アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中古のネットワークを手に入れたのですが、アッテネータへの配線がわかりません。3way用で各SPへの接続は配線に書いてありますのでわかるのですが、アッテネータ用のコードにIN,OUTの表示あり、アッテネータの3本足にどう繋げば良いかかりません。どなたか教えていただけませんか?

A 回答 (3件)

三本のうち一本がアースッです。

それがIN、OUTの共通アースとなってます。残りの2本の内アッテネータの軸を右に回して抵抗が増えるほうがOUT側すなわちスピーカー側になります。抵抗値が変わらないほうがIN側です。

ここに簡単な接続図が載っています。参考にしてください。
http://www.jsplab.jp/products/jsp-1020w.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アッテネータの3本足(左 中 右)がありますが、これにどう繋げばよろしいのでしょうか?
左がIN 中が- 右がOUTでいいでしょうか?
初心者で申し訳ありません。

お礼日時:2007/04/04 23:14

No.1です。


つまみを手前にして3本足を下に向けて、足を左から1.2.3とします。
左の1をアース(グランド、コモン)にして、右の3をIN、真ん中の2をOUTにするのが一般的です。
1はIN,OUT共通です。

ボリューム式でもロータリー式でも同じですが、できればテスターで確認をとってください。
    • good
    • 3

はじめまして


3way用アッテネータの配線とのことですが、ここでは高音側用で説明致します。可変型アッテネータの挿入方法はネットワーク出力プラス側をアッテネータ-1番に、中央の2番にHFスピーカーのプラス側を、3番にはネットワーク出力のマイナス側とHFspマイナス側に接続します。トゥィター接続の場合ホーントゥイターの場合は逆相接続が一般的です。
詳細なパッシブ・クロスオーバーについてダイナベクタ-様の資料を参考にしてみてはいかがでしょうか

参考URL:http://www.dynavector.co.jp/lecture/crossover/cr …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!