倫理を固く守ろうとする敬虔な母親役がまた、魅力的な演出を醸し出していたような気がしますが、いかがでした?子役がまた上手でしたね。
残念ながら途中でネタがわかってしまったので、興味はもっぱらどういう終わり方になるのかだったんですが、配役や撮り方でこんなに雰囲気が変わるんだなあ、と振り返ってみて思います。
この2作品の合間に見たのが「スパイダ-マン」。なぜか米国のヒ-ロ-には不幸な影がつきまとうのね。相手役の女の子が可愛くないのにはがっかりでしたが。感情移入する相手はできるだけ愛らしく美しくあってほしいのが女心。アレはないよね-。なんて異国の肥満体ブス(かなり謙遜)から噂されてるとは思ってもいないだろうけど、アチラは。特撮というかアクションは花丸!
それにしても蜘蛛だのこうもりだの、なんでそういうマイナ-な生き物を選ぶかなあ。タイガ-マスクとか怪傑ライオン丸とか白鳥のケンとかやっぱりイメ-ジって大切。日本物もぜひ参考にしてほしいものです。(ライオンキングとジャングル大帝問題は参考にした結果か?!)
う~ん、年齢がバレそうな・・・・。
とても分かりやすい納得のできる回答をありがとうございます。
ショーシャンク、ホントですね。監督が好きだったんでしょうか?お金が全てではないというのは同感です。
メグのシーンは長かったけど、スローモーションだったので本当はもっと一瞬の出来事なんでしょうね。
殺人は重い罪だけど、正当防衛なので軽い罪になって欲しいです。
私がびっくりしたのはパパです(笑)。ハンサムで、さぞインテリだと思いきや…面食らいました(苦笑)。
メグの役も本当はジョディでなく、アザーズの二コールだったみたいで、骨折で辞退しています。
二コールが演じるメグの仕上がりも気になっています…(笑)。
アザーズはパニックの前に観たので、早くスパイダーマンを観に行きたいですね。
No.3
- 回答日時:
スパイダーマンもすごく面白かったけど、大好きな女優(一番好きかも)ジョディの映画は、裏切られることがない。
ここんとこ、近くにシネコンが出来て毎週、何か見に行っていますが、最近見た映画の中でいちばんよかった。最後の場面は、そうですね。tomoninさんと同じような感じかな。人間の罪のどうしようもなさ、存在の悲しさ、をかみ締めているって感じました。あの黒人の強盗役さんがすごくよかった。
警官が来て、ドアごしに嘘をつくところも何故かジーンとしちゃいました。あの警官もよかったなー。
回答ありがとうございます。
私も近くにシネコンができたので、ちょくちょく足を運んでいます。次は「スパイダーマン」を観ようかと思っています。
いろんなジョディを観てきましたが、今のジョディ結構好きです。警官は珍しく賢い人でしたよね。新米だったのかな?
黒人さんは悲しい結末でしたが、とってもいい人だったので後々幸せになって欲しいです。
No.1
- 回答日時:
私も先週見てきました。
でも私の印象としては、Scheraさんの言うように、単に大変な事件が終わったこと、助かったこと、なぜか犯人の一人に助けられたことなどで、ジョディーが呆然としていただけだと思います。
観客に対して余韻を残した良いシーンだと思いますよ。
アドバイスありがとうございます。
ホント余韻ですねー。結末は見る人夫々に任せてるというか、ここに監督のメッセージがあったかもしれないです。
捕まるシーンは映像までは見せていないので、最後の善意だったのでしょうか。
悲しいけど、全てがハッピーエンドでは終わらないってことですね(涙)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(映画) タイタニックのリマスター版が映画館で上映されているようですが、僕は今までタイタニックの映画を2回観た 4 2023/02/22 07:23
- その他(テレビ・ラジオ) 石橋貴明離婚 こんなニュースがありました 1 2022/05/09 13:35
- その他(テレビ・ラジオ) 石橋貴明離婚 こんなニュースがありました 5 2022/05/09 14:45
- 洋画 ロボット映画 9 2022/10/25 15:09
- 洋画 ターミネーター2と全く同じシーンが使われている映画 1 2022/07/18 17:16
- 邦画 映画についてです 私は現在22歳 多分ですが、小学生3年4年の頃にテレビで観た映画なのですが…思い出 1 2022/06/20 16:42
- アジア映画 映画好きは一年に何本映画を観ますか? 9 2022/11/23 22:40
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- 洋画 ハッピーエンドな映画を教えてください 12 2022/04/30 12:17
- 都市伝説・怖い話 テレビの不思議、放送終了後のザーという砂嵐画面は死の世界を映す? 2 2023/01/09 00:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「」と『』の使い分け
-
Boy's on the side. の和訳をお...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
気になる人におすすめされた映...
-
異性に誘われたときの断り方
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
女性器が見えている映画
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
-
男性から興味のない映画に誘わ...
-
映画で終わるとき最後「The End...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
映画館で予告やってる時にスマ...
-
長い付き合いの友人に違和感・・・
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「全作品観た」ことを一言でい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報