電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ入梅宣言をするのでしょうか。
いつからいつまでが梅雨であったと言うことに何らかの意味がある人達(企業?)がいるのでしょうか。(気象庁には問合せが頻繁に来ているそうですが。。。)
季節の一つの形態なのだから厳密にいつから始まったと言うことにこだわる必要もないと思うのですが。
この他に春一番や桜開花宣言などもありますよね。

A 回答 (4件)

みなさんの簡潔・的確な解答の後でちょっと気おくれしてしまうのですが,以前にちょっと似た質問があって回答したことがあります。

(参考URL)
「なぜ梅雨入り・梅雨明けの日付をあとから訂正するのか」という趣旨の質問です。
回答の中で,梅雨の期間を決めることの意義についても触れています。
よろしかったらご覧ください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=130299
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考URLは参考になりました。
私の疑問と同じ疑問を抱いた方がいたようですね。

お礼日時:2002/06/14 11:19

駅の観光土産品店で働いていたときの経験からですが、


たかが「季節の一形態」でも、それが商品の仕入れに大きく関わってきます。

入梅  →傘の品揃えをいつもより充実させます
開花宣言→お土産品の在庫量を通常の2倍以上になるように注文・仕入れします

場所が駅だけあって、
出張中の方とか地元の方とかが急な雨に降られて駆け込んできますし
例年桜の開花がゴールデンウィークと重なることと、一応桜の名所になっているので、桜時期は観光客が一年で一番多いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一番気になったのは日付を固定する意義だったんです。

お礼日時:2002/06/14 11:52

梅雨も桜の開花も気象に関係ありますよね。

気象学というものがあるのだから、意味があるとか無いとかの問題ではないと思います。意味のあるなしで判断すると、多くの学問は意味があるの?と言われてしまいますよ。
入梅などは、外で働く人のほとんどが気にしていると思います。農業はもちろん、建設業もそうです。雨が降っていては出来ない仕事が多いですから、決められた期間に工事が終わるかどうか等、深刻ですよ。もちろん毎年の事ですからある程度考慮しているでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一番気になったのは日付を固定する意義だったんです。

お礼日時:2002/06/14 11:52

いずれも気象がもたらす特徴的な現象ですから、気象学においては、大切なデータになると思います。


それと、特に農業など自然を相手とする方々には有益な情報でしょう。それにより種蒔や施肥や収穫などを決める場合が多いでしょう。

それ以外の人でも、やはり有益な情報と思います。
ご質問の中の例でいうと、

○入梅宣言 ~ 雨量が多くなるので水害等災害注意
○春一番  ~ 突風による災害注意
○桜開花宣言~ 恒例行事の「お花見」の日時選定

自然は、大切であると同時に災害など恐ろしい人間の手に負えないものでもあります。このような季節の特徴的な現象を観察したり注意したりすることが、自分の生命を救う場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一番気になったのは日付を固定する意義だったんです。

お礼日時:2002/06/14 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!