dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在進行中で親知らずが成長し
歯茎を突き破ろうとしています。
歯と歯をかみ合わせると腫れた歯茎を奥歯で
挟んでしまい激痛は走ります。
昨日までは耐えられる痛みでしたが
現在は本当に食欲がなくなる程深刻です。
明日歯医者に行くつもりですが
それまで痛みを止めるような応急処置の
方法をご存知の方いませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

とりあえずは、セデスやバファリンなどの市販の鎮痛剤で


多少はやわらぐと思います。
食べ物を噛むのは難しいと思うので、
そちらの側に食べ物が行かないように気を付けてたべて下さい。
食べるものも、できれば柔らかいものにして下さい。
サクサクしたフライとか、おせんべいとか、避けてください。
間違って噛んだら痛いし。

腫れているところに食べかすが入って炎症を広げると
ますます痛くなります。
なので、食後はなるべく早めに歯磨きをし、
腫れている歯の所は柔らかい歯ブラシで優しく磨いて傷を付けないように。
あと、よく口をゆすいで、できるだけ清潔にしておきましょう。

どうぞお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい事についてまでアドバイスして頂いて
本当にありがとうございます。
鎮痛剤は明日買いに行ってみます。
歯磨きもするようにします。

お礼日時:2007/04/08 21:23

薬局で売っている鎮痛剤を利用するのがよさそうですね。


薬局で「鎮痛剤下さい」といえば出してくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。明日買いに行ってみます。

お礼日時:2007/04/08 21:22

抜いたら良いのでは??



親不知は、大人になった時に、疲れたりしたら、痛くなったりする、と
よく聞きます。

それと、虫歯になりやすいので、どっちみち、治療しにくいですし、
最終的に抜く事になったりするので、所詮、あってもなくても良い歯なので・・・早めに抜いた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。明日抜きに行きます。

お礼日時:2007/04/08 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!