dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在51歳の主婦です。
夫の扶養に入っています。

友人から、「今からでも個人年金保険に入った方が、老後少しでもお金が毎月入ってきて安心よ。」と、言われました。

(A)今からでも、入れるものがあるのか。
(B)どのようなものがいいのか。(固定型・終身型 希望)

アドバイスいただけませんでしょうか。

A 回答 (2件)

(A)入れるものあります。

受け取り開始年齢は65歳か70歳開始のものです。

(B)確定年金の5年か10年受け取りのものです。
終身型は保険料が高すぎてお勧めできません。
個人年金保険は 各社で少し利率は違いがあります。
一時払い5年確定もあります。(130万くらい一時払い)

東京海上日動あんしん生命やアフラックが人気です。
個人年金ではありませんがアフラックのWAYSは個人年金の代わりになり お勧めです。
画面上のほうのスポンサーサイトで見積もりできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

30歳過ぎに終身型に入ったことがあるのですが、住宅ローンを返すため、10年少しで解約したのが今となっては、とても残念です。

お勧めいただきました保険など、お見積もりして頂こうかと思います。

お礼日時:2007/04/02 23:28

郵便貯金なら可能かもしれませんよ。


受取年齢を遅らせれば、生保でも可能かも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます。
調べてみます。

お礼日時:2007/04/02 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!