dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、お世話になります。会員再登録の45歳男性です。
もう、既に幾度と無く立ち上げられた質問で恐縮です。

先日、呼吸不全でこの世を去った植木等さんですが、
映画や歌で高度成長期の大衆の心をつかみ活躍されました。心よりお悔やみ申し上げます。

きょう、植木等さん追悼の特別番組として、「日本一のホラ吹き男」が放映されておりますが、
個人的には「わかっちゃいるけど止められネ~・・・スイスイスダララッタ・・・」 が思い浮かびます。(苦笑)

皆様が、「わかっちゃいるけど止められねぇ」と感じること、よろしければお教え下さい。

私は・・・「OKwave/教えてgoo」ですかね?
お礼も締め切りも無い場合も多いけど、なんとなく、ここに来ることが多いし・・・
まぁ、後は「酒」でしょうか?(苦笑)

申し訳有りませんが、本日も酔いがまわっております。(苦笑)
拙いお返事しか出来ませんが、随時させて頂きます。
都合により、4月1日以降となりますが、返事が遅れ気味になりますこと、
あらかじめご了承頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

A 回答 (16件中1~10件)

首の骨をポキポキ鳴らすことですね。


関節が爆発を起こしていて体にものすごい悪いということは分かっているのですが、鳴ったときのプチ感動がやめられません。肩こりもひどいのでつい首を横に曲げてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nasaka_2006様、こんばんは、ご回答有難うございます。
返事が遅れて申し訳有りません。

首の骨をポキポキ鳴らすこと、間接が爆発を起こしていて・・・
う~ん、これはすごい!
って言いますか、どういった状態なんでしょうか?
周りに、そういったかたがいませんので、ちょっと想像出来ないんですが・・・

聞いているだけでも身体には良くなさそうですが、(苦笑)鳴ったときの「プチ感動」がやめられない・・・
う~ん、わからないでもないなぁ・・・
まぁ、えてして「わかっちゃいるけど止められねぇ」と感じることって、
総じて、身体には良くないことでしょうしね。

私も肩こりはひどいですよ。全身が少し曲がっていることに起因するそうですが、
お互い、身体はいたわりましょう(苦笑)。深夜のご来訪、有難うございました。(2007/04/01 日 17:57)

お礼日時:2007/04/01 17:57

No.4のheyboyです。


最近はテレビで知っている方々が
亡くなっていくのでちと寂しいですね。

>先日、別の質問でご紹介された「塩沢 兼人さん」、やっとわかりました。(苦笑)
>「白バイ野郎ジョン&パンチ」の「バリグザ巡査」の役の方でしたね。
>お礼のときにわからなくて、スミマセンでした。
軽やかな声でいてほんのちょっとドスが
入ったあまりいない良い音声でしたよね。

閑話休題

自分の「わかっちゃいるけどやめやれない」は
・タバコ
・生産中止になった2ストロークバイクを
乗る事&これからも買う事
・前日休みの時にたまに深夜4時ぐらいまで夜更かし
・糖尿病だけどお酒やポテチを食う事

後、昔のゲームとかに固執する所とか
そのゲーム音楽をMIDIとかで聞くのも
そうかなあ(苦笑)

この回答への補足

この欄を勝手にお借りします。
ご回答頂いた皆様、誠に有難うございます。
この場を勝手にお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。

植木等さん、このかたの存在は大きいものでした。つい、酔った勢いで立ち上げてしまいましたが、
皆様の「わかっちゃいるけどやめやれねぇ」を拝見するにつけ、いろんなものが有るんだなぁ、
と感心することしきり、全く質問者冥利に尽きる想いです。

この辺で“お開き”とさせていただきます。
ポイントについては、独断の極みです。どうかご了承願います。
今回、納得するご回答を頂きながら、ポイントを進呈できなかった皆様、
本当に申し訳有りません。またの機会に、当方の質問にご回答頂ければ幸いです。

♪ちょいと一杯のつもりで飲んで、いつの間にやら梯子酒・・・
「わかっちゃいるけどやめられねぇ!」・・・ 
亡き植木等さんを偲んで・・・皆様、有難うございました。(2007 04/02 月 20:22)

補足日時:2007/04/02 20:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

heyboyさん(ごめんなさい、馴れ馴れしいですか?)こんばんは(苦笑)
たびたびのご来訪有難うございます。

ごめんなさい、「塩沢 兼人さん」は、ホント、これしか思い浮かばないんです。(汗;)
独特な「けだるさ」を感じさせてくれる声でしたが・・・

さて・・・
やっぱり「タバコ」を挙げられるかたは多いようですね。
何かと肩身が狭い世の中ですが・・・

>生産中止になった2ストロークバイクを乗る事&これからも買う事
生産中止になって数年もすると、部品の供給も滞りがち・・・
それなりの「覚悟」も必要かも知れませんね。

このトシになると夜更かしが苦手で(苦笑)

え?糖尿病?お酒とかポテチって大丈夫なのかな?・・・

>昔のゲームとかに固執する所とか、そのゲーム音楽をMIDIとかで聞く
まぁ、ホドホドに・・・

なるほど、良くわかりました。たびたびのご登場、有難うございました。(2007/04/01 日 21:03)

お礼日時:2007/04/01 21:03

わかっちゃいるけど止められない事


      ↓
1.喫煙(吸っても体に良いことはないのは判ってるけど
     ずっと止められないです)
2.好きな物ばかり食べてしまうこと。
  (栄養のバランスが偏ってるな?とは判っているけど
   止められない)
3.100均に行くと買う予定のなかった物も買ってしまう事
  (100円だと思うとついつい余計な物も買ってしまう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

panda-66様、こんばんは、ご回答有難うございます。
返事が遅くなり、申し訳有りません。

これは・・・いずれも「わかっちゃいるけど止められねぇ」でしょうね・・・(苦笑)

タバコは・・・個人の嗜好ですから、余り申し上げませんが、マナーだけはしっかり願います。

偏食・・・と、言ってもよいのでしょうか・・・
食物摂取にもバランスは必要なようで・・・

衝動買い・・・
まだ100円均一ショップぐらいなら可愛げも有りますが・・・(苦笑)

これも納得のご回答でした。有難うございました。(2007/04/01 日 20:46)

お礼日時:2007/04/01 20:46

 こんにちは。



 わたしは、悠然と、飛行機雲を引きながら、
はるか上空を飛んでいる飛行機を見るのが大好きです。

 別に私は、この飛行機に、
乗ってどこかに行ってみたいと思っている訳ではありません。

 それでも、何故か、飛行機雲を引いて、
飛んでいる飛行機を見つけては、見えなくなるまで眺めています。

 ときには、残された飛行機雲が、
消えていくまで何も考えずボーっとして眺めています。

 こんなことをしていても、
なんの意味がないのは自分でも良く分かっています。

 しかし、強いて言えば、はるか過去に、
通り過ぎていった思い出の日々を呼び返しているのでしょか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sarito45様、こんばんは、ご回答有難うございます。
返事が遅くなり、申し訳有りません。

蒼い空に引かれてゆく真っ白な一本の筋・・・
それは、見上げるたびに拡散されてゆき、やがて周囲へ融け入ってしまう・・・
・・・あれは音のない音楽ですね・・・
いつまでも終わって欲しくない、くつろぎのひと時・・・

「わかっちゃいるけど止められねぇ」と感じる向きかどうかは、そのかた次第・・・

こんな呑ン兵の私の中にもまだ憧れというものが残っていたようです。(苦笑)

素敵な回答いただき感謝です。ありがとうございました。(2007/04/01 日 20:34)

お礼日時:2007/04/01 20:35

耳掃除です。

今まで暇さえあれば、耳かきを使って耳掃除をしてしまってました。(またそれが気持ち良いんですねー)
そのせいで最近、外耳炎になりお医者さまから2週間耳掃除禁止令がでたほどです。(汗)これからは耳掃除のし過ぎには気をつけようと思っています。何事も程々が良いのかもしれませんね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

o-kuma様、こんばんは、ご回答有難うございます。
返事が遅くなり申し訳有りません。

なるほど、「耳掃除」ですか・・・
確かに、綿棒を使っての耳掃除は、ともすれば、言いようの無い快感を覚えますが・・・(苦笑)

しかし、ドクターストップ(?)が掛かるとは・・・
やはり、「綺麗にしすぎ」ってのは良くないんでしょうかね、ちょうど「へそ」を掃除するみたいに(汗;)・・・

これも「やりすぎは良くない」の見本のように感じました。
なるほど、良くわかりました。ご回答有難うございました。(2007/04/01 日 20:10)

お礼日時:2007/04/01 20:10

プレステのゲームです。


そんなにヘビーではないですし、平日の半分はやらない日ですが、休日は1日90分くらいはやってしまいます。時間もったいないなぁと思いつつも止められません。初代PSを9年前に購入しましたから、それ以来です。

あとは前にも書きましたが、美味いラーメン店のスープを残さないことです。
これ飲んだら塩分摂り過ぎかな~?中性脂肪も大丈夫かな?…などと頭で考えているのに、その一方でもったいないという意識もあり、手は無意識にレンゲでスープをすくって口の中へ…。。。
ラーメン自体は週に多くても2回程度しか食べないです(摂生しているつもり)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lottefan306さん、こんばんは、今回もご回答有難うございます。(笑)
いつもながら返事が遅れて、本当にすみません。(まぁ、わけはご存知でしょうけども(^^ゞ )

おっ、ゲーム関連は2件目かな?(^^)
私はゲームって滅多にしませんが、ハマるかたって多いようですね。
血沸き肉踊る・・・
やっぱり、つい熱中してしまうものなんでしょうかねぇ・・・

美味いラーメン店のスープを残さないこと・・・
これも私と、相かぶるところがありますね。しかし誘惑には勝てず・・・(苦笑)

「わかっちゃいるけど止められネ~」そのものずばりですね!(~o~)
良くわかりました。ご回答有難うございました。(2007/04/01 日 20:01)

お礼日時:2007/04/01 20:01

チョコを食べることですねー


一口だけ。って思っても、結局ひと箱開けてしまいます・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

-ryuryuryu様、こんばんは、ご回答有難うございます。
返事が遅くなり、申し訳有りません。

えっと・・・
これはNo10様もおっしゃっていますね。
甘党のかたには、我慢できないようですね。お察しします。(笑)

同様に、酒飲みの辛党には「イカの塩辛」なんぞは酒のつまみには申し分なく・・・
やれやれ、耳元に医者からの注意が聞こえて来そうです。(苦笑)

過ぎたるは及ばざるが如し・・・まぁ、ほどほどに、って事ですね。(苦笑)
これも、納得のご回答でした。有難うございました。(2007/04/01 日 18:57)

お礼日時:2007/04/01 18:57

お寿司など、そのた諸々に醤油をつけすぎている事とか



チョコレートを見るとついつい食べてしまうとか(止まらないからヤバイのです)

何でも摂取しすぎは良くないのは解っているつもりなんですけどね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chibiari様、こんばんは、今回もご回答有難うございます。(笑)
「春の歌」ではお世話になりました。今回も返事が遅れて申し訳有りません。

う~ん、これも「わかっちゃいるけど止められネ~」の典型例でしょうか?(苦笑)

お寿司を食べるときの醤油は、確かに付けすぎると「ネタ」の味が変わってしまいますね。(笑)

私は甘党ではないんで、チョコレートのたぐいは余り口にしませんが、
酒飲みの私にとっては、イカの塩辛などはコレステロールが高いから控えなさい、
と言われるのと次元は一緒なのかもしれませんね。(苦笑)

これも納得のご回答でした。有難うございました。(2007/04/01 日 18:51)

お礼日時:2007/04/01 18:51

煙草…ですね。



百害あって一利無し、近親者(家族、友人など)に喫煙者が一人も居ないので、取り敢えず毎日誰かにその文句を言われてますが…

わかっちゃい~るけ~どや~めら~れないっ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

desperado_様、こんばんは、ご回答有難うございます。
返事が遅れまして、申し訳有りません。

私は非喫煙者ですが、愛煙家の皆様の肩身の狭さはいくばくも無く、ご心情、察するに余りあります。

喫煙自体は個人の嗜好ですが、同様にマナーの悪さも目に付きますし・・・
いや、これ以上の“能書き”はやめておきます。

「わかっちゃいるけど止められネ~」・・・
なるほど、参考になりました。早朝よりのご来訪、有難うございました。(2007/04/01 日 18:43)

お礼日時:2007/04/01 18:43

こんにちは。



偏食です。
いろいろなものを少しずつ食べるよりも、
同じものを、単体で、そればかり飽きるまで、毎食
食べたい派なので、体に良くないなと思います。

お豆腐・・・カレー・・・キムチ納豆ご飯
ひじきの煮物・・・・切干大根・・・エリンギ炒め
そのときのブームがありますが、
いまは、切干大根を食べ続けています。
わりと、健康によさそうなものが好きなのが、
まだ救い?ですが・・。

あ、オクラにはまった時は、ゆでたオクラを
お皿に一杯食べて幸せでした。

同じ味で、おなか一杯食べたいので、
幕の内弁当とかよりも、具なし釜飯とか、
赤飯、とかそういうのが好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tipsさん、こんばんは、今回もご回答有難うございます。(^_^)
いつも返事が遅くなってごめんなさい。

偏食・・・ですか・・・
>同じものを、単体で、そればかり飽きるまで、毎食食べたい
飽きるまで食べたい・・・私は、同じものは二食と続きませんが・・・(苦笑)
こだわってらっしゃるんですね・・・いや、大したものだ。
(ごめんなさい、決して揶揄しているわけでは有りません。どうか悪くとらないで下さい ^^; )

切干大根は身体に良いそうです。
そうですね、身体に良いものを続ければよいのかも知れないですね。
今日の昼間は、“桜の木の下での宴会”でした。出される料理(?)も脂っこいものが多く、
晩御飯のメニュー(?)はあっさりしたものになりました。
(まぁ、相変わらず酒だけは欠かせませんがネ・・・(^^ゞ )

皿一杯のオクラ・・・ちょっと想像するだけで・・・(苦笑)

「わかっちゃいるけど止められねぇ」それぞれにおありのようですね。
なるほど、良くわかりました。早朝からのご来訪、有難うございました。(2007/04/01 日 18:35)

※思わず涙ぐんでしまう唄 参考になりました。時間が許すとき、これらの曲に
想いを募らせて見ましょう。ごめんなさい!当事者でもないのに(^^ゞ
ひとつ、今後もごひいきに(^_^)

お礼日時:2007/04/01 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!