
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大変ですね~。
心中、お察しします。私も15年くらい前になりますが、親不知が横向きに生えてきたので、当時住んでいた地方の歯医者さんで抜いてもらったのです。というより、抜いてもらおうとしたのです。それまで歯を抜いた経験がなかったので、麻酔というものをかけたこともなかったのですが、私の場合、唇はびりびりしているものの、歯茎というか、骨の方までは上手く麻酔が効かなかったのです!それでも歯医者さんは強行しました。目をつぶっていたので何かは見ませんでしたが(恐かったから)カナヅチではないでしょうけどそのようなたたくもので、歯にあてたノミのようなものを思いっきりガンガンとたたくんですよ!その恐怖たるや・・・おまけに、あごはガクガクするし、口は思いっきり大きく開けてないとならないし・・・途中、その医者は隣の席の人の治療も平行してやっていたので、何分間もほったらかしにされるし・・・
そして、ついには「一度口を閉じて」といわれたものの、閉じられない!なんと、あごが外れてしまったのでした!!
そういう地獄の状態で耐えること2時間、「ハイ終わりました」といわれてホッとしたのもつかの間、なんと1度開いた歯茎(要するに歯を抜ける状態にするにはその奥の歯茎を切開しなければならなかったんです)を再度縫って、「都会の病院の歯科を紹介しますからね。そこは麻酔の専門家だから・・」とのこと。
もう、ガックリなんてもんではありませんでした。歯茎をめちゃめちゃにされて、あごが外れる癖をつけられて、赤ちゃんを産むときより痛い思いをさせられて、それでなんにも出来なかったというのですから。
数日後、紹介された歯科では、やはり麻酔を何本も打ったのですが効きが悪いのは同じでした。でも、看護婦さんがしっかりと手を握ってくれ、あごがぐらつかないように押さえてくれ、「大丈夫ですからね」と励ましてくれたんです!それに、先生もとてもいい方で、手際も前の医者より格段によく、数十分で抜いてくれました。そのあとは開いた穴(かなり大きかった)に肉が上がってくるまでということで何かを詰め、血はなかなか止まりませんでしたけど、何かあったらいつでもおいで、とおっしゃって、痛いことは数日間痛かったと思いますが(1週間以上は痛かったはずです)まあ今はその痛みも忘れているくらいです。
かなり脅しになってしまったかな?でも、そのまま放っておくと必ず虫歯になりますし、いつかはやらなくてはならないことですから、早いうちに治療なさった方がいいと思います。出来れば、評判のいい歯科でやってもらった方がいいですね。
近いから、ということで選ぶと、あとで後悔することになるかも。
この回答への補足
おぉぉぉぉ!!詳しい体験談、ありがとうございます!
いえいえ。脅しになんてなってませんよ(^^)
逆に、心の準備ができるって感じです☆
放っておくと虫歯になるって言われました。歯並びも悪くなるって・・・。
わたしも早いうちにやりたかったんですけど、がっこうのこともあって。
夏休みにしようと考えています。
そこで質問なのですが、費用ってどれ位かかるものなのでしょうか?
あまり高額だと、できないかもしれないので・・・。
No.10
- 回答日時:
Totemo Yominikui to Omoimasuga Gomennasai. Ima L.A ni Sundeite Ni
hongo no Computer no Choushi ga Warukute. Eigo ban de miteimasu. Watashi wa 17nen mae ni Shita no Oyashirazu wo 2hon nukimashita. Kinjo no haisha ni ittara "Uchi dewa nukenaikara Kokuritsu byouin wo shoukai suru" to iwarete Ie kara chikai Kokuritsu byouin wo shoukai sare, soko no koukuu geka de nuitemoraimashita. kingaku wa oboete imasen ga Kenkou hoken wa tsukaemashitayo. Watashi no baai migishita no Oyashirazu ga yokomuki ni haeteite Masui wo 2hon utte shiniku wo kiri ha wo watte torimashita. soshite hoppeta wa ookina amedama wo kuchi ni ireteiru gurai haremashita. demo 1shuukan mo kakaranaide kao wa motoni modorimashita. kojinsa wa aru to omoimasu. Hidarishita no Oyashirazu wa futsuu ni uemuki ni haeteimshitaga hanbun hodo ha ga mietekita tokoro de yahari masui wo utte shiniku wo kiri nukimashita. kono toki wa hotondo hare wa arimasendeshita. dochira mo kinyoubi ni ha wo nuite morai doyoubi to nichiyoubi 2kakan ie de yukkuri shimashita. korede daibu chigau to omoimasu. demo Anzuru yori umu ga yasushi dato omoimasukedo.Kaitou arigatou gozaimasu. Watashi mo migi shita no oyasirazu ga yoko muki ni haete imasu. Hayaku nuita hougaiito iware mashita. Yahari hareru mitai desune. Soko ga ichiban kininaru kotodesu. Kedo nuita houga iidesune!!!! Natsu yasumi ni nattara sassoku byouin ni itte mitai to omoimasu.
No.7
- 回答日時:
全身麻酔でなければ保険適応で1万円前後です。
私は抜歯の予約をしてから、当日になって横向きに生えていることが解りましたが、麻酔をしてちょっと歯茎を切開して、ペンチで揺さぶりを掛けたのですがビクともず・・結局顎の骨に癒着していて、邪魔にならないところまで削りますといわれて・・3時間半もかかりました。唇の端は避けるし、口の中も腫れるし、翌日からはカビ?だらけで大変でした。
それ以来、その歯医者は「親知らずは先にレントゲン、口腔外科行き」に決めているそうです(-_-;)
参考URL:http://www.dental-mate.com/02hase2.html
No.6
- 回答日時:
「手術の当日は会社を休んでください」って言われて、でも甘くみてました。
(^^)麻酔が効いているので、痛い訳ではないのですが、どうしてもイスの肘掛けを握る手に力が入ってしまいまして、ふと気づくとギューーッと握っている感じ。終わったらへとへとでした。午後は早退して(^^;;しまいました。痛み止めの薬をもらうので、違和感はあっても痛みはひどくなかったですね。でも夜中に鏡をみたら、顔が非対称でした。でもすぐ直りますよ。心配しないで大丈夫です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
麻酔が効いていて、痛くはないんですね・・・。
手術をしたらすぐ家に帰ることはできるのですか?
気になることがあるのですが。
費用はどれくらいかかるものなのでしょうか??
No.5
- 回答日時:
痛みや腫れは個人差があるようですね。
私の場合は手術後もほとんど痛くないし腫れもありませんでした。
手術といってもそんなに大げさなものではなく、一時間ぐらいですみますし。
ただ、歯のはえ方にもよりますが、歯茎を切開してペンチみたいなものを使ってギリギリとひっぱったり、砕いたり、手術の痛みと言うよりは、その時に口の中に入れられている器具で口が裂けるんじゃないかと思った印象が強かったですね。
いずれにせよ、早めに行った方がいいですよ~。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
kumitaさんは実際に経験されたんですか?
ちょっとお聞きしたいのですが、費用はどのくらいかかるのでしょうか?
もしよろしければ教えていただきたいのです。
No.3
- 回答日時:
俺の親知らずも変に生えてます。
通常、まっすぐ垂直に生えるべき歯が、歯茎と水平に生えてるんです。
これを除くためには手術するしかないそうです。金額は訊いていませんが、けっこうな額になりそうです。
今は日々の歯磨きをしっかりするようにしてます。
あるいは、反対側の正常な親知らずを抜くことで何とかなる、という提案はしてもらいました(実行してませんが)。
もし現在すでに支障が出ているなら、簡単にできる処置でどうにかならないか、相談してみるのもいいかと思います。
回答、ありがとうございます!!
そうですか~。けっこうな金額になりますか・・・。
どうしよう。
最初に行った歯医者からは、紹介状を書いてあげるから早めに行きなさいって言われてるんです。だから、休みがとれる夏休みに行こうと思っています。
その前に1回相談してみるのもよさそうですね。
No.2
- 回答日時:
私は先日4本目を抜歯しました。
もちろん、地元の総合病院の口腔外科で手術しました。そこは抜歯とか手術専門でした。抜いた日からやっぱり1週間ぐらい腫れたし痛みもあり食事もあまり食べれなくてラッキーなのか?!2キロぐらい痩せました。でも痛みも腫れも人それぞれで歯の状態にもよるし私自身4本とも症状は違いましたから。でもいずれやらなきゃでしたら、早めに終わらせて頑張って下さい!この回答への補足
回答、ありがとうございます!!
4本とも変にはえてたんですか?
あたしも4本はえてるんですけど、変にはえてるのは1本だけなんです。
けど、抜けるものなら全部抜きたいような・・・。
そこで質問なんですけど、費用ってどのくらいかかりましたか?
大体でいいです。よろしければ教えて頂きたいのですが・・・。

No.1
- 回答日時:
私も斜め方向にはえていて、そのままでは抜けないので親不知を割って取り出しましたよ。
# 文章に起こしてもゾクゾクする。(笑>手術になるんでしょうか?
局部麻酔で1時間程度だったような気がします。でも、視覚・聴覚は普通なので、「ゴリ、ゴリ」と音とか、目の前で、ハンマーみたいなのを見せられると、痛くないけど「うぐぅ」となってしまいましたね。
>1週間くらいハレがひかないよと言われたんですよね~。
これは、医師の上手・下手もあるようです。最初に抜いた時は1週間ハレが引きませんでしたが、知人に紹介されて行った歯医者で別の親不知を抜いた時は、1日程度しかハレませんでしたから。
※但し、私の場合紹介された歯医者は、治療費も高く、その後は行っていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 親知らず抜歯の歯医者選びは重要と聞きました。 ①口腔外科が入ってる歯医者より 口腔外科がある大きい病 1 2022/06/03 00:59
- 歯の病気 至急。親知らず抜歯後に膿。 17日に左下の親知らずを抜歯しました。 埋没で横に生えており1時間かかっ 3 2022/07/22 13:08
- 医療保険 親知らずの抜歯と医療保険について質問です。 現在、右上の完全に埋まっている親知らずが痛くて抜歯を考え 1 2023/05/12 15:08
- 歯の病気 親知らず抜歯後の出血について質問です。 今日の16:00に口腔外科で左上下の親知らずを2本抜歯しても 1 2023/03/12 20:19
- 歯の病気 奥歯に再発した虫歯のための、抜歯以外の治療法の可能性について 2 2022/12/17 21:43
- 歯の病気 親知らずが欠けた場合は抜歯以外の処置をしてもらえますか? 1 2023/07/11 14:12
- 歯の病気 親知らず抜歯後のドライソケットについて質問です。 3/2に口腔外科で右下の埋まっている横向きの親知ら 3 2023/03/04 06:44
- 歯学 17歳です。明日親知らずを抜きます(;;) 私、歯を抜くのは経験があるので 抜くのは麻酔があるし怖く 3 2023/05/22 17:37
- 歯の病気 3週間前から奥歯のあたりに痛みがあります。 すぐに歯科に行き診察していただいたところ、食いしばりが原 3 2022/08/23 11:01
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 親知らず4本同時抜きで日帰り 3 2023/04/01 04:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯茎に出来た骨隆起って、普通...
-
歯医者について 何年も歯科では...
-
歯の側面を磨くときに図のよう...
-
虫歯治療後
-
横向き親知らずを抜歯するので...
-
韓国の睡眠麻酔使った方いませ...
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
3日前くらいから奥歯に違和感を...
-
朝起きた時の口のねばつきが一...
-
彼氏の歯が気になります。
-
歯が欠けた
-
一度歯医者を変えたのですが、...
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
汚い写真ごめんなさい。 小学6...
-
至急教えてください 上の歯茎に...
-
親知らず。抜いたのにまた生え...
-
歯科のレジン治療の王道の方法とは
-
奥歯の後ろの歯茎に穴?があり...
-
昨日あたりめを食べてから奥歯...
-
歯周病について、お聞きしたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯茎の膿について。 ユーチュー...
-
歯の治療を今日したのですが、...
-
虫歯治療をした後に歯茎がむか...
-
親知らずの治療。
-
歯の麻酔は、痛い?
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
3日前くらいから奥歯に違和感を...
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
歯の裏が銀歯なのは
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
定期検診に行っているのに虫歯...
-
これ結構な虫歯ですか…? 高校...
-
1週間ほど前から歯が激痛で、昨...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
歯磨きするとき正面向いたり上...
-
麻酔中の恥なうわごと教えてく...
-
現在、歯医者に根管治療で通っ...
-
歯周病について、お聞きしたい...
-
親知らず
-
歯科医での感染症について
おすすめ情報