No.4ベストアンサー
- 回答日時:
E46ではありませんがE36で同じ症状を起こしました。
ラジエター一体型の黒いプラスチックタンク部分にクラックが入りディーラーにて交換修理。
(2年前で)部品工賃込みで9万円ほどでしたが、最近横浜にあるポールポジションというBMW専門の修理工場で同じ作業が4万円程度(もちろん部品代込み)と言われ愕然…。
ラジエターや消耗部品は36や46では頻繁にニーズがあるため市場にOEM製品などが安く出回っているとの事でした。
その後、前後のサス交換もしましたが、ディーラー純正品よりも性能の良いものを使って、ディーラー値段より4割も安くなりました。
一度近くの外車を手がける修理工場さんなどに相談してみるといいかも知れませんね。
matthew51様、ありがとうございます。
BMW専門修理工場だと、そんなに安いのですか?
もしかして、ディーラーで丸ごと交換したラジエーターを引き取り、修理再生した部品が、安く出回っているのかも?と思ってしまいますね。
輸入車に乗っていると、ディーラー以外に技術を持った専門工場さんとの情報も必要ですね!
No.6
- 回答日時:
他のお店は知りませんが、お話した横浜の修理屋さんでは交換部品は全て新品です。
品質の点も、純正部品を製造しているメーカーがBMWの名前をつけずにメーカー直販で販売している商品なので純正と品質は全く変わりありません。ボッシュ社などはドイツ車全般に部品を供給していますが、同時にこのような直販部品も数多く販売しています。
BMWやメルセデスなどの名前を取るだけで金額的にかなり安くなりますね。ちなみにそうした直販部品は、値段は普通ですが(それでも純正よりは安いです)オートバックスなどで売られています。
ただ、ラジエターやライト、ブレーキ部品などの汎用性の高い部品しか直販はされていないので、それ以外は純正品を使ったほうがいいと思います(というか、純正しか手に入れられないのが現状ですね)。
直販品(純正同等品)を使って民間の工場で修理すれば、部品代と工賃で2重にお得なため修理総額も大幅に安くなるのだと思います。
matthew51様、貴重な情報ありがとうございます。
今後も輸入車を乗り続けるうえで、大変役に立つ情報であると思いました。10年以上BMWに乗っていますが、金額の総額は別として、予想より割高に感じた修理は初めてでした。今までは、高額の修理は保証の範囲で直るものが多かったですし、その他は、まあこんなもんかなと思える金額の修理でした。何でもディーラー頼みにならないように、信頼できる民間の工場も必要であると、強く感じました。
近くに見つかればいいんですけどね!
No.5
- 回答日時:
そうですね。
ANo4の方が言うように国産車でもOEMはかなり出回っております。それに、リビルトはもちろんの事ながら、各部材質の向上により中古品でも十分対応可能な現在です。ディーラーなどは当たり前の事ですが、売り上げ金額を上げる為新品交換が大前提となります。交換は当然新品部品の方がいいわけです。それも技術の一つですから私個人は間違いではないと思います。まあ、直らない物を直す面白さはそれを超えますが。No.3
- 回答日時:
補足ありがとうございます。
私が外注でラジエター修理に出している所はほとんどのラジエターを修理してくれます。しかし、修理車を預かる修理工場の事情により当然修理方法は違います。追記ですがE46のラジエターは分解修理可能です。big-easy様、ありがとうございます。
ディーラーは分解不可能といっていましたが、修理可能なのですね。
近年のディーラーの修理は、アッセンブリー交換が主なようですね。
分解修理できるものまでアッセンブリーで交換するのは、メカニックの技術が対応できていないのかも知れませんね?
No.2
- 回答日時:
外車=ディーラー。
正しいのですが、E46位出回っている車両ならばラジエター屋さんで修理する事も考えましょう。ラジエターのエキパンとコアの接合部分のゴムシールからの漏れです。「ゴムのシール」で10万円のラジエター全部交換は少々もったいないかと・・。この回答への補足
正式な見積もりが出ました。
テンプセンサー 3,220
プラットフォームMT 8,920
サーモスタット 6,540
ウォーターコネクタ 1,760
Oリング 520
ラジエータ 46,700
ウォーターホース 5,100
ウォーターホース 8,760
エキスパンションタンク 11,000
アンチフリーズ 4,370
部品合計 96,890
ラジエータ交換 12,000
サーモスタット交換 3,000
EXタンク交換 3,000
工賃合計 18,000
合計税込み 120,634
*エキスパンションタンクとは、ラジエーター横の黒いプラスティックのタンクではなく、ラジエーターの奥にあるものということでした。
水漏れの原因は、やはりラジエーター横の黒いプラスティックのタンクで、これはラジエータ一体型でアッセンブリーでの交換のみしか方法はないようです。
ラジエーターを交換する際には、工賃も割安になるのでエキスパンションタンクも交換することを推奨しているとのことでした
big-easy様、ご回答ありがとうございます。
私も、約4年3万キロ走行で、経年劣化のためラジエーター丸ごと交換ということには納得しかねています。
ラジエーター屋さんが近くにあるか、知り合いの自動車工場に聞いてみます。
No.1
- 回答日時:
E38のラジエター交換で確か8万円弱でしたね。
最初は部品代が10万円くらいと言われていたのですが、正式な見積もりが来たらラジエター本体が7万円もしていないくらいでしたね。
E38でもその程度でしたから、E46でも10万円もかからないと思いますよ。
なお、その部分のラジエター破損は最悪エンジン載せ変えコースになるので早めに交換した方が良いですよ。
様子を見ていても直る事はありません。
高速で亀裂から一気にヒビが広がり大穴が開いてクーラント大噴射→オーバーヒート→エンジン破損となる事も少なくありません。
bmw_g4様、ご回答及びアドバイスありがとうございます。
早急に正式な見積もりを出してもらおうと思っています。
というか、すぐにでもディーラーに預けたほうがいいですね。
エンジン破損は、避けたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産って ジュークのLEDライト...
-
オデッセイRB1のショック交...
-
ショックアブソーバー交換の部...
-
bmw x1オルタネーター 交換
-
自動車整備の工賃ぼったくられ...
-
セレナのハイマウントストップ...
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
信号でブレーキかけてゆっくり...
-
冷蔵庫からポンという音がする
-
電圧が14Vあれば充電している?
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
アイドリング時の回転数はどれ...
-
クリープ現象が強すぎます。
-
バッテリーマークが点灯したり...
-
ゼストDのアイドリングが高くて...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セレナのハイマウントストップ...
-
自動車整備の工賃ぼったくられ...
-
クラッチ交換費用
-
BMWエンブレム交換費用。
-
ショックアブソーバー交換の部...
-
bmw x1オルタネーター 交換
-
一部両面テープで固定している...
-
クランクプーリー交換について
-
新品タイヤ替えて2週間でバル...
-
ステアリング交換の工賃について!
-
タイミングベルト交換(MPV)
-
タワーバーを取り付けていたら...
-
自動車整備の平均工賃等を調べ...
-
車のラジエターの交換費用はい...
-
交換すぐの、タイミングベルト...
-
オデッセイRB1のショック交...
-
BMWのオイル持ち込み交換に...
-
BMW E46 318iのラジエーター...
-
日産って ジュークのLEDライト...
-
ブレーキパッドの交換費用
おすすめ情報