

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsの場合は、UleadとAdobeが2大メーカーになります。
Uleadですと、MediaStudioで編集して、WorkShopでオーサリングというのがプロ、VideoStudioで編集してMovieWriterでオーサリングがアマチュアという棲み分けですけど、WorkShopは設計が古い上に、MediaStudioはVISTAに対応させる気が無い様で、どうもアマチュア向けのメーカーにシフトするように感じます。
そうなるとAdobeのEncoreDVDになりますけど、このメーカーは単機能のソフトが多くて、いろいろ買い揃えないと不満が出ます。
AuditionやAfterEffectも欲しくなるので、セットの
http://www.adobe.com/jp/products/bundles/video_b …
http://www.adobe.com/jp/products/productionstudio/
勿論単独でも買えますので、当方ではばらばらで買っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/27 21:10
早速の親切なお答えありがとうございました。
定番が分からなくなっていましたので、大変参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイルの一部を切り取り、...
-
不動産業で、間取り図や区画図...
-
映像のエンコーディングについて
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
イラストレーター・フォトショ...
-
VectorWorksの3DデータをShade...
-
拡張子SFCは??
-
イラストレータ10でテクスチャ...
-
20フィート海上コンテナーのC...
-
PDFをベクターワークスに・・・
-
多分無断転載自作発言なのです...
-
CANDYデータの移行について
-
Excelデータをイラストレーター...
-
iges、stepファイルのViewer
-
イラストレーターの画像をpd...
-
HPを見る画面の左下に出るアド...
-
正規板とのデータの違い
-
スクリーンショットの画像解像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NCプログラムの入出力について...
-
不動産業で、間取り図や区画図...
-
PDFファイルの一部を切り取り、...
-
履歴書に書いていい「使用可能...
-
まちづくりでの用語ハード・ソ...
-
ホームベーカリーで皮が硬い
-
三菱A6PHPを入手したいの...
-
AutoCADで元に戻すがきかなくな...
-
iPadでDTPは可能ですか?
-
英文の和訳をお願いします
-
pdf校正比較ソフト
-
Mac用のフリーまたは安価なCAD...
-
惑星の動き、月の満ち欠けにつ...
-
お手軽にイラストをいじれるソフト
-
CMYK変換と自由に切り抜きが出...
-
ITの専門学校ってなぜMacBookだ...
-
アフターエフェクトでできること
-
クラリスドローのようなソフト
-
cadデータのpdf化
-
ベンダーの対応が悪すぎる場合
おすすめ情報