dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年ほど前から、ある条件により偏頭痛が起こるようになってしまいました。その条件の1つが首の動きを制限する服(ワイシャツ等)を着ることなのです。
今までは、ほとんどスーツを着なくてよかったのですが、これから着る機会が増えそうなのです。
医者にも見てもらいましたが、折り合いをつけて付き合っていくしかないと言われました。一応、薬も処方してもらいましたが、割と高価なので常用は出来ません。
そこで質問です。
・襟の立っていないワイシャツがあるかどうか(存在する場合、普通のスーツと組み合わせて、正装として変ではないか)
です。

その他、代替案がある方も教えていただければ幸いです。

A 回答 (1件)

的はずれ回答でしたらごめんなさい。



ワイシャツ着用の際、ネクタイも締めてますか?
偏頭痛が起こる時、ネクタイも着用しているとしたら
きつく締めすぎている可能性があると思います。
確か、ネクタイをきつく締めすぎると頸動脈を圧迫したりして
身体に悪影響を及ぼすという説を聞いたことがあります。

また、スーツを着慣れていない方が急に着用し始めると
肩こりや腰痛を起こすかもしれません。
スーツは結構窮屈なものが多いので。

ワイシャツを選ぶ時は、ご自分の首周りより
一周り大きめのサイズを選ぶとか、ネクタイを緩めに締めるとか
また、ネクタイ自体も首に回す部分が紐状のものを選ぶとかして
なるべく身体への負担を軽減するように
工夫なさってみてはいかがでしょう。

襟の立っていないワイシャツについてはわかりません。
ごめんなさい。

偏頭痛、辛いですね。どうぞお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ネクタイはしていますが、結構緩めにしています。
首が倒せないのが、要因のひとつと考えられるのですが…

>ネクタイ自体も首に回す部分が紐状のもの
これは盲点でした。確かに普通にネクタイが通っていると、硬くなりますね。1度買って試してみます。

お礼日時:2007/04/04 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!