dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
7月の上旬に8日前後で4歳児と0歳児を含む親子4人で
アジアのビーチリゾートにお土産代を除いて25万円位(25万円以下かも)で行きたいと考えています。

希望としては、
1)積極的に観光はしないと思うのでのんびり出来るところ
2)買い物には興味がないけど食事等で物価が安ければ嬉しい
3)やっぱり出来れば雨を避けてキレイな海
4)宿泊施設にプール等がついていればこどもも飽きないかも?
5)初めての子連れ海外と言うこともあり
  夜は出歩かないと思いますが治安も良いほうがベター
 (物売りがたくさんなのも疲れる?)
6)飛行時間、乗り継ぎ等現地までのアクセス(長いとこどもが疲れる?)

このサイトでいろいろ調べたところ
ランカウイ、コタキナバル、サムイ、ボラカイ、セブ、バリ等が
勧められていました。(バリとサムイはこども無しで経験あり)

初めてこども連れでの海外旅行なので何処までこどもが
対応出来るのか?どのような旅行計画がいいのか分かりかねます。

お勧めのビーチ教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

こんにちは。

#4です。

>ツアーは日本に近いシンガポール、グアム、サイパン、タイ、
>ベトナム等は3泊、4泊がメインですね。
>これは長くいても飽きちゃうってことなのでしょうか?
>それともみんな忙しいから?

旅行日程の設定が短いのは忙しいからだと思います。
あと・・・3泊で行けるなら(値段も安いし)旅行に行こうと
考える方が多いのでは?

ベトナムは昔住んでいましたし、タイは今住んでいます。
シンガポールも子連れで3回行ってます。
それぞれ3泊でも行ける場所です。でも、観光を入れて
3泊だと、かなり忙しいです。
ベトナムもタイも私の親戚は何回も遊びに来てくれて
います。住むのは嫌だけど、観光は楽しいので
「1週間じゃ、物足りない!から、また来たい」と言って
くれています。
私もそう思います。

私は子供ができてから、旅行の仕方がかなり変わりました。
以前は「遺跡が好きで、観光!観光!」って感じでしたが、
今は「ビーチやリゾートでぼーっとしている」のが好きです。
家に滞在しているとしなくてはいけない家事から解放
されるのも嬉しいです。
泊数が増えても、そんなに飽きません。
ビーチリゾートで他に遊びに行かなくても飽きません。
3泊だと短く感じます。
海やプールで泳いで、ホテル内を散策して。
ただ・・・ホテルの部屋では「飽きたなぁ」と思う事も
あります。子連れだと、このホテルの部屋での時間が
辛い時もありますね。

ベトナムですが、205ccさんの行きたい綺麗な海となると
ニャチャンかフーコック島ですね。
ベトナムは意外と(タイやシンガポールより)旅行の値段が
高いです。(飛行機代の関係でしょうか?)。
海に行くには国内線の飛行機利用ですね。ベトナム人が利用する
バスツアーで行くという手もありますが、普通の観光の方、
しかも子連れの方にはお勧めしません。
海のリゾートに行く段階で、予算的に無理だと思います。
国内線は飛行機もかなり遅延します(私がいた当時はですが)。
お子さん連れの「ビーチが目的」の方にはベトナムはお勧め
しません。ベトナムは女性(できたら女性同士)が
買い物、食べ歩き、エステをするのにお勧めな国です。
バックパッカーの人にも楽しい国みたいですけど・・・。

タイで7月というとサムイ島が良いですね。
サムイはタイの国内線は(最近は違いますが)バンコクエアの
独占だった時代もあり、国内線の値段が高いです。
おまけに雨季のプーケットなどと値段を比較すると、ホテルの
料金も高いです。8日間で25万円って難しいのでは。
(探してみたらあるかもしれません)。
あと、国内線に乗り換えが必要な事もあるので
お子さん連れで大変かなぁと思い、#4ではお勧め
しませんでした。
国内線の乗り継ぎもOKで、予算的にも大丈夫なら
サムイ&バンコクの組み合わせも良いと思いますよ。

あと・・・ビンタン島なのですが、個人的には子連れだと
難しいかも・・・と思います。
ビンタン島にゆっくり(5日間くらい滞在)というなら
良いのですが・・。
私は以前シンガポール&ビンタン島に6日間(内、ビンタン
島を3日間)の旅行の計画を建てましたが、シンガポールに
在住していた友達に止められました。
シンガポール~ビンタン間のフェリーは揺れがひどいので
2~3日の滞在だとキツいし、子連れならセントーサで
十分というか、セントーサの方が良いという理由でした。
私の親戚がビンタン島に行った際、2泊3日にしたところ
お嬢さんは元気でしたが、50歳を超えたお母さまは
ビンタン島滞在中、ずっとフェリーの酔いの後遺症で
ホテルで寝ていたそうです。余程フェリーとの相性が
悪かったと思いますし、全員の方が酔う訳では無いの
ですが・・・。ビンタン島に行かれるなら、ゆっくり
滞在した方が良いと思います。

綺麗な海にこだわるなら、アクセスが悪くなるのは
仕方ないですし、子供の病院などが不安というのも
仕方ない事です。
子連れで海外でのんびり~というなら、意外と海が
なくてもプールがあれば できますよ。
映画館、遊園地などがあるのは大都市です。
(それだけ海から遠くなります)。
国内線に乗らないと海に行けないので、国内線に充てる
費用を都市でのホテルのグレードアップに使うという
考えもあります。

もう一度、旅で何を楽しみたいのか整理しなおした
方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もう一度、旅で何を楽しみたいのか整理しなおした
>方が良いかもしれません。

本当にそうですね。
当初、過去2回行ったことのあるサムイにしようと思っていた
のですが、知人がハノイに今月から5年間仕事ですむことになり、
どうせならベトナムにしようか。
それなら、ベトナムのビーチはどこがいいだろう?
と考え始めてみるとベトナムはビーチに魅力がなく、
それなら「いいビーチ」を探そうとサムイは頭から抜けてしまって
ここで質問するうち、あそこもいいな、
こども連れだしな(当初は子連れが大変だとイメージがわかなかった)
といろいろ悩んでいるところです。
でもビンタン等まったく知らなかった土地も教えていただき
有意義でした。

やっぱり、親優先。
ビーチでのんびり(プールは親と子供のためにも必要)
買い物ほとんどなし。
観光もほとんどなし。(こどもが飽きればその場で何とか考える)
ホテルにこもりっきりではなく現地の雰囲気を楽しむ。
こどもの体調はなんとかなるでしょう。

お礼日時:2007/04/12 16:54

>ランカウイも・・・アクセスの面で今ひとつな気がします



#6です。
そういう意味で、空港から陸路30分程度で行けるシンガポールのセントーサ島も挙げたわけですが、それ以外の、条件の多くを満たしているということで、ランカウイがいいのではないかと考えたわけです。
とりわけ、(1)と(2)の条件は、ランカウイの特長でもありますし。

質問者様はどこから出発なのかわかりませんが、旅慣れていらっしゃるようですからツアーではなく個人手配かも知れませんが、マレーシア航空の格安券はたいていクアラルンプールとランカウイ(やペナン)は同一料金ですし、手数料なしでストップオーバー可能(それも2回まで)ですから、KLに立ち寄ってみてもよろしいのではないでしょうか。
わざわざ不便なエアアジアを利用することを考える必要は、ありません。
KL郊外には、サンウェイラグーンとかパレスビーチ(旧マインズビーチ)といった、テーマパーク型のリゾートホテルもあります。

ビンタンは#6でもちょっとふれましたが、海路ですし同日着はできないと思いますから、(2)と(6)の条件に欠けると言えますし、経験からは(3)もどうかな、という気もします。

参考URL:http://www.greenholiday.com.sg/kul/sunwaylagoon/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バリはツアーか個人旅行かが問題ですが、
観光、買い物ほとんど無しなので、
個人旅行かなと思い始めています。

お礼日時:2007/04/16 13:57

こんばんは。



既に他の方が回答されていますが・・・

>でも海がきれいじゃなさそうな、、、、。

海がキレイなところを目指すとどうしてもアクセスが悪くなるのは仕方が無いです。
今まで色々な所に行きましたがどこに行ってもそうです。
あと『海がキレイ』ってどれくらいならいいんでしょう??
バリやサムイが許容範囲であればランカウイやビンタン、コタキナバルも大差ないように思います。
実はビンタンとコタキナバルは行き損なったまま(直前でキャンセル)で未訪なのですが、自分なりに調べたところでは、バリやサムイと大差ないと解釈しています。
また『海がキレイ』の感覚も個人差がありますよね。ワイキキビーチやグアムのタモンビーチで感激する人もいれば、私のように物足りないと感じる人もいますから・・・。

ツアーは日本に近いシンガポール、グアム、サイパン、タイ、
ベトナム等は3泊、4泊がメインですね。
これは長くいても飽きちゃうってことなのでしょうか?
それともみんな忙しいから?

アジアだと短期間に気軽に行けるというイメージがあり、実際にその方が売れるから短期間のツアーが多いのだと思いますが、延泊が出来るツアーもありますし、私の知人で年に1~2回アジアリゾートに2週間くらい滞在する人もいます。飽きる飽きないは個人差があるのであまり関係ないと思いますよ。

やはりもう一度優先順位を考えてみた方がよいと思いますよ。これだけ希望が多いと、全てを満たすところを探すのは無理でしょう。
海はキレイだけどアクセスが不便、でも旅行代金は抑えられるところとか、海はイマイチだけどアクセスがよく、リゾートも充実しているところなどバランスを考えて、トータルで満足できるかどうかになると思います。

それから、7月上旬であればまだ旅行代金が高くなる前ですので、アジアに拘らずに選択肢を広げてみるのはいかがでしょうか?
例えばフィジーはベストシーズンです。海がキレイなところを目指すなら断然離島滞在になりますが、本島にも空港から離れたところに海がキレイな『コーラルコースト』というエリアがあります。ここのシャングリラは家族連れ向きのリゾートですよ。
また、海に拘るなら雨季ではありますがモルディブにも子連れに人気のあるリゾートがあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コタキナバルがアクセスもよく
最終候補に上がっていたのですが、
7泊すると今一つ面白みに欠けそうな気がして
バリにしました。

次回、3泊か4泊の時は近場でいろいろ楽しめそうです。

お礼日時:2007/04/16 13:52

私も、1歳3ヶ月と5歳を連れて、海外に6月にいきます。


候補としては、グアム、サイパン、セブ、バリです。
上の子は、2歳の時にグアムにいきました。飛行機では、寝ませんでした。
今回は、下の子もいるから、たぶん、サイパンかセブです。
グアムは、7回くらいいってますが、PICと、アウトリガーはいいですよ。
サイパンは、はじめてですが、ワールドリゾートあたりで、検討中です。
やはり、バリがいいなーと思いますが、私の場合飛行機が、長いから今回は、やめときます。グランドハイアット素敵でしたよ。
HISの家族旅行が、お得だと思います。乳児が、500円でしたよ。
私もいろいろ悩みますが、旅費と飛行時間~が・・・
きまったら、教えてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バリに決めました。

飛行機を降りてからのアクセス。
7泊なので海と山が楽しめる。
1度行った事があるのでなじみがある。
等がバリに決めた理由です。

また、直行便と経由便で悩んだのですが、
経由便の方が乗り換え時に気分が紛れるので
いいかなと思い経由便にしました。

>HISの家族旅行
見ました。こどもが複数でこどもメインならいいかもですね。
家は下のこが0歳時なので4歳時は海外はこんなものだと
納得してもらいます。

お礼日時:2007/04/16 13:41

No.2です。



どうも親御さんがのんびり楽しみたいようですが、
お子さん連れだと親がのんびり楽しむのは難しくありませんか?
大人の都合に合わせてくれないですよね、乳幼児は。

アジアのビーチではどうかわかりませんが、ハワイではよくベビーシッターのサービスがあるホテルとかキッズプランのあるホテルとか情報が出ています。
1日ぐらいそういうのを利用してお子さんを預けるのも手では?
「子供と一緒に楽しむ」つもりならともかく、「大人がのんびりできる時間」が欲しいならば、そうでもしないと子供にも大人にも満足の行かない滞在になりそうな気がしますが。

利用したことはありませんが、ペリカントラベルは日系業者ですし(日通)アジアに強そうですよ。
「子連れで楽しむホテル滞在(ホテルの選び方・使い方)」
http://www.pelican-travel.net/feature/02family/f …
  ↑
欧米人は大人だけの時間と子連れを分けて考える傾向がありますので、預けて大人だけで外出したりします。
サービスを上手に利用すれば、一緒にいて不満を抱いてイライラするよりかえっていいような気がします。
子供だって、親が不機嫌なのよりは機嫌いいほうがいいでしょうし。
それに高級なお店や静かな場所に乳幼児連れだと、歓迎されない場合がありますよね。

ところでランカウイは海の透明度はよくありませんが、海辺の景色は良いです。
のんびりしたところです。プールのあるホテルもあります。
ホテルによると思いますが、日本人の家族連れも多そうでした(うるさくはなかったです)。
物売りなし。

ビンタン島も子連れに良いとされている島。
海の透明度はよくないんだと思いますが、ここも海辺の景色は良いです。
浜辺で遊ぶにはいいですよ。
ただサンドフライという小さい虫が飛んできて(?)刺すことがあるので、虫除けスプレー等をしたほうが良い。
物売りなし。

シンガポールのセントーサ島は南国のリゾート的でのんびりしていますが、ビーチは期待できないようです。

セブ島は海が綺麗でリゾート地の中で過ごすにはいいらしいですが、街中は気軽に歩けないと、行った人から聞きました。

ベストシーズンカレンダーどうぞ。
  ↓
http://www.motoshun.com/tabi/ukikanki.html
http://www.e-beach.info/bestseason.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~bintan/beach-resort. …
http://cgi.members.interq.or.jp/blue/marino/beac …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

こどもをベビーシッターに預けるのは抵抗があります。

グアムにPICってインストラクターが大勢の子どもを
遊ばせてくれるような施設(プール)を知り、これは利用価値
ありそうですね。

でも、グアムか、、、、。
ピンとこないですね。

ランカウイはアクセスの面でいまひとつですね。

もしバリだとしたら、直行便(7時間ぶっ続け)より
乗り継いだ(3+2乗り継ぎ+3)ほうが子どもも持つかな?
と今ふっと思いました。

お礼日時:2007/04/12 16:31

こんにちは☆


小さいお子様がいらっしゃると色々検討材料が果てしなく増え
悩みは尽きませんよね。
考え方として、まず205ccさん御夫婦が行きたい場所をまず何カ国かリストアップし
その国々に子供連れで実際に行かれた方々の「旅行記」を参考にされてはいかがでしょうか?

下記 4トラベルのサイトはたくさんの方々の子連れ旅行記が掲載されています。
TOPページにもどれば その国の情報、ホテルのクチコミなども掲載されています。
http://4travel.jp/overseas/area/asia/travelogue/ …

我が家は 短期間ばかりなのですが、子供が0歳の時からの旅行記(ご検討中のシンガポール、ビンタン、バリ、含む)を掲載していますので御参考下さい。
http://4travel.jp/traveler/saunazuke/album/10103 … 

205ccさん 8日間も海外旅行に日数を費やせて羨ましいです。
どうぞ たくさんの方のお話や サイトで検討されて
楽しい御旅行になりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ビンタンいい感じなのですが
ビーチがきれいなのかどうか?
ホテル以外での食事(http://4travel.jp/traveler/saunazuke/album/10103 …
はどうなのかが微妙なところです。

私はもう7年振りのバリに惹かれているのですが、
飛行機が直行便でも7時間以上かかるのが難点です。
0歳児は寝てれば大丈夫だと思うのですが、
4歳児は1時間あまりの飛行機に慣れているとは言え
7時間となると????

復路の直行便は深夜で大丈夫だと思うのですが、、、、

飛行時間から、グアム、サイパン、ビンタン等3時間くらいで
行ける所なのでしょうか、、、。
でもバリは捨てがたい、、、、。

お礼日時:2007/04/12 16:05

こんばんは。



8日間と結構日程長いようですので、ビンタン島+シンガポールというのはいかがでしょうか?
ビンタン島は乾季にあたりますし、シンガポールに立ち寄ることで食事などの選択肢も増えます。
シンガポールの治安がよいこともいいですね。 
物価はすごく安いわけではありませんが、日本よりは安いのでよいのではないでしょうか?

それから、フィリピンも候補に挙げられているようですが、雨季になりますし、治安も良くありませんので避けた方がよいかと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ビンタン島初めて知りました。
成田からも近いし、空港からのアクセスも船で45分と
気分転換的にもいい距離のようです。

ネットで調べたところよさそうな感じです。
でも海がきれいじゃなさそうな、、、、。

ツアーは日本に近いシンガポール、グアム、サイパン、タイ、
ベトナム等は3泊、4泊がメインですね。
これは長くいても飽きちゃうってことなのでしょうか?
それともみんな忙しいから?

補足日時:2007/04/12 09:26
    • good
    • 0

>このサイトでいろいろ調べたところ


>ランカウイ、コタキナバル、サムイ、ボラカイ、セブ、バリ等が
>勧められていました。

ボラカイに関して何度か書き込んでいる者ですが、7月でオススメしたことはありませんし、小さなお子さま連れでは大変でしょうから、、候補からは外してくださってよろしかろうと存じます。

25万円と言う金額がよくわからないので、予算に合うかどうかはわかりませんが、クラブメッドがいくつかあります。
アクセスがバリほど便利ではありませんが、ビンタンほど不便ではないので、マレーシアのチェラティンビーチでいかがでしょう。

http://www.arukikata.co.jp/webmag/2005/rept/rept …

ランカウイは雨季ですが、(今年の7月はどうかわかりませんが)一昨年は7月中旬でしたが、殆ど雨には降られませんでした。
ビーチに客引きはいませんし、のんびりできて物価が安いということでは、治安も含めていいところですよ。

シンガポールもランカウイのようにピーカンというよりも曇り勝ちの日が多いので、逆に過ごしやすい、と言えなくもありません。
シャングリラ・ラサセントーサなら、オンザビーチのホテルですしシャングリラ・シンガポールとの間にシャトルバスもあり、便利さでは一番かも知れません。

http://www.shangri-la.com/singapore/rasasentosa/ …

参考URL:http://www.sleepydays.net/tropical/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェラティンはここで名前が出るまですっかり忘れていましたが、
10年以上前になりますが、マレーシア縦断旅行中に立ち寄ったことが
ありました。当時は何もないさびしい感じがしましたが
いまはどうなんでしょうか?
ちょっと交通の便がよくないのが難点です。

ランカウイも
クアラルンプールから : マレーシア航空、エア・アジアで1時間
ペナンから : マレーシア航空で30分
シンガポールから : マレーシア航空、シルクエアーで1時間半
とアクセスの面で今ひとつな気がします。

なかなか決まりません、、、。

お礼日時:2007/04/12 09:25

こんばんは。



希望地に挙げられているビーチリゾートですが、もし絶対に海が
綺麗じゃないとダメということならバリ島、ランカウイ、コタキナバルあたりは
ご希望に沿わないと思います。基本的には海が汚いので。
コタキナバルは船(ボート)で数十分移動したところに国立海洋公園があり
そこは無人島が多数あってすごく透明度が高いそうですが、0歳児がいますと
まず行くのが難しいと思います。その代わり、安価でリッチなリゾートホテルに
滞在することは可能です。客層も欧米人とアジア系が多く、さほど日本人は多くありませんし
ホテルのプールで子供たちが遊ぶ為のプログラムも充実しているホテルもあります。

コタキナバルは成田や関空からだと直行便もあり、5時間程度で行けるそうなので
(わたしは名古屋からでしたので経由便でしたが)ファミリーに人気があるのもうなづけます。
何より物価が安いのと治安が良い、そして5つ星ホテルに安価で泊まれる、これが魅力でした。
わたしは夫婦二人で7月中旬~下旬で4泊6日約10万円程度(一人分)かかりましたが
7月の初め頃ならまだ料金も低めですので予算ないギリギリに収まる可能性はあります。

わたしが滞在した同じ時期のランカウイ、ペナン島やタイのビーチ
バリ島は一人10万円ではまず無理でしたのでコタキナバルにしました。
それに7月はボルネオ島は雨季ではないので雨もほとんど降りませんでした。
蒸し暑さはけっこう強かったですが、プールサイドに出ている時は木陰に入れば
風が気持ちよくてべたつくことはほとんどありませんでした。
ただ街歩きには魅力はあまりない街です、田舎といえば田舎なので。
ショッピングなんかに興味がなければ、問題はないと思います。
観光もちょこっとできる場所があるよ~程度なのでのんびり過ごすには最適の場所でした。
しかし他の方もおっしゃってますが、小さなお子様連れですと
いつ何時病院へ走らなくてはいけない状況になるかはご両親である
質問者様たちでも予測はつかないでしょうから、きちんと対策だけは
立てておかないといけません。残念ながらコタキナバルにはクレジットカード会社の
現地デスクなどない場合が多く、ご自分で日本語または英語で対応してもらえる
病院やその他の施設はあらかじめ調べておく必要があります。
ほとんどの主要な日本関連の施設はクアラルンプールにあるので
コタキナバルだと緊急時にどうするかということが課題になりそうです。

逆にランカウイやペナン島は日本人がかなり多く渡航していますので
そういった点ではまだ充実してそうですが、あちらは7月は雨季だそうですので
(おまけにあまり海は綺麗でないそうです)そこらへんが考えどころかもしれません。

それから0歳児のお子様が一緒ですのでくれぐれも日焼けにはご注意ください。
南国は日差しが半端ではありませんので、強い紫外線に免疫がない小さなお子様だと
やけどしてしまいますし、皮膚がんの原因にもなりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

コタキナバルは名前だけは知っていましたが、
今ひとつ印象に残っていないビーチでした。
ネットでいろいろツアーを探してみました。
治安がよさそうなのと直行便があるのがうれしいですが、
海があまりきれいでないとのご指摘と、ホテルでの滞在以外あまり
面白みのある場所がなさそうですね。

金額的にはいい感じなのですが、
海があまりきれいでない(大人的に今ひとつ)
子どもが退屈したときに遊び場所がなさそうで
いまひとつ決め手に欠ける印象です。

0歳児の日焼け頭になかったです。
アドバイスありがとうございます。
0歳児にとって連日暑く日差しも厳しいとなると
何一ついいことなさそうでちょっとかわいそうな気もしてきました。

う~ん。なかなか決まりません。

お礼日時:2007/04/11 22:12

こんにちは。


ビーチではないのですが・・・。「南国でリゾート」というの
であれば、シンガポールでも良いかもしれません。
海ではないんですが・・・・。
0歳児がいるという事は、海ではそこまで泳ぎませんよね?。
ちょっと海が見えるので良いなら、セントーサ島も良いですよ。
ちょっと寂れた感じも漂う島ですが、子連れには良いところです。
腰が据わっているお子さんなら、レンタサイクルでお子さんを
補助座席に乗せて、海沿いの平らな道を自転車で走ったりすると
「なんかいい感じ~」でした。ただ・・・海にはタンカーが
浮かんでいるのが見えるのと、泳ぐにはイマイチなビーチかも
しれません。
観光はあまりしないとの事ですが、シンガポールには
動物園、ナイトサファリ、ジュロンバードパークなど
子連れにピッタリの遊ぶ場所もたくさんあります。
セントーサ島(または市内のホテル)からタクシーで行って
しまえば良いので、楽に観光?できます。

あと・・・。医療施設が整っています。
保険には入っていったほうが良いですが、お子さんが
病気になっても安心です。
コンビ二や日系デパートもあるので、何か困った時も
(日本と同じようにはいきませんが)助かります。

お子さん連れなら、シンガポールはお勧めだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

ビーチはやっぱり欲しいですね。(大人にとって)
しかし1週間もホテルのプールとビーチだけとなると
4歳児が持たない気がしてきました。

動物園(うちの子はあまり興味なし)、水族館(同左)
ショッピングセンター、映画館、公園、遊園地、スポーツ施設等
いろいろあったほうが気が楽だなと思い始めてます。

でもビーチは欲しい!

お礼日時:2007/04/11 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!