重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、いつもお世話になります。
わたしは普段ジャストシステムの花子をつかって自治会や子ども会(奥さんの手伝い)の書類をあれこれ作っているんですが、とくに子ども会のポスターとかを作る際に色々自作のまんがとか絵を入れ込んでいるんですが、それがなかなか大変で・・・
そこで皆さんにお力を貸していただきたいのですが、どこかにフリーで花子の部品集がのっかているサイトとかないでしょうか?
ちょこちょこ調べてみて入るんですが、なかなか見当たらないので、なにか知っていることがあったら教えてください。よろしく御願いいたします。

A 回答 (3件)

色々な素材集がありますがGIF形式やJPG形式での提供されていて、花子で再編集できる物はなかなかないですね。



>出来れば、他の人がこしらえた部品集みたいのがないかな?と思って
自分で部品を作られている人はいるでしょうが、公開するとなるとホームページ作成のスキルも必要ですし、
なかなか大変です。

花子に標準で添付されている部品を加工する、組み合わせて新しいのを作る、などが手間が少ないと思います。

>Auto CADもわたしは使っているんですが、そちらだと結構いろんな所で公開されていて・・・
Auto CADはDWGだけでなく汎用のDXF形式がありますので、JW-CADなどその他のCADソフトと融通が利くからですね。

花子はDXF形式のファイルを読み込むことが出来ます、「ファイル」→「開く」でファイルの種類で
DXFを選んで下さい。
クレーン車・トラック・生け垣・樹木・洗面台・トイレなどはAuto CADの部品が入手できると思いますので、
それをDXFで読み込んで花子で色彩を付ける、という手法も有ります。
ただし四角(BOX)が4本の線に分解されるなどDXFの互換性の制限はありますけど。

あと、パワーポイントのファイルも読み込んで再編集できそうです。
DXFかパワーポイントのイラストを流用することも検討されてはどうでしょう。

回答になっていませんがAuto CADとの連携ということで、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

!!!花子でDXFが読めると思っても見ませんでした。

ありがとうございます 早速試してみます!!

お礼日時:2007/04/07 15:49

一太郎Webで公開されている部品はダウンロードされましたか?


http://www.ichitaro.com/value/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃって頂いた、所の部品はダウンロード済みです。
出来れば、他の人がこしらえた部品集みたいのがないかな?と思ってこの質問をしました。 Auto CADもわたしは使っているんですが、そちらだと結構いろんな所で公開されていて部品集めも楽しくなるくらいです。
そんな所が花子にもあればと考えてお聞きさせていただいているですが・・・ どうか皆さんお力をお貸しください。

お礼日時:2007/04/07 07:45

Microsoft Office クリップアート・・・とかGoogle イメージ検索とかに希望のイラストがきっとあります。

コピーしてペイントで貼り付けて印刷することができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

ただ・・・いろいろ検索してみて入るんですが全然ないんですよ・・・

お礼日時:2007/04/06 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!