
勝手口のドアが古いので、付け替えることにしたのですが
サイズ的にトステムなどの防犯性の高いドアがあわず、
防犯レベルが中くらいのものしかつけられないようなのです。
今は常に誰かしら在宅していますし、内側から補助鍵を
沢山つけています。(感人センサーライトも設置済)
が、今後のことを考えてこの機会にもっと強化したいと思い
色々と調べているのですが、沢山ありすぎて困っています。
おススメの補助鍵・防犯グッズがありましたら
具体的なメーカー・商品名等教えていただけませんでしょうか。
(鍵屋さんにつけてもらう(素人ではつけられないような)タイプのもの含む)
また勝手口にもチェーンはあったほうが有効なのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
防犯的に高いとか中ぐらいというのは、どういった根拠に基づいた判断なんでしょうか?
補助錠をたくさん付けるほうが良いと言いますが、意味のないものがたくさん付いていても、効果はありません。
そもそも、CP認定済みでない勝手口サッシに防犯性はほとんどありません。
補助錠を付けたけど壊された例が載ってます。
どんなグッズがが有効かというより、ピッキング等の不正開錠に強い錠にし、鎌式デッドボルト錠を複数付けてこじ開けに強くし、ガラスを強化しサムターン回しができなくすることが有効な対策です。
この回答への補足
すみません。鍵を確認してみたら、鎌式のものをすでにつけておりました。
ただ、こじあけに効果的な位置についているのかどうか素人ではよく分からないので
(例えば、なるべくドアの高めの場所につけたほうが良いのかどうかなどなど…)
改めて専門家に相談してみたいと思います。
貴重なアドバイスを本当にどうもありがとうございました。
早速に回答をありがとうございます。
鎌式シリンダーなんて良いものがあるのを知りませんでした。
勉強不足ですね・・・。
大変勉強になりました、ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
もし私が泥棒だったら・・・・(笑)
そんなややこしいとこから侵入しません。
ガラスを割って入ります。
技術不要、特殊工具不要です。
泥棒さんがその気になれば、どうやってでも侵入するでしょう。
侵入後に反応する防犯センサーも考慮してはどうですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要...
-
近所の人の対処方法について教...
-
一戸建ての窓のシャッター、夜...
-
「防犯対策」と言う言葉は正し...
-
防犯グッズ、防犯対策、身を守...
-
気に入った土地の目の前が大き...
-
銀行の貸金庫に預けた場合「自...
-
防犯シャッターを閉めるべき?
-
2階の住人の室外機が1階窓の真下
-
1階の窓は全て格子が必要でし...
-
j防犯でテレビを数日点けっぱ...
-
日本国内に防犯カメラ増えまし...
-
シャッター以外に防犯に役立つ...
-
今年25になる女です 月給18万 ...
-
オオスズメバチの巣を撤去して...
-
防犯カメラについて
-
防犯上有効な窓の幅
-
一戸建て1階を寝室にすることの...
-
マンション最上階ルーフバルコ...
-
レンタルジムってどうなの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要...
-
一戸建ての窓のシャッター、夜...
-
近所の人の対処方法について教...
-
日本国内に防犯カメラ増えまし...
-
防犯カメラに関する質問です。 ...
-
「防犯対策」と言う言葉は正し...
-
防犯カメラについて
-
1階の窓は全て格子が必要でし...
-
2階の住人の室外機が1階窓の真下
-
気に入った土地の目の前が大き...
-
マンション最上階ルーフバルコ...
-
j防犯でテレビを数日点けっぱ...
-
今年25になる女です 月給18万 ...
-
シャッター以外に防犯に役立つ...
-
オオスズメバチの巣を撤去して...
-
レンタルジムってどうなの?
-
防犯シャッターを閉めるべき?
-
連休に一晩家を空けます。雨戸...
-
防犯上有効な窓の幅
-
銀行の貸金庫に預けた場合「自...
おすすめ情報