
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
ヒューズボックスから電源を取り出してシガーソケットを増設するのとかACCを分岐してシガーソケットを新しく増設するのとかかー用品店に行くと色々ありますよ。
取り付けは、配線作業が素人でも手順をしっかりとやれば簡単にできると思います。キレイにやろうとすると内張りとかも外してやらないといけませんが^^;
ネットで検索してみると詳しいやり方は出てきますよ。
No.2
- 回答日時:
オプション設定が有れば、パネルなどの部品をディーラーに注文すれば手に入れることが出来ます。
配線もちゃんと来ています。
シガーソケット(電熱装置付)または、電源ソケット(シガーライター使用禁止)を選択できると思います。
取り付けは、ディーラーで整備書のコピーをもらえば出来る範囲だと思います。
まぁ、ちょっと器用なら十分です。
ディーラーで取り付けてもらうことも出来ますが、工賃は発生します。2-5000円ぐらいだと思うけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽自動車のホーンを交換したい...
-
アドレスv125 ソケット取り...
-
車の電源関係について
-
1箇所のボディーアースに多用す...
-
バッテリーの液口栓(キャップ)
-
車のバッテリーの端子部分に青...
-
バッテリーレスにするとレギュ...
-
パッファシリンダのパッファっ...
-
ディーラーで点検をして一週間...
-
YUASAやNBCバッテリーの品質の違い
-
アドレスv125 バイク アドレスv...
-
車のバッテリーは、1年半でだ...
-
バッテリーの表示で -B と...
-
リチウムイオン・バッテリーの...
-
バイクの密閉型バッテリー 初...
-
密閉式バッテリーの充電について
-
キーONにしたまま放置した時の対処
-
単三ニッケル水素電池のザッピング
-
バッテリーを断熱するとどれく...
-
初期充電したバッテリーを1年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の電源関係について
-
ウーファーがドンドンドンドン...
-
車の配線等をいじる時。
-
社外ホーン取付時の配線の容量...
-
エアサスのコンプレッサーがう...
-
クラクションの音がショボイ・・・
-
社外カーオーディオにアース線...
-
HB3 HB4 をH4コネクターに変換方法
-
バイク フォグランプの配線につ...
-
ウィンカーポジション原因不明...
-
フォグランプ取付時の配線の容...
-
1箇所のボディーアースに多用す...
-
ホーン交換→鳴りっぱなし
-
アドレスv125 ソケット取り...
-
電源配線キットRD-221に...
-
配線について ns1に乗っている...
-
Bandit1250の電源分岐
-
カーナビ・カーオーディオのア...
-
シガーライターソケット 極性
-
原付バイクの常時電源とACC電源...
おすすめ情報