電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今週の日曜日(4/8)に、チワワ(もうすぐ4ヶ月)が我が家に来ます。
ワクチン1回目は3/1に打ったそうなのでワンちゃんが来てから
1週間して落ち着いたら4/14に動物病院へ2回目のワクチンを打ちに行こうと思っています。
その際に、犬登録を病院でやってもらおうと思ったのですが、その
病院は私の住んでいる市内ではなく、登録が代行できないようです。

検索して調べたところ、近所の市民ホールで4/23に狂犬病の
予防接種と犬登録ができるようなので行こうと思っているの
ですが、4/14に2回目のワクチンを打ったばかりなのに
9日後の4/23に狂犬病の注射をしても良いのでしょうか?


登録後は毎年、狂犬病予防接種の時期にハガキが贈られてくると聞き
ましたのでそれに従って来年からは獣医サンで受けたいと思います。

あと、受けないといけないのはフィラリアの注射があると思うのですが
それは6月ごろでいいと聞きましたので、獣医サンに相談して決めたいと思っています。

その他、間違っている点やアドバイスがあったらどうかお願いいたします。はじめて犬を飼う初心者です^^;
乱文ですみません!

A 回答 (3件)

獣医師によって多少の考えの違いはあるようですが、やはり混同ワクチンと狂犬病予防接種の間隔は最低2週間くらいはあけたほうがいいみたいですよ。

それにはこんな理由があるみたいです。
 狂犬病予防注射も混合ワクチン注射も不純物の量や犬の体質や体調によって副作用(下痢や嘔吐、顔が腫れる、最悪の場合は死亡)やアナフィラキシーショックが出る場合があり、間隔をあけるのは、もし副作用で何か起きたときにどちらのメーカーにクレームをつけてよいかを分かりやすくするため(PL法?)だそうです。特に仔犬や老犬、特異体質の犬が副作用によるショック症状になったときどの注射が原因かで一刻を争い、処置の仕方が変わってくるのでそのためにも間隔はあけたほうが良いそうです。
 ただ昔は往診などで、狂犬病も混同ワクチンも同じ日に接種していたので、副作用の心配が無ければ飼い主の責任で同日に接種することはあるようです。
 あと証明書は血統書ではなく動物病院でもらえる狂犬病予防注射済証明書だと思います。混合ワクチン接種のときも病院でもらえますが、それの狂犬病版です。
 市の定期集合注射とは別に、動物病院で狂犬病予防注射を受けた場合は狂犬病予防注射済証明書を持って各市町村の役所へ行き、犬の登録の手続きをすると狂犬病注射済票と犬鑑札がもらえます。注射票や鑑札を犬につけておくと迷子になったときに保護されれば飼い主に連絡してくれるかもしれません。
 混合ワクチンの証明書や狂犬病注射済票は取っておいた方がよいかもしれません。ペットホテルやトリミングで預けるときやドッグランに入るときに必要な場合があり、無いと入れてくれないところも多いです。

参考URL:http://www.iris-pet.com/wan/qa/QA001.asp?ID=351
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました!!
動物病院に問い合わせたところ、病院で犬登録の代行を
してもらえるようなので頼んでみようと思います。
色々教えていただき、大変勉強になりました。
またよろしくお願いいたします!

お礼日時:2007/04/10 09:03

私が子犬を飼い始めた時に獣医さんに言われたのは


「混合ワクチンを2回又は3回終わらせてから
1ヵ月後に狂犬病を注射しましょう。」でした。
私も同じく隣り町の病院にかかっていたので
証明書を持って、住んでいる市の保健センターの窓口まで行き
犬の登録手続きをしました。

まだワクチンが完全に定着していない時期に
集団接種会場に行くのはやめた方がいいと思います。
今年は獣医の所で接種し届ければ
来年からは市からハガキが送られてくるので
集団接種会場で受けるのがいいと思います。
一度獣医さんに相談されるのが確実かと・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご自身の体験もお聞かせいただき、ありがとうございます。
保健センターに持って行った証明書とは血統証のことですか??
それとも、獣医サンでもらえるのでしょうか?
分から無い事だらけですみません!

集団接種は、ワンちゃんの事を考えても成犬になる来年から
行きたいと思います!

お礼日時:2007/04/06 23:05

家の犬の場合は、ワクチンと狂犬病の予防注射は最低3週間、


できれば1ヶ月以上空けるのが望ましいと言われました。
子犬ならなおさら気をつける必要があるのではないでしょうか。

フィラリアは注射ではなくて、血液検査ですので(注射もあるそうですが
一般的には月に一度、駆虫薬を飲ませます)その時に狂犬病の予防接種も
してもらい、その後は春に集合注射で済ませては如何でしょう?
もしかしたら初めての夏なのでフィラリアの検査はいらないと
言われるかもしれませんが…その辺は曖昧なので…

いずれにしろ、その獣医さんの所に行った時に聞くのが一番です。
私自信詳しくないので、鵜呑みにせず、参考程度にしてもらえれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!!来週、ワクチンを打ちに行った時に
詳しく聞いてみようと思います。
アドバイスありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/04/06 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!