dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日8ヶ月近く付き合った彼に別れを告げられました。原因は私が同じようなことで何度か怒らせてしまったことと、自分のことをあまり話してくれないからということでした。(この点については少し長くなるので補足致します)
別れようということは電話で言われたのですが
私「せめて会って直接言って欲しかったよ。最初から電話で言うつもりだったの?」
彼「いろいろ考えたけど・・・顔見たら言えなくなると思ったから。」
私「それずるいよ・・・こんな風に終わりにされたらいい思い出まで真っ黒になっちゃうじゃん・・・」
彼「ごめんね。これはほんとオレが悪かった。会いに行くよ。」
という感じで会って話すことになりました。
会って改めて相手の気持ちを聞いたり、私が電話で言えなかった事などを話しました。話が終わり、お互い専用携帯は私が解約するからと言っていたので彼から受け取りました。「1人で行ける?」と聞かれてうなづいたものの、これで本当に終わりなんだと思ったらやっぱり泣けてきて「もう会えないんだよね・・・?」と言ったら「あー、せっかく泣かないように普通にしてたのに、台無しじゃん」と言われてしまいました。
ですがそれからもあまりにたわいのない話をしてくるので「なんで今そんな話するの?わざとでしょ?」と言ったら「当たり前じゃん!本心からこんな風なのありえないでしょ。」みたいなことを言ってくれて・・・それからも私の気持ちが落ち着くように関係ない話をして笑わせてくれたり、彼はずっと平気な素振りをしていてくれました。でもその優しさが逆に辛くて・・・
私が「まだ一緒にいたいって言ったら怒る?いい加減にしろって思ってる?」と言っても「いいよ、じゃあもうちょっと一緒にいよっか。それにオレはそんなこと言える立場じゃないし」と言ってくれたり。でも前にも言ったけど明日(もう日付けが変わっていたので当日でしたが)は会社の飲み会があって自分が幹事だから、ちゃんとしていかないとなんだ。昼過ぎには起きて準備しないとだし。なら違う日に来いよって話だけど・・・ごめんね、オレすごい勝手だよね。でもさすがに寝ないで行くわけには行かないからさ。だからそろそろ行かないと・・・。」と言われて私もいい加減にしないとと思い、やっとバイバイしたという感じです。結局話が終わってからも4時間以上一緒にいてくれて、別れたのは朝5時近くでした。

その日一応自分の思っていたことは伝えましたが、本当にもう一緒にやっていけないの?という一番言いたかったことは言えませんでした。言ったらきっと困らせるだけだろうと思ってしまって・・・でもそればかり後悔しています。日に日に伝えたい気持ちが募るばかりです。でもやっぱり今更遅いでしょうか?
あと男の人にお聞きしたいのですが、相手のことが原因で好きな気持ちがなくなった場合、いくら傷つけたくないとはいえ別れる時にこんなに優しく出来ますか?もう好きな気持ちがなく別れる決意も固かったら、もっと冷たくするんじゃないかと思うのですが・・・人によるのでしょうか?長文&分かりづらい文章を読んでいただきありがとうございました。多くのご意見、アドバイスいただけると嬉しいです。

A 回答 (6件)

37歳男です。



個人的に正直な意見を書かせてもらいますね。

彼は優しいですか??私にはそうは思えないのですが…。彼は一見優しいようで自分のことしか考えていないような気がするのですが…。

あなたに原因があるのかもしれないけれど、それまで付き合って、自分のことをまだ好きでいることをわかっていて、自分から別れを突きつけて、あなたの気持ちをふさいで…。

本当にあなたのことを思って傷つけずに別れようと思うのなら、あなたにちゃんと逃げ道を残して別れるようにするのではないでしょうか?

例えば、彼のほうが付き合いに手を抜く、話を上の空で聞く、約束の時間に遅れていく…。そしてあなたが「もう最低!」と怒って別れる。そういう風に仕向けるのが本当の優しさなのでは?

あなたが書かれている状況からすればあなたが傷ついただけ。彼は格好つけただけにしか思えません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

新たな質問をしようと確認していたら、お礼を書いていなかったことに気づきました。今更ながら申し訳ありません><なるほど、逃げ道ですか。そういう捉え方もありますね。新鮮な意見をありがとうございます。

お礼日時:2008/04/14 15:47

私は女なんですけど、今まで付き合ってきて相手から別れを告げられた場合、全員別れ話のとき優しかったですね。


女は好きじゃなくなれば冷たくする生き物だけど、男は違うみたい。
書いてある優しさは、あなたへの愛情じゃないと思う。
罪悪感とか後ろめたさとか、角が立たないように分かれたがるんだよねぇ。なんでか。
私も別れ際優しくされて頭なでなでとかされて、あれ?もしかして未練ある?やり直すチャンスある?なんて思ってヨリを戻せたことはありませんでした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

新たな質問をしようと確認していたところ、お礼をしていなかったことに気づきました。今更ながら申し訳ありません><確かに罪悪感はあるかもしれませんね・・・恨まれたりするのはイヤでしょうし。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/14 15:33

 あなたに合った人を見つける方向にエネルギーを使ったほうが、あなたのためだと思います。


 彼に対しては、どんなに何を言っても言い足りないと思いますし、彼にナゼ?ナゼ?と聞き出そうとするほど、そして彼に関わる時間が長引くほど、あなたが余計に傷つきそうで私は心配です。
 恋愛って理屈ではないと思うんです。何がこれこれだから好きとか別れたいとか。
 こんなに細やかに人の心を考えられるあなたなのですから、その気持ちが通じる人がいると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新たな質問をしようと確認したら、お礼を書いていなかったことに気づきました><今更ながら申し訳ありません。「こんなに細やかに人の心を考えられるあなたなのですから」・・・このお言葉に、少し救われた気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/14 15:16

僕は男です。

一番初めに言いたい事はよく頑張った。です。

僕は、この文章から、あなたは、相当彼の事が好きなんでしょうね。僕目線からみれば、優しく振るか振らないかは遊びか本気で付き合っていたかと同じくらいだと思います。

本気だったら、もちろん最後位男もカッコつけたいですよね。うん、優しい彼だったんですね。僕も見習いたい位ですよ。

でも、気になる点が一つ。。専用携帯がない今、彼氏は普通の携帯に戻っています。と、いう事は、今彼氏はフリー=女の子に奪われるケースが発生しそうだと・・・。でも、別れてすぐ付き合う男は最低な男だと僕は思っています。多分あなたの彼はそういう人ではないと思うので、よりを戻す時、会って話すのは、あまり良くないかと…。また、長引くと思うので、そうなってくると重い…と思われそうで怖いです。。メールも何回もするのはやめた方が…。そんな事いってるんだったら、諦めろっていう事かよ!って思うと思いますが、僕はよりを戻させたいと思っています。男心ならそれなりに分っています。

時に身を任せてください。今は何もせずに時間が経つのを待ってください。辛いと思いますが、頑張れ!

PS君は、何人もの人に頼る事が出来ます。色んな考えを持ち、自分を無くさないで下さい。応援しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼大変遅くなりまして申し訳ありません(>_<)look_meさん、ご意見ありがとうございます。優しい彼だったと言っていただけて嬉しいです(泣)大好きな人だったので、私もそう思いたいです。そして、別れてすぐに別な誰かと付き合うような人じゃない、とも信じたいです。
結局別れて2週間後くらいにもう一度彼に気持ちを伝えましたが、考え直す余地はないような感じだった為、それ以来一度も連絡を取っていません。まだ辛くなるときもありますが、無理に忘れようとせず好きな気持ちはそのままにしておこうと思います。「色んな考えを持ち、自分を無くさないで下さい」というお言葉、胸に沁みました。焦らず、ゆっくり歩いていこうと思います。

お礼日時:2007/06/02 16:15

>でもやっぱり今更遅いでしょうか?


伝えるのはアナタの自由意志。何年も経ってるわけでないので、遅くはないと思います。

>あと男の人にお聞きしたいのですが、相手のことが原因で好きな気持ちがなくなった場合、いくら傷つけたくないとはいえ別れる時にこんなに優しく出来ますか?もう好きな気持ちがなく別れる決意も固かったら、もっと冷たくするんじゃないかと思うのですが・・・人によるのでしょうか?

相手のことが好きでも別れることはありますんで。
あなたへの疎ましさが、愛情を越えたんでしょう。
好きだけど、もうこんな女とはやっていけん。ということです。

または他に女が出来たので別れを切り出すときは、後ろめたさから優しくなったり。

優しかったから、まだ彼は自分のことを好きなんじゃないか、というのはあんまりに希望的観測です。そりゃ少しはまだ好きかもしれませんが、だからといってヨリを戻せるかどうかは別問題です。

言い換えれば、優しくあなたを拒絶してるんです。あなたが傷つくことがわかっているので、罪悪感があるんでしょう。別れを切り出すときに相手に優しくするのは、相手への気遣い半分、自己擁護半分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼大変遅くなりまして申し訳ありません(>_<)nttkiraiさん、ご意見ありがとうございます。そうですね、好きでも別れることはありますよね。私はまだ好きなので、どこかに可能性を求めたくなっているんだと思います・・・冷静なお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/02 15:55

僕は優しくしてしまう人です。


彼氏さんはあなたのことを嫌いになった訳ではないと思うのでやり直せる可能性はあると思います。
しかし、やはり考え方も人それぞれで、ふる立場の人は相手への罪悪感からやさしくする人もいれば逆にまだ未練があるだけかもしれません。
あなたの伝え切れなかった思いをちゃんと伝えたほうがいいと思いますよ。
あと、彼氏さんの別れる理由の補足があるとわかりやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません(>_<)whitedrinkさん、ご意見ありがとうございます。自分の中の伝え切れなかった思いを伝えましたが、彼は「別れた」ということに頑なになっているような感じだったので、これ以上連絡しても逆効果だと思い身を引きました。別れた理由は、私があまり自分のことを話せず私とどう接していいか分からなくなってしまった、私が同じようなことで何回か怒らせてしまった(友人に話したら、全部が全部怒るようなことではないと思うと言われましたが・・・)確かに罪悪感からというのもあるかもしれませんね。都合の良い方に解釈し過ぎたかもしれません。

お礼日時:2007/06/02 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A