
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
右にあるキルスイッチがOFFになっていませんか。
ホンダはキルスイッチがOFFでもセルが回りますので初心者はよく急にエンジンがかからなくなったと言われますよ。再度確認してみると良いと思います。右のグリップのすぐ左のスイッチです。
No.5
- 回答日時:
SHOPで購入の場合、SHOPに聞くのが一番ですが。
初心者ということなので、CBRなどの高回転型バイクは物によっては始動にコツがいる(かぶりやすい)場合があります。
直前とは何時間ぐらい前?
チョークを引いて掛けてみましたか?エンジンが暖まっている場合には、不要。(逆にかぶる可能性もあるので)
普通にセル回し、少しずつアクセルを開けてみる。ボコボコ(音)などかかりそうな開度でアクセル固定でセルを維持。
まるっきり反応ない場合、チョ-クを引いた状態で、同じことしてみる。バイク自体に異常がなければ、どこか掛かるポイントがあります。
それでも、かかりそうにない場合、すでにプラグがかぶっている可能性もあるので、清掃。(1万kmで過去にプラグ交換していないようなら交換も必要)
SHOP購入か個人売買か解りませんが、購入後すぐ始動困難の場合、最低、プラグとエアクリーナーの点検(交換)したほうがいいかと思います。
No.4
- 回答日時:
こん**は
過去にCBR250RRの先祖に当たるCBR250Fourに乗っていました。
ガソリンは入っていますか?
ガソリンを入れてから何km走りましたか?
燃料コックがONならRESにしても掛かりませんか?(すでにRESならGSへ行きましょう)
初心者で出来ることと言えばこれくらいでしょうね
あとはJAFを呼ぶかバイク屋を呼んだ方が良いんじゃないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
初心者なら、潔く買ったお店に聞くのが被害も少なく早いです。
そのためにそれなりのお金を払って購入しているのですから。
私もショップに治して貰ったりして対処法を学びました。
個人売買なら、売ってくれた人に聞くのが筋。
オークションなら自己責任で判断して下さい。
そもそも直せる前提で買ってるんでしょうから。
No.2
- 回答日時:
アクセルを軽くひねってみて、エンジンをかけるとどうですか?
>セルは回っているみたいです
キュルキュルキュル、って回っていますか。それともジージージーっていう音
ですか?後者なら、ステータコイルの故障です。自走はムリです。
No.1
- 回答日時:
考えられる事と言ったら
・ガソリンがキャブまで来てない
・プラグがしけっているまたは真っ黒
まずは燃料コックをリザーブにしてみてください。
それと何度もエンジンかけようしないでください
(あまりやりすぎるとプラグがしけって
さらにかかりにくくなります。)
もしかかってもかからなくても
一度バイク屋さんでプラグを交換するといいですね。
(オイル交換なども)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
長年放置されたホーネット250の...
-
エンジン始動不可!CB400SF(NC...
-
アフターファイヤーと点火時期...
-
マフラーから
-
1気筒だけ動いていません。
-
89NSR250R(MC18)プラグかぶりに...
-
ボルティ、エンジンかからなく...
-
アクセルを踏むとエンジンルー...
-
エンジン回転数が上がらないの...
-
旧車 SC30 失火で困っています
-
cb750four k2 の1番と4番の点火
-
バイクのエンジンが止まってしまう
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
スズキのバイク:アドレスV100...
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
低回転の吹けが悪いです
-
エスティマのガソリンの抜き方
-
ディオaf27 最近エンジンが掛か...
-
給油口、給油キャップ開けっ放...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
エンジン始動不可!CB400SF(NC...
-
1気筒だけ動いていません。
-
ライブディオ 高速巡航中→失速...
-
エンジンが温まっていると始動...
-
89NSR250R(MC18)プラグかぶりに...
-
ホンダ・ディオ(50cc)の始動不...
-
ゼファー1100 2気筒死でる
-
ZRX400.94年式です。走っている...
-
ゼファー400の不具合で3番のエ...
-
バリオス1型に乗るものです! ...
-
ゼファー400絶不調パート2!
-
ホーネット250のトラブルについて
-
至急!!!! 96年式のZRX400の...
-
プラグの焼け方の違う
-
アフターファイヤーと点火時期...
-
エンジンが不調です
-
5千円で出来るパワーアップ
-
バイクのエンジンが止まってしまう
-
エンジンが。
おすすめ情報