
タイトルの通りです。
下にスタートボタンやタスクバーは表示されるのですが、マウスをあててもwindowsボタンを押しても全く反応しません。
またマイコンピューターやマイドキュメントも画面は開くのですが、フォルダをクリックしてもひらきません。マイコンピューターはフォルダーを探している画面になってから全く動きません。
タスクマネージャーで再起動をしてみましたが、効果はありませんでした。幸いインターネットはつなげるので、ここで質問しました。
これは故障なのでしょうか?もし解決法がありましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
常駐ソフトを止めて原因を調べて下さい
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
それでも駄目ならセーフモードで起動し、
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
データをバックアップしてパソコンを再セットアップして下さい。
回答ありがとうございます。
セーフモードで3ヶ月前までさかのぼってシステムの復元を行ったのですが、直りませんでした。相変わらずCPUはexplorer.exeが99%を占めています。
なので、やはり再セットアップをするしかないのではないと思います。ご指導ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
タスクマネージャは使用できるみたいなので質問しますが、CPU使用率はどうなっていますか?
タスクマネージャのパフォーマンスタブから確認できます。
ハードディスクのアクセスランプも教えてください。
他のユーザーアカウントやセーフモードでの動作はどうですか?
またウイルス対策ソフトが動くならウイルス検索をしてみてください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
CPU使用率はずっと100%のままです。熱をさますための排気がずっと出ています。
他のユーザーアカウントを見ようと思ったのですが、ノートPCなので自分のアカウントしかありません。デスクトップに貼り付けているものしか使えないので、追加も出来ず・・なのでウイルス対策ソフトも動きません。
PC初心者なのでセーフモードのやり方がわからないのですが、それを使った方がいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- その他(悩み相談・人生相談) 部下の女性に 6 2022/12/31 10:19
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- 洋画 あまりしんどい展開なくサクッと観れる感じの、見終わったあと前向きな気分になれる洋画教えて頂けませんか 5 2023/01/26 21:54
- デスクトップパソコン 全画面表示でもタスクバーを前面に隠す、表示させるようにしたい 3 2022/03/23 12:30
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RegistryBooster2010による表示...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
Windows Media Playerを起動す...
-
ccproxy.exe とは?
-
スタートメニューやマイコンピ...
-
パソコンの電源を入れるとIEが...
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
スタートアップの起動順序を変...
-
パソコンが突然重くなり、CPUが...
-
マイピクチャーでのメールソフ...
-
ノートンセキュリティスキャン...
-
Power Speed を削除方法について!
-
svchost.exeの数について
-
パソコン起動時にデスクトップ...
-
xpのタスクトレイにアイコン...
-
optserve.exeについて教えてく...
-
USBメモリからデータを抜き取ら...
-
msconfigの機能利用後
-
製品版ウィンドウズ2000の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
スタートアップでのプログラム...
-
プログラミングをしたいのです...
-
win10でスタートアップに登録し...
-
ソフトの削除について
-
ウインドーズ10のシャットダウン
-
スタートアップ・タスクスケジ...
-
「既に起動されています」と出...
-
不要のスタートアップ教えて下...
-
タスクバーにプリンターのアイ...
-
あたりまえだと思いますがLogMe...
-
毎朝8:30にエクセル自動起動し...
-
PCのシャットダウン時に現れる...
-
プログラムの基本優先度を常に’...
-
シャットダウン時に何やらエラ...
-
デスクトップのアイコンが全て...
-
起動直後~15分くらいPCのガリ...
-
windowsタスクマネージャ消して...
おすすめ情報