dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気象庁が梅雨明け宣言したら大雨ですか?

A 回答 (6件)

そもそも「梅雨明け宣言」だの「桜の開花予想や宣言」だのって


人間の思い上がり。何を勝手に決めてやがんだ?

すべては自然が決めること。

そんな宣言して意味があるのか?

梅雨が明けるか明けないかは自然が決めること。
桜が咲く時期は桜が決めること。
人間が決めるこっちゃない。

だいたい、開花予想なんて何の意味があるんだ?
黙って見てりゃ桜が咲いてるくらいのことはわかるだろ!!
担当官が時期になると定時に基準木とか言う桜のところまで行って
咲いたかどうか見に行くって、、、、そんなことで給料とってんのか?
ふざけた人材だ。他で生産的な仕事しろ!だよ。

それに
梅雨明け宣言するんだったら
台風通り過ぎ宣言とか
秋入り宣言とかすべきだろ。

なんとなく雨が降らなくなり、暑い日が続き、セミが鳴き
夏だぁ!!と思ったら梅雨は明けているのだろうし、
あー桜が咲いたなぁ、きれいだなぁ。。。だけでいいんだよ。

従って、
梅雨明け宣言したら大雨というが的外れ。
大雨は大雨、梅雨は梅雨、夏は夏。

宣言あろうがなかろうが意味がないんだから
「また大雨降るのかぁ。。。」でいいんだよ。
    • good
    • 0

本日は降ったけど、しばらくして


止んでしまった。

国が病んでいるからかなあ。

灼熱地獄で
地獄の99丁目を走る気分。
99は困窮の窮と苦を繋げたものです。
理解してね。

この際、消費税・介護保険税をしばらく盗るのをやめて
みたらどうかなあ。

介護保険を利用せぬ者にはなぜ払うべきか怒りたくなる。

物価が上がったのに年金下げる馬鹿政治家を弾劾しようね。
    • good
    • 0

関西ですが、今年は梅雨がなかったと思ってたら、今朝は久々に雨です…



梅雨時の雨の風景好きなので、ちょっと嬉しいです(*^^*)
    • good
    • 0

関西ですが、私は梅雨明けはセミの声によって判断しています。


彼らは、梅雨明け前に羽化してしまえば全滅してしまいますよね。
梅雨明けがわかるセミだけが生き残れてきたのです。

今年はセミがまだ鳴いていないので、これだけ暑くてもまだ梅雨はあけていないんじゃないかと思っています。

しかし暑かったですね。この雨が過ぎれば一層暑くなるのでしょう。
ゲンナリです。
    • good
    • 1

台風4号が九州から東に向きが変わり、日本縦断する見込みです。

西日本や東日本は大雨になる恐れが大きいです。
    • good
    • 1

大阪ですが、今朝は久々の雨降りで、連日の猛暑も一段落。

肌寒さを感じるくらいになりました。
 週間予報では、今週は曇りか雨が続き、土曜日(9日)に曇り時々晴れの予報になっています。
 1971年のような、戻り梅雨になるのかどうか、注目したいところです。
 台風4号が、当初の予報より速度を上げています。
そのため、天気の崩れが前倒しになったようです。
 この台風が遠ざかってから、日本付近の天気がどうなるかです。
台風接近がきっかけで、天気がガラリと変わることが、しばしばありましたから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!